最新更新日:2024/04/16
本日:count up6
昨日:139
総数:214946
古市小学校ホームページへようこそ

じぶんたちでできること 「ボールを大切に」

画像1
画像2
画像3
古市小学校には、外にバレーボール倉庫があります。休憩時間はそのボールを自由に使って、みんなバレーボールやボール遊びを楽しんでいます。
最近、そのボールが休み時間が終わっても校庭に残されていることについて、体育委員会が立ち上がってくれました。
約束の個数以上残ってしまった次の日は、残念ながらバレーボールの貸し出しは中止です。体育委員会がボールの管理をし、きちんと返すよう呼び掛けてくれています。
その動きを見た5年生が、国語科の話し合いの学習で「よりよい学校生活にするために」のテーマで話し合い、ボールを大切に使うためにポスターを作っていました。
自分たちの手で自分たちの学校を変えよう。自分たちのできることをしよう。
そんな仲間の姿を見て、集団生活の中でどう行動したらよいか、自分事として考えるきっかけになればいいなとおもいます。

11月22日 感謝の集い

画像1
画像2
画像3
11月22日は、「子ども安全の日」でした。毎日見守りを続けてくださっている地域の方々に感謝の気持ちを伝えるために、「感謝の集い」を行いました。今年は、オンラインでの開催ではありましたが、一人一人が心を込めた書いた手紙を代表児童が手渡し、感謝の気持ちを伝えました。

5年生 家庭科 はじめてのミシン

画像1
画像2
画像3
5年生は家庭科の学習で、ミシンに挑戦しています。
初めてのミシンに、四苦八苦・・・。
でも、楽しさがわかってくると、どんどん作品づくりをすすめています。
すてきなナップサックをはやく完成させたいですね。

2年生 生活科「うごくおもちゃを作ろう」

画像1
画像2
画像3
2年生は、生活科の学習で、動くおもちゃを作りました。
一生懸命作って、さあ、遊んでみると、、、、
あれれなんだか、うまく動かないな。
もっと速くしたいな。
もっと遠くに飛ばしたいな。
楽しく遊ぶルールは作れないかな。
それぞれに、パワーアップしたいことを考えて、
再度作り直しです。
友達にアドバイスをもらったり、手伝ってもらったりしながら、
どんどん素敵なおもちゃができあがっていきます。

校外学習 ヌマジ交通ミュージアムへ行ったよ!

画像1
画像2
画像3
2年生は、生活科の学習でヌマジ交通ミュージアムへ行ってきました。施設では、車や電車、飛行機など、様々な乗り物の歴史や目には見えない隠された工夫について学習することができました。また、2年生にとって学校からの行き帰りも大切な学習です。事前に学習した、アストラムラインに乗る際のルールやマナーを意識した行動が多く見られ、大変すばらしかったです。
今回学習したことを学校生活や普段の生活でも活かしていってほしいと思います。

4年生 総合的な学習の時間 ケナフの皮でお守り作り!

画像1
画像2
画像3
4年生は前回の学習で、「おこぎ」という作業をししてケナフの皮から余分なものを取り除きました。今回はそのケナフの皮を割いてできた繊維を使ってお守りを作りました。「麻の古市を伝える会」の方々に作り方を教えていただき、友達と協力しながら作ることができました。昔の古市で盛んであった麻の産業を体験を通して知ることができました。これから子どもたちは昔の古川と人々の様子、そして麻の産業との関係など自分の調べたいことを調べていきます。
 お手伝いいただいた保護者のみなさま、大変ありがとうございました。

学校へ行こう週間

画像1
画像2
学校へ行こう週間には、たくさんのご来校ありがとうございました。
限られた時間ではありましたが、子ども達の様子を見ていただくことができ、励みになったことと思います。

4年生 総合的な学習の時間 「おこぎ」活動2

画像1
画像2
画像3
  

4年生 総合的な学習の時間 「おこぎ」活動

4年生は、先日ケナフから取った皮を、今日は家庭科室でゆでて、さらにその表面をこぐ「おこぎ」という作業をしました。みんな一生懸命こぎながら、当時の方々の努力に思いを馳せていました。次はそれをもっと細く割いていくそうです。
画像1
画像2
画像3

5年生 総合「古市とバレーボール」

画像1
画像2
画像3
古市小では、5年生が毎年総合的な学習の時間において「古市とバレーボール」について探究活動を行っています。古市に栄えたバレーボールの良さと伝統、卒業生である猫田勝敏選手の功績、現在まで続くバレーの歴史を、様々な視点から学び深めています。
この日は、古市のバレーの行事や伝統、バレーボールのよさや楽しさを学ぶ中で、資料から課題をもつ時間でした。バレーボール祭の古い動画の資料や、バレー祭の参加チーム数などの資料をもとに、子どもたちは、これから、古市のバレーが直面している課題について調べ、探究を続けていきます。

3年生 算数科 コンパスを使って

画像1
画像2
3年生はコンパスを使って学習をしました。
コンパスは、円をかくだけでなく、ものの長さをはかりとる道具としても活用できることをまなんでいます。教育実習の先生に丁寧に教えてもらい、集中して取り組んでいました。

秋季少年少女バレーボール祭2

画像1
画像2
画像3
  

秋季少年少女バレーボール祭 がんばりました

画像1
画像2
画像3
10月16日に行われたバレー祭では、秋季も500人近い参加児童が集まり、秋空の中、さわやかにバレーボールを楽しみました。
古市小からも5チームが参加し、見事5.6年Aチームが、2-Aゾーン優勝、4年生Bチームが4−Aゾーン優勝、1・2年Dチームが、5ゾーン準優勝の成績を収めました。

1年生 国語科「くじらぐも」

画像1
画像2
画像3
1年生の国語科の学習では、「くじらぐも」の物語文を読み取りました。
あのクジラの雲に乗ってみたいな、と物語の中に出てくる子どもたちは、体育の授業中にクラスの友達や先生とおもいっきりジャンプします。
「天までとどけ、一、二、三」と1年生の子どもたちも、教室の中でジャンプしてみました。教育実習の先生が、とっても高くジャンプして、もう少しで空に届きそうでしたね。子どもたちも大喜びでした。

第49回 秋季少年少女バレーボール祭を開催します

画像1
本日は、バレーボール祭を開催いたします。参加されるチームの皆様はお気をつけて、おいでください。

運動会 よく頑張りました

画像1
画像2
 

運動会10 6年生の法被

画像1
画像2
画像3
6年生の法被の背中の文字は、ひとりひとりが6年間の感謝の気持ちや大切な思いを表すために選んだものです。色も文字も自分のこれまでの歩みを表す世界で一つだけの法被です。

運動会9 6年生「FINAL DANCE 最強☆最幸」

画像1
画像2
画像3
「さいこう」をスローガンに4月から最高学年となった6年生。ソーラン節とチームで協力して自分達で創作したオリジナルダンスを披露しました。「最高」なファイナルダンスでした。

運動会8 4年生「はじけて!ハビって!!ヤットサ〜!!」

画像1
画像2
画像3
阿波踊りと軽快なダンスに挑戦。難しかったけれど、本番は思い切り楽しめました。

運動会7 2年生「前向き古ジュニ エイティ」

画像1
画像2
画像3
大好きな曲に合わせてノリノリのダンス。スカーフの使い方もきれいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

気象状況等に伴う児童の登下校の安全について

古市小学校いじめ防止の基本方針

お知らせ

配付文書

新型コロナウイルス感染症拡大防止について

広島市立古市小学校
住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1
TEL:082-877-1301