最新更新日:2024/03/26
本日:count up32
昨日:56
総数:212985
古市小学校ホームページへようこそ

6年生 図画工作科「すてきな明かり」

画像1
画像2
画像3
6年生が図画工作科で「すてきな明かり」を作りました。
色を付けた紙粘土で持参した容器の上に張り付けて、下からLEDライトを照らすと、美しい光と色の世界が広がります。
この学習の面白さは、作りながら色や光の具合をどんどん変えていけるところです。粘土を薄く延ばしたり、敢えて粘土を貼り付けなかったりすることで、下からのライトの透過具合を自在に変えることができます。
製作中は、真っ暗な理科室か体育館で。作っているときも静寂と暗闇の世界の中で、イメージを働かせながら、没頭して作っていました。

5年生 家庭科の学習頑張っています

画像1
画像2
画像3
5年生も、家庭科の学習では、調理実習を行いました。
この日は、一人一束ずつほうれん草を茹でました。
火をつけたり、お湯を沸かしたり、茹でた野菜をきったり。
みんなで協力しながら、安全に実習を行いました。
5年生になって始まった家庭科。
次は、裁縫に挑戦です。頑張っています。

雨の日に・・・

画像1
画像2
画像3
今日は、久々の雨ですね。

アジサイの花が、道の至るところで美しく誇らしげに咲いています。
緑道公園の通路には、たくさんの種類の色とりどりの美しいアジサイが通る人を癒してくれています。
古市小にも、廊下に素敵なアジサイを所々でみかけます。
サポーターさんがもってきて生けてくださる切り花、3年生が図工の時間に3原色で表した絵画、たんぽぽ学級の教室では、自立活動で色を染めてつくったアジサイの作品が並んでいます。
雨が続くこの季節ですが、彩り豊かなアジサイを見ると、とても明るい気持ちになりますね。

水泳指導が始まりました

画像1
画像2
画像3
いよいよ、今年も水泳が始まりました。
暑い日が続いていて、水の中はとても気持ちがいいですね。
高学年は、泳力ごとにグループに分かれて練習を行いました。

6年生 プール掃除がんばりました

画像1
画像2
画像3
6年生が、恒例のプール掃除を今年も頑張ってくれました。
一年間の汚れを落とし、中も周りもとてもすっきりきれいになりました。
6年生の皆さん、ありがとうございました。
はやく、プールで泳ぎたいですね。

安佐南中学校 職場体験

画像1
画像2
安佐南中学校の3年生14人が、職場体験の一環として、一日先生体験をしにきてくれました。
お兄さんお姉さんが来てくれて、勉強のサポートをしたり、一緒に遊んでくれたりして、とってもうれしかったね。

調理実習に挑戦!6年生

画像1
画像2
画像3
6年生は、家庭科の学習で調理実習を行いました。
昨年度は、コロナ感染症予防のため、学校では調理実習が行えませんでした。
おっかなびっくりの包丁さばきの様子も見られましたが、
みんな手順をしっかり守って一生懸命作っていました。
今日のメニューは「野菜炒め」
野菜嫌いのA君が、自分で炒めたあつあつのニンジンをパクリ。
「あまい・・・」
自分達で作って出来立てを食べると、おいしさ倍増ですね。

かかわりタイム2023

画像1
画像2
画像3
古市小学校では、1から6年生の縦割り活動班があります。
1〜6年生が36班に分かれて、1年間ファミリーとして様々な活動を行います。
今年も、新しい班での活動がはじまりました。

コロナ禍は各教室に集まって、感染の状況を見ながらの活動でしたが、今年は、3年ぶりに全班が体育館に集まって、顔合わせを行いました。
知らない友達に、ドキドキの表情も、班ごとの自己紹介やゲームで、みんながニコニコ、わいわいと過ごすことができました。
一番緊張していたのは、きっと6年の班長さん。うまくできるかな、チームをまとめられるかな。1年生は泣かないかな。
役が人を育てるといいますが、6年生もかかわり班の班長・副班長として、1年間できっと素敵なリーダーになってくれるはずです。

会を盛り上げてくれた、運営委員会のみなさん、ありがとう。

1年生 鍵盤ハーモニカについて

画像1
今年度一年生の希望者で購入予定の鍵盤ハーモニカの見本です。
購入を希望される方は、来週配付する封筒に希望をお書きいただき、ご提出ください。尚、保育園や幼稚園等で購入されている方は、そちらを使っていただいて構いません。
よろしくお願いいたします。

2年生 マットあそび

画像1画像2
体を大きく動かす運動をしています。
腕で体を支える動き
体を回転させる動き
体幹を感じる動き
どの動きもおもしろさを感じながら楽しんでいました。

2年生 絵の具のセットについて

画像1
絵具セットのなかみの写真です。
ひっせんぞうきん
ミニぞうきん
レジぶくろ
しんぶんし
の入れ方です。
参考にしてみてください。

3年生 自転車教室

5月30日(火)5、6時間目
警察署の方や安全協会の方をお招きし、自転車教室を行いました。


この学習で学んだ交通ルールを守り、安全に気をつけて自転車に乗ってください。
画像1
画像2
画像3

1年生 安全に横断歩道を渡れたよ!

画像1
画像2
画像3
交通安全歩行教室がありました。
交通安全のルールについて学んだ後、実際に横断歩道を渡る練習をしました。
早速、教室で習った歌を歌いながら下校する姿がたくさん見られました。

1年生 がっこうたんけんをしたよ

画像1
画像2
画像3
2年生のペアのお兄さん、お姉さんと学校を探検しました。
ミッションにチャレンジしたり、シールを集めたりして楽しみながら学校を探検することができました。

1・2年生 学校探検3

画像1
画像2
校長室は、広いなあと緊張気味に中を静かに歩いていました。
全部回れて楽しかったね。
2年生のみなさん、ごくろうさまでした。
これからも仲良くしてあげてくださいね。

1・2年生 学校探検2

画像1
画像2
画像3
1・2年生の学校探検は、行く先々には、ミッションがあります。
職員室では、よく使う体育館と図書室のカギの場所を2年生に教えてもらおう、
事務室では、事務の先生とじゃんけんをしよう、
給食室では窓から給食を作る様子を見学して、給食先生に手を振ろう、
ミッションをクリアしたら、シールをゲットできます。

1・2年生 学校探検

画像1
画像2
画像3
2年生が1年生を連れて、学校を案内してくれました。
何時間もかけて、準備を重ねてきたン2年生。
今日は、行先も、行く順番も、頭にしっかり入れて、意気揚々と1年生を案内していました。
去年は連れて歩いてもらっていた1年生も、心も体も1年でぐんと大きくなりました。
1年生は、2年生のお兄さんお姉さんの言うことをよく守って頑張ったね。

たんぽぽ学級 こいのぼり

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級では、自立の時間にこいのぼりをつくりました。
5月5日!こどもの日!ぼくの家にもあるよ!と教えてくれました。
好きな色を選んで、折り紙をちぎってのりではりつけました。
のりのつかいかたも、だんだん上手になりました。
キラキラのうろこもはりつけて、自分だけの素敵なこいのぼりの出来上がりです。

4年生 遠足

1年生を迎える会行きのロングショット公園での遊び
4月28日(金曜日)
1年生を迎える会がありました。
1年生への歌や1年生の歌、お迎えのゲームをして、
1年生を盛大に迎えることができました。

そして、4年生は川内第二公園への遠足に出発しました。
学校を出て、公園までは川沿いを歩きました。
各クラス2列になり、途中で休憩をしながら、
よく歩きました。

やっと着いた公園では、かけっこをしたり、鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだり、元気よく、そして仲良く遊ぶ姿が見られました。
ちょっと早めのお弁当タイムでは、笑顔でお弁当をほおばる子供たちでした。
初めてお弁当を食べることができた遠足でした。

お弁当を食べた後もしっかりと遊んだ4年生は、行きよりも少しゆっくりした歩みで、帰り道につきました。とってもとっても充実した1日になりました。

2年生 カニ公園へ遠足です。

 今日は天候に恵まれ、朝から楽しい声が教室に響き渡っていた2年生。カニ公園まで安全に楽しく歩くことができました。公園についてからも縄跳びや遊具遊びに大盛り上がりでした。お弁当の時間は「おいしい!」「見て見て!」と嬉しそうな声であふれていました。
お家の方に感謝をしていただきました。遠足の準備、ありがとうございました。
 公園遊びのルールを最後まで真剣に聞くことができ、大きなケガもなく過ごすことができ、遠足大成功の2年生でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立古市小学校
住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1
TEL:082-877-1301