最新更新日:2024/05/01
本日:count up67
昨日:171
総数:353667

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食も美味しいです。
これから、キャンプファイヤーです。

ファイヤーの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
夜のキャンプファイヤーに備え、各クラスのレク係が集まって練習です。

今日の読み語り

 今日は,3年・4年・さくらんぼ学級の読み語りの日でした。
 いつものように 静かに楽しそうに本に見入る子どもたち。物語を読んでくださる凛とした声。とても良い時間を過ごしています。 
 読み語りが終わった後は,来年度の本の電子データ化に向けて,本にバーコードのシールを貼ってくださりました。1万冊以上の本に一つずつシールを貼るのは大変な作業です。ボランティアさんが手伝ってくださってとても助かります!ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、パン・赤魚のレモン揚げ・粉ふきいも・クリームスープ・牛乳でした。
 今日は地場産物の日です。広島県はレモンの生産量が日本一です。瀬戸内の暖かい気候はレモンの栽培に適しており、広島県では、呉市・尾道市・大崎上島町などの島を中心に栽培されています。広島県のレモン栽培は、明治31年に和歌山県からネーブルの苗木を購入した時、たまたま混ざっていたレモンの苗木3本を植えたのが始まりと言われています。今日の給食は、クリームスープが人気でした。

カッター研修 よく頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
?無事終了しました。
みんなよく頑張りました!

指導員さんが言われた言葉

「全力」「協力」

子どもたちの心に残ったことでしょう。

カッター研修 戻って来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
一艇、ニ艇、、、と、戻って来ました。ずいぶんみんな上手になっています。速度も速くなっています。厳しく指導されていた指導員さんの「いいぞ!」「その調子だ!」という声も聞こえるようになりました。

カッター研修 船よ進め

画像1 画像1
?
?最初は全く進まなかった船が、仲間と協力し全力で漕ぐことでどんどん進むようになってきました!

そして、船は遥か沖へ、、、

いよいよ海へ

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、いよいよ海へ!
頑張れ子どもたち!!

カッター研修 船に乗る前の指導

画像1 画像1 画像2 画像2
船で海に出るには危険が伴います。
大事な約束事について指導を受けます。
みんな真剣です。

全力と協力について熱く厳しい指導です。

カッター研修へ

画像1 画像1 画像2 画像2
船があるところまで移動。1kmぐらいを無言で移動します。

オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
カッター研修が始まります。
まずは、オリエンテーション。

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
国立江田島青少年自然の家 の食事は、とってもおいしいです。

到着

画像1 画像1 画像2 画像2
江田島に着きました!

フェリーに

画像1 画像1 画像2 画像2
フェリーに乗船しました。
海がきれいです。

いざ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
やっとこの日が来ました。
いざ、江田島へ!

2年生 ともだちハウス その2

 完成したら,それぞれのともだちハウスに遊びに行きました。
 エレベーターや階段を使って二階に行ったり,小さな家具を見て回ったりして楽しみました。
 友達の作品のいいところをたくさん発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ともだちハウス その1

 図画工作科では,ともだちハウスを作りました。
 それぞれが家から持ってきた材料の形を生かし,切ったりくっつけたりして,小さなともだちの家を作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日の給食

画像1 画像1
今月のテーマ「バランスのよい食事について考えよう」
 今日の献立は、ごはん・肉豆腐・はりはり漬け・牛乳でした。
 今月のテーマは「バランスのよい食事について考えよう」です。病気に負けない健康な体をつくるためには、毎日バランスのよい食事をとることが大切です。給食では、毎日バランスがよくなるように、主食・主菜・副菜・牛乳を組み合わせて献立が立てられています。今日の主食はごはん、主菜は肉豆腐、副菜ははりはり漬けです。どのクラスも残さずしっかり食べていました。

3月7日の給食

画像1 画像1
3月7日の郷土料理「広島県」に伝わる料理
 今日の献立は、もぶりごはん・豚汁・大福・牛乳でした。
 もぶりごはんは、瀬戸内海沿岸で昔から食べられている料理です。もぶりごはんの「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。もぶりごはんは、瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て、具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。今日の給食は、もぶりごはんをおいしいと食べていました。またデザートの大福を喜んで食べている児童がたくさんいました。

3月6日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、減量ごはん・かやくうどん・ひじきの炒め煮・チーズ・牛乳でした。
 うどんは、小麦粉に水と塩を加えてこね、それをうすくのばし、細く切って作ります。給食では、肉うどん・きつねうどん・わかめうどん・親子うどん・カレーうどん・すきやきうどんなど、具や味つけによっていろいろなうどんがあります。今日は、牛肉・かまぼこ・卵・たまねぎなどのいろいろな具が入ったかやくうどんです。かやくうどんが大人気でした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054