最新更新日:2024/04/26
本日:count up117
昨日:79
総数:353546

クリスマス給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月18日(月)の給食は行事食「クリスマス」で、メニューはキャロットピラフ・鶏肉のから揚げ・レモンあえ・野菜スープ・ショートケーキ・牛乳でした。
 今日は,クリスマスにちなんで,鶏肉のから揚げやケーキを取り入れました。日本ではクリスマスにショートケーキをよく食べますが,世界の国々では,クッキーを食べたり,シュトーレンというドライフルーツ入りのケーキを食べたり,ブッシュドノエルという切り株の形をしたケーキを食べたりする習慣があります。
1,2年生の教室にはサンタさんとトナカイさんが訪れ、ショートケーキを配りました。子どもたちはサンタさんの登場に喜び、給食をおいしそうに食べていました。


佐東地区 オリジナル給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日(金)の給食は独自給食として「佐東っこ給食」を実施しました。
 主に佐東地区や広島県内でとれた地場産物をたくさん使ったメニューで、 『ワニのからあげ』 『広島菜と豚肉の炒め物』 『佐東っこ汁』 『手作りレモン寒天』 『ごはん』 『牛乳』です。
 「ワニ」とは県北地方でサメのことをいいます。腐りにくいため、海から遠い山間部の地域ではよく食べられていました。今日の給食では唐揚げにしています。
『広島菜と豚肉の炒め物』は八木地区産の「金時にんじん」と川内地区産の「広島菜」を使い、『佐東っこ汁』は八木地区にある商店で作られた「豆腐」と川内地区産の「だいこん」、緑井の岩谷地区産の「白菜」を使っています。また、『手作りレモン寒天』は広島県産のレモン果汁を使っています。
子どもたちはどのメニューもおいしいと言って好評でした。特に『ワニのからあげ』はおかわりする人も出るほどでした。

緑化委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏に育てた「しあわせのひまわり」の種を収穫しました。広島市内の小学校で育てられている「あいりちゃんのひまわり」です。
 緑井小学校で育てた種を他の小学校にも送ってもらいます。そこで、緑化委員が、種を入れる封筒を作りました。さすが5・6年生です。見えないところにも気を配る素敵な封筒ができました。残った種は、低学年のクラスに届け、あいりちゃんのお話といっしょに紹介してもらうことにしました。
 命を奪われるという痛ましい事件が二度と起きませんように・・・。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054