最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:146
総数:353003

激動の11月

画像1 画像1 画像2 画像2
11月に入り、子どもたちは、たくさんの行事を経験しました。

【11月17日(金)】
NEXCO西日本へ校外学習に行きました。
土木や高速道路に関する知識をクイズや体験活動を通して
学ぶことができました。
とても寒さの厳しい日でしたが、初めて知ることばかりで
子どもたちは目を輝かせていました。

【11月22日(水)】
緑井幼稚園さん・みどり保育園さん・ひよこ保育園さんとの交流会
「みんなで遊ぼう会」を開催しました。
この会では、幼稚園・保育園の子たちと、ゲームやダンスで
交流を深めました。
子どもたちは、この日に向けて、実行委員会を中心に準備をしてきました。
会の中で、優しく、立派に小さな子をリードしてあげる姿に
子どもたちの成長を感じました。


11月30日(木)に「車イス体験」を控えており、
まだまだ多忙な11月ですが子どもたちとともに邁進していきます。

校外学習〜マツダ・こども文化科学館〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月18日(水)にマツダとこども文化科学館へ校外学習に行きました。
 
 マツダでは、マツダミュージアムの中で、マツダの歴史や車の構造を知ったり、実際に車に乗ったりなどの活動をしました。また、マツダの工場の中では、車を作る工程を実際に見て学ぶことができました。めったに経験できないことなので、子どもたちは、目を輝かせていました。

 こども文化科学館では、館内にある施設を体験したり、プラネタリウムを観たりしました。

 今回の校外学習では、普段はなかなか観ることができない物をたくさん観ることができとても勉強になったと思います。


5年生 運動会〜ソーラン節〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生になっての運動会!
今年の表現種目は、「南中ソーラン」を踊ります。

テーマは「団結」です!
先日の野外活動で学んだ団結力を、踊りとして
発揮します!

子どもたちは、毎日へとへとになりながら練習に励んでいます。

運動会本番をお楽しみにお待ちください!

野外活動 2日目 ディスクゴルフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の終わりに鳴くツクツクボウシの声。青空には飛行機雲。木陰であたる風は、スポーツで流した汗に気持ちよいです。夜は、ここでキャンプファイヤーです。
 大自然の茂みや風に阻まれ、なかなか思うようにディスクが飛んでくれず四苦八苦。スポーツドリンクやお茶を木陰や屋根の下で、飲みながら活動しています。

野外活動 2日目 カッター訓練2

カッターに乗り込み、いざ、出航!
ぐいぐいと進んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

野外活動 2日目 カッター訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
午前の部のカッター訓練の説明を受けているところです。
「全力 !協力!」を目標に、よく説明を聞いています。
素晴らしいですね。

5年野外活動 1日目 野外炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日目の夕食は、野外炊飯ですき焼きを作りました。薪で火をおこして釜でご飯を炊き、すき焼きを作りました。
 どの活動班もおいしくできました。

野外活動 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月29日、今日から3日間、5年生は「江田島青少年交流の家」で野外活動を行います。
 朝の8時10分から運動場で出発式を行いました。子どもたちはこの3日間の活動をがんばるぞという気持ちにあふれていました。

〜7月4日 登校日〜

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(金) 登校日

1時間目は体育館での平和の集いに参加しました。
校長先生や被爆体験伝承者の峯岡さんのお話を聞いたり、
戦争で被爆された方々へ黙祷を捧げたりしました。
当時の様子等のお話を聞き、子どもたちは、
平和の大切さや戦争の恐ろしさ、当時の方の苦労を
改めて感じることができたようです。

3時間目は各教室で「ヒロシマに一番電車が走った」という
ビデオを視聴しました。
ビデオで当時の様子を目の当たりにし、
当時の方々の復興への思いを感じ取ることが
できたようです。

今日の登校日での学びを今後に生かしてくれたらと思います。

水泳開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
早いもので6月となりました。

6月14日に今年度最初の水泳の学習を行いました。
天気が非常によく最高の水泳日和となりました♪
今日は最初の学習ということで、
水泳の学習の際の注意事項を確認することや、水慣れ、泳ぐ練習
泳力測定を行いました。

次回からは、泳力測定の結果を踏まえ、
個々にあった指導を行っていきます。

1年生を迎える会・徒歩遠足〜権現山〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日に1年生を迎える会と徒歩遠足を行いました。

1年生を迎える会では、1年生を拍手で迎えたり、一緒にゲームや歌を歌ったりし、とても楽しい時間を過ごせたようです。
緑井小学校で毎年恒例の「よろしくじゃんけん」では、1年生とじゃんけんをし、負けると手作りの名刺をわたします。
1年生と優しくじゃんけんをする姿は、とても立派な高学年でした。

1年生を迎える会が終わり、いよいよ権現山へ出発です。
上りはとても険しい道のりでしたが、諦めず登山しました。
頂上に到着し、お弁当を食べ、自由時間です。
鬼ごっこにかくれんぼなど、それぞれに自由時間を楽しめたようです。
自由時間が終わり、下山し、学校に帰りました。

家庭科・英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生となり早くも1ヶ月が経とうとしています。
子どもたちは、日々の授業や休憩時間の遊びに一生懸命取り組んでいます。
その中でも、新しく始まった「英語・言語数理運用科・家庭科」の学習には、目を輝かせ取り組んでいます。

家庭科の学習では、初めての調理実習で湯を沸かし、お茶を作りました。
自分でお湯から作ったお茶に格別の味わいや、作ったことへの達成感を感じることができたようです。

英語の学習では、「Big voice」「Big smile」「eye contact」の3つのポイントを意識して、一生懸命に発音等の学習に取り組んでいます。先日は、ALTの先生も来てくださり、英語の学習を楽しめたようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054