![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:204 総数:404615 |
3月12日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 減量ごはん かやくうどん ひじきの炒め煮 バナナ 牛乳 〇一口メモ〇 ひじきは海そうの仲間え、海で育つ食べ物です。 春から夏の初めにかけて、波の荒い沿岸近くの岩場に生えます。骨や歯をじょうぶにするカルシウムがたくさん含まれていて、お店では乾燥したものがよく売られています。乾燥したひじきは、30分から1時間ほど水につけて、もどしてから料理に使います。今日はひじきの炒め煮に使われていました。 今日はいろんなクラスで、バナナのおまけじゃんけんで盛り上がっている声が聞こえました!給食終了後のワゴンの上には、「食べられずに返ってきている!!」とびっくりするくらい、きれいにバナナの皮を並べてくれる面白いクラスもあり、ほっこりしました♪ |
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1 TEL:082-877-0054 |