最新更新日:2024/05/01
本日:count up136
昨日:171
総数:353736

3年生 安佐南消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の学習で,地域の安全を守るはたらきについて学習しています。「火事からくらしを守る」学習を深めるために,12月6日(火)に,安佐南消防署へ見学に行きました。消防署の仕事や乗り物,設備や仕事の工夫などについて調べました。 
 消防署では,実際に,乗り物や仮眠室,訓練などの設備を見せていただいたり,お話を聞いたりすることで,これまで知らなかったことをたくさん知ることができました。
 出動要請で消防士さんが素早く準備をして出動する様子も実際に見ることができ,わたしたちのくらしを24時間いつも守ってくださっていることに感謝するとともに,もっともっと学習を深め,自分たちにできることも考えていきたいと改めて感じることができました。

3年生 やさしさ発見学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月30日水曜日に,盲導犬ユーザーの國弘武様と盲導犬ショー君をお招きして,お話を聞くことができました。 
 目の不自由な方がどんなことに困るのか,どんな時に声を掛けたり手助けしたりすると助かるのかなど,詳しくお話をしてくださいました。
 また,盲導犬についても,詳しく教えていただきました。どんな訓練をして盲導犬になるのか,盲導犬にできること,盲導犬ユーザーとの信頼関係や普段の生活の中で気を付けていることなど,たくさんのことを教えていただきました。
 お話を聞き,知りたいことがもっともっと出てきて,たくさんの質問をしました。質問に答えていただくたびに,今まで知らなかったことを知ることができて,これまでの学習を深めることができました。これから,さらに学習を深めていき,生活の中に活かしていきたいと決意しました。

3年生 アイマスク体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日水曜日に,アイマスク体験をしました。目の不自由な方に,どのように声を掛けるとよいのか,どんな気配りができるとよいのか,ガイド役と交代しながら体験を通して考えました。
 段差の前で一度止まって声を掛けたり,階段が終わる前に「あと一段です。」など,分かりやすく伝えられるよう気配りをしたりして,相手を思いやった声の掛け方を一生懸命考えました。 
 体験することで,たくさんのことに気付くことができました。

3年生 自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日火曜日に,自転車教室を行いました。
 広島市道路交通局の方々に,自転車の正しい乗り方や交通ルールについて,教えていただきました。説明を聞いた後は,運動場に作ったコースを,実際に自転車に乗って運転してみました。
 自転車教室の後は,教室に戻って自転車運転免許テストを行いました。見事に合格して免許証をもらいました。これから,きちんとルールを守り,安全に気を付けて,自転車に乗ろうと決意しました。
 自転車教室のために自転車を貸してくださった皆さま,ありがとうございました。

3年生 校外学習その2

 10月26日午後からは,水産振興センターに見学に行きました。
 水産振興センターの方に色々なことを説明していただきました。育てている魚の稚魚についてお話を聞いたときには,栽培漁業と養殖の違いなど,知らないことがたくさんあることに気付きました。また,展示室では,班の友達と協力して,様々な魚の秘密を知ることができました。これまで社会科で学習してきた牡蠣の養殖について,詳しくお話を聞いたり,クイズに答えたりして,学習を深めることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 校外学習その1

 10月26日(水)校外学習に行きました。
 出発前に,校長先生と頑張る約束をし,みんな元気いっぱい,やる気満々で出発しました。
 まず始めに,オタフクソース工場に行きました。これまで社会科で学習したことを思い出しながら,しっかり見て,たくさん発見することができました。また,工場の方のお話をしっかり聞き,知らないことがたくさんあることに気付くことができました。オタフクソースの秘密をたくさん知ることができました。
 お土産に出来立てほやほやのお好みソースをいただき,その温かさにも驚きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 3年生表現「SMILE&SMILE」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の学年目標は「スマイル」!この学年目標のように、見ているみなさんを笑顔にさせる、スマイルいっぱい!笑顔いっぱい!のイケかわダンスを踊ってくれました。

3年生 絆花壇へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月13日水曜日に,八敷公園の絆花壇へマリーゴールドの苗を植えに行きました。
 2014年8月20日の土砂災害で被害にあわれた方々をおもい,黙とうを捧げたあと,地域の方々が準備してくださった花壇へ苗を植えました。
 亡くなった方のためにも,きれいな花がたくさん咲きますように。 
 願いをプレートに書き,マリーゴールドと一緒に花壇に飾りました。
 たくさんの地域の方々が手伝ってくださり,お土産の風車もいただき,感謝の気持ちでいっぱいでした。
 

3年生 絆花壇に向けて その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 絆花壇に向けて,マリーゴールドのお世話を頑張っています。苗がずいぶん大きくなり,蕾がつきました。
 班の友だちと協力して,絆花壇に飾るプラカードやのぼり旗に,願いや絵をかきました。心を込めてつくりました。
 7月13日水曜日に,八敷公園に行き,花壇を花いっぱいにしたいと思います。

3年生 絆花壇に向けて その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなが心を込めて植えたマリーゴールドの種から,かわいい芽がたくさん出ました。
 今回は,種まき用トレイから一つずつ丁寧にポットに植え替えました。
 絆花壇をマリーゴールドで花いっぱいにするために,もっともっと大きく育ってね!と心を込めて植えました。
 

3年生 絆花壇に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間に,「絆花壇」について学習しました。
 2014年8月20日に起きた広島土砂災害について,ゲストティーチャーから話を聞きました。たくさんの方が犠牲になられたこと,声を掛け合いながら助け合ったことなど,当時の大変な状況を知ることができました。また,「絆」という言葉の意味をしっかりと考え,これからにつなげていきたいという考えをもちました。
 そして,災害にあわれた方のことを思いながら,心を込めて絆花壇に植えるマリーゴールドの種を植えました。これから大切に育てて,絆花壇を花いっぱいにしたいと思います。

3年生 梅もぎ体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日月曜日に,梅もぎ体験に行きました。
 八木梅林公園まで,みんなでルールやマナーを守って歩きました。少し遠い道のりでしたが,誰も弱音を吐かず,しっかり歩くことができました。
 公園についてからは,ライオンズクラブの方々の話をしっかり聞き,楽しく梅もぎ体験をすることができました。たくさんの梅を収穫させていただき,みんな感謝の気持ちでいっぱいでした。

3年生 緑井大すき 町たんけん その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月25日水曜日の5,6時間目に,2回目の町たんけんに行きました。今回は,ピンクコース,赤コースを中心に町たんけんをしました。1回目の緑コースとの違いも見つけながら,地図にメモを書き込みました。とても天気が良く,暑い中でしたが,日陰で少し休憩したり,適宜水分補給をしたりして,約束を守って安全に気をつけて探検することができました。

3年生 緑井大すき 町たんけん その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月20日金曜日の5,6時間目に,町たんけんに行きました。今回は,緑コースを中心にたんけんしました。どんな建物があるのか,田んぼや畑はあるか,交通の様子はどうかなどを調べました。地図で場所を確かめながら,みんな熱心にメモをとりました。

重要 3年生 国語辞典

3年生の国語科の学習で,国語辞典を使います。持ち帰った封筒に必要事項を記入していただき,お金を入れて,22日(金)までに持たせてください。お釣りのいらないようにご用意ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 3年生 習字道具

 3年生の書写の学習で,習字道具を使用します。持ち帰った封筒に必要事項を記入していただき,お金を入れて22日(金)までに持たせてください。お釣りのいらないよう,ご用意ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054