最新更新日:2025/04/18
本日:count up1
昨日:115
総数:404622

3月5日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立〇
ごはん
うま煮
野菜炒め
牛乳

〇一口メモ〇
 うま煮という名前の由来は「旨味」からきています。材料の旨味が煮込むことで合わさり、絶妙な味付けになることから「うま煮」と呼ばれるようになりました。給食の煮物は、たくさんの材料を煮込むので、いろいろな食材から味が出て、おいしくできあがります。
今日のうま煮には、鶏肉・さつま揚げ・うずら卵・生揚げ・じゃがいも・こんにゃく・だいこん・にんじんが入っています。
 
 うま煮は、調理員さんがちょうどいいタイミングで火止めをし、子供たちが食べるころにはじゃがいもがホクホクで、大根にも味がしっかりしみていました。子供たちもたくさんおかわりをしている様子がみられ、とても嬉しかったです!
 明日は人気のクリームシチューです。楽しみにしていてくださいね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

台風・大雨など非常変災時における対応について

広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054