![]() |
最新更新日:2025/03/21 |
本日: 昨日:82 総数:244400 |
中秋の名月![]() ![]() 栄養教諭がお月見に合わせて作った、給食ボードの前のクイズを、よく立ち止まって読んでいる子どもたちです。 今日9月22日の給食は、行事食「お月見」でした。「つきみじる」に入った丸いお餅をうれしそうにほおばっていました。 写真は、1年生の給食です。学年に合わせて栄養素など必要な量が計算されています。4月は食が細い子が多かった1年生も、しっかりもりもり食べられる子が増えました。 北校舎のトイレが新しくなりました
夏休みを中心に、北校舎のトイレ改修工事が行われました。
とても古かったトイレが、ピカピカの明るい空間に生まれ変わりました。 洋式トイレも増えたので、うれしいですね。 工事の方々が、暑い中みんなのために一生懸命仕上げてくださいました。 大切に、きれいに使いたいですね。 ![]() ![]() 表現運動発表会に向けて![]() ![]() ![]() 本番まであと少し!特に高学年は、気合が一つ一つの動作から伝わってくるようです。 |
広島市立古市小学校
住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1 TEL:082-877-1301 |