最新更新日:2025/01/10 | |
本日:6
昨日:95 総数:239238 |
3年生 大きな数のひっ算問題を読んで立式するためには、テープ図などの図で表して考えることが大切です。 3年生では新たに線分図を使って学習をしています。 足し算の答えを求めることだけでなく、どうして足し算になるのか、 この図は何を表しているのかを、自分の言葉で表現する活動を大切に繰り返すことで、 算数の見方・考え方を働かせることにつながっていきます。 丁寧にノートを書いていたり、「〜ですよね」「聞いてください」と友達に語りかけていたり、としっかり学習の基礎が育っています。 |
広島市立古市小学校
住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1 TEL:082-877-1301 |