![]() |
最新更新日:2023/03/21 |
本日: 昨日:85 総数:185151 |
図画工作科「しんぶんしとなかよし」![]() ![]() ![]() 中須公園で虫捕り!
6月22日月曜日
2年生で中須公園へ行き、むしとりを行いました。 草の生えているところに虫がいないか、目をこらして探していました。 虫が好きな子にとっても、そうではない子にとっても、生き物とふれあうよい機会にしたいと思います。生き物の命を大切にできる子どもたちに育ってほしいと願っています。 ![]() ![]() 2年生の子どもたち、保護者のみなさまへ![]() 来週から学校へいくことができるようになりますね。 すこしずつでよいので、学校生活になれていきましょう。 保護者のみなさま、家庭学習で子どもたちへの多大なサポートをありがとうございます。 中には宿題が多すぎて、無理をしてしまっている子もいるのではないでしょうか。 来週は宿題をもってきていただきますが、子どもたちそれぞれのペースに合わせていきたいと思います。 もし、まだできていなくても、決して無理をして終わらせようとしないでください。ぜひそのままもってきてください。 子どもたちが少しでもプレッシャーを感じることなく、登校できることを願っています。 今後ともご理解とご支援をよろしくお願いいたします。 かん字ドリル1さつ音読にちょうせん!![]() ![]() よういするもの…かん字ドリル、ストップウォッチ 読むところ…かん字ドリル上の『あたらしいかん字』読み、使い方 先生もちょうせんしました! けっかは、、、2分45びょう 先生のきろくをやぶれるかな? 転校生クイズ!こたえあわせ
1.2年生のあたらしいなかまはだれか
2.なん人いるでしょうか みなさんわかりましたか? 土の中にいたらわからないですよね? こたえは、、、(虫がにがてな人は見ないでね) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 1.カブトムシのようちゅう 2.7人(7ひき) せいかいでしたか?学校であったら、なかよくしてくださいね! ![]() 転校生クイズ!
2年生にあたらしいなかまがやってきました。
みなさんにしょうかいしたいとおもいます。 ですが、ここでクイズです!! 1.だれがなかまになったのでしょうか? 2.なん人なかまになったのでしょうか? こたえはじかいをおたのしみに ヒント ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() あさがおのたねをプレゼント![]() 2年生から1年生へあさがおのたねをプレゼントしました。 2年生の子どもたちが、きょねんそだてたあさがおからとれたたねです。 これから夏になります。きれいな花をさかせてほしいですね。 |
広島市立古市小学校
住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1 TEL:082-877-1301 |