最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:171
総数:353612

2年生 ともだちハウス その2

 完成したら,それぞれのともだちハウスに遊びに行きました。
 エレベーターや階段を使って二階に行ったり,小さな家具を見て回ったりして楽しみました。
 友達の作品のいいところをたくさん発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ともだちハウス その1

 図画工作科では,ともだちハウスを作りました。
 それぞれが家から持ってきた材料の形を生かし,切ったりくっつけたりして,小さなともだちの家を作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールけりゲーム

 2年生は今、体育科でボールけりゲームをしています。
 攻撃チームと守りチームに分かれ、ゴールを目指してボールをけります。回を増すごとに上手になってきています。
 今日は雪もちらつく寒い日でしたが、元気いっぱい活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毘沙門堂見学

 2月2日、地域交流の一環として、初寅祭の準備をしている毘沙門堂の見学に行きました。
 毘沙門天参道に並ぶ七福神を見つけて歩いたり、毘沙門天に伝わる民話「びしゃもん子ねこ」や毘沙門堂についてお話を聞いたりしました。
 片道約2kmの道のりでしたが、みんな元気に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしくうつして

 2年生は、図画工作科で「たのしくうつして」という学習をしました。
 スポンジに絵の具をつけて、優しくたたいて絵を写し、クレパスで仕上げました。
 テーマは「海」で、思い思いの海の世界を楽しみながら描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ロードレース大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は,12月6日の3校時にロードレース大会を行いました。
 子どもたちは,練習してきた成果を出し,自分のベストが出せるよう一生懸命に走りました。
 保護者の皆様と緑井幼稚園の園児さんの応援の力にも支えられ,最後までがんばって走ることができました。

2年生 えがおのひみつたんけんたい2

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科「えがおのひみつたんけんたい」の学習で,佐東公民館の見学をしました。館内を案内していただいたり,笑顔でしの笛やソフトバレーボール等の活動をされている様子を見させていただいたり,たくさんの質問に答えていただいたりしました。職員の方や活動されている方の笑顔のひみつに気付くことができました。

なかよしウィーク2年生、4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は,4年生との異学年交流をしました。
今回は,下学年の2年生がみんなで楽しめるような内容を計画し,互いに協力したり,思いやったりして,ドッジボールやだるまさんがころんだ等をして遊びました。
2年生も4年生も,笑顔いっぱいでした。

2年生 えがおのひみつたんけんたい1

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科「えがおのひみつたんけんたい」の学習で,緑井児童館と緑井幼稚園の見学をしました。見たり,質問をしたり,お話を聞いたりする中でさまざまな工夫や思いをもって働いておられることに気付くことができました。

運動会 2年生表現「みんなでジャンプ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の学年目標は「ジャンプ」です。一人ひとりの力は小さくてもみんなで力を合わせると、きっと大きくジャンプできるよね。笑顔いっぱい、元気いっぱい!楽しんで踊ることができました。

2年生 運動会練習3

運動会練習2の続きです。招待状と合わせてご覧ください。
本番が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 運動会練習2

いよいよ運動会本番が近づいてきました。見ていただいた方に笑顔になっていただきたいと,子ども達はがんばっています。持ち帰りました招待状をお子さんとご覧になっていただき,話題にしていただけると,ますますやる気がアップすると思います。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の練習を行っています。子ども達は元気いっぱいに,体を動かしてはりきっています。

2年生 夏休みが明けました

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みが明け,学校に子ども達の元気な姿が戻ってきました。
夏休みに作った工作や描いた絵,絵日記等を見せあって,友達と夏休みの話を嬉しそうにしていました。
子ども達が,友達と一緒に「ジャンプ」して伸びていってほしいです。
ご協力よろしくお願いいたします。

2年生 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月6日,2年生は平和について学習しました。
平和記念式典をテレビで視聴したり,平和ノートを活用し,被爆アオギリについて学習したりしました。
広島平和記念公園のアオギリが,被爆しながらも生き抜いた強さや子孫に託した思いについて考えました。
被爆アオギリの子孫の緑井小学校の校庭のアオギリの木についても学習し,平和を願う気持ちや強く生きていこうとする気持ちを深めることができました。

2年生 とろとろえのぐでかく

7月13日,2年生は,図画工作科で「とろとろえのぐでかく」という学習をしました。
液体粘土に絵の具を混ぜて,指や手で感触を楽しみながら,思いついたことを表していきました。思い思いのアート作品が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業「めざせ生きものはかせ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校内全体研修会で、2年2組の生活科の授業が行われました。
 子どもたちは、ダンゴムシやバッタのえさや、虫かごに入れるものについて、考えたり気づきを発表したりしました。
 授業後は、協議を行い、主任指導主事黒田先生の講話を聴きました。子どもの「気づきの質を高める指導のポイント」などを具体例を挙げながら教えていただきました。今後の授業づくりに生かしていきたいと思います。

とれたよ!

 2年生が植えた夏野菜が、大きくなってきました。
 毎朝、水をやり、うれしそうに収穫しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 「野菜パワーを知ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、今週、栄養教諭の谷口先生と一緒に野菜についての勉強をしました。野菜には、みんなを元気にする野菜パワーがあることや野菜パワーをしっかり体に入れてほしいという思いから、給食にはたくさんの野菜を使っていることを教えてもらいました。授業を通して、これからは今まで以上に、たくさんの野菜を食べたいと感じた児童が多くいたようです。
 また、授業前のアンケート結果によると、今、生活科で児童が育てているナスやピーマン、ミニトマトが苦手という児童が多いようです。自分で愛情いっぱいに育てた野菜を少しずつ持ち帰ると思います。ご家庭で、おいしく食べて頂けると嬉しいです。

(2年生)学校クイズをプレゼント

 2年生が生活科「ようこそ1年生」の学習で作った「学校クイズ」を,1年生にプレゼントしに行き,ました。
 「がんばってやってみてください。」と声を掛けました。
 1年生に緑井小学校のことをたくさん知ってもらいたい,という思いで作ったクイズです。楽しんでくれるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054