最新更新日:2024/05/21
本日:count up22
昨日:146
総数:356407

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(金)に「6年生を送る会」を行いました。

1〜5年生がビデオで6年生への感謝の気持ちを伝えました。6年生からは、今までの気持ちを込めた合奏と合唱のビデオを流しました。

卒業まであとすこしになりました。
最後まで素晴らしい6年生として緑井小学校を支えてくださいね。

PTA運営委員会だより No.5

1月20日に行われた「PTA運営委員会だより」です。

下記のリンクからご覧になれます。

PTA運営委員会だより

3月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は,パン・大豆シチュー・茎わかめのサラダ・牛乳でした。
 脱脂粉乳とは,牛乳に含まれる脂肪を取り除いて,乾燥させ粉にしたものです。英語ではスキムミルクとも呼 ばれます。乾燥し水分も除いているので、同じ量の牛乳と比べるとカルシウムは10倍にもなり,長期間保存することもできます。給食では脱脂粉乳は,今日のようなシチューやフルーツミルクあえ,パンなどに入っています。
 子どもたちは,大豆シチューがおいしいと給食をよく食べていました。

5年生 卒業式にむけて〜椅子並べ〜

画像1 画像1
3月2日(水)に卒業式に向けて椅子並べを行いました。体育館の荷物の運び出し、清掃、椅子並べ、手際よくキビキビと行動している5年生。また一歩6年生にむけて成長している姿を見ることができました。素晴らしい卒業式になりますように。。。

3月2日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,ハヤシライス(ごはん)・小松菜のサラダ・牛乳でした。
 ハヤシライスのハヤシは,英語で肉などを細切りにするという意味の「ハッシュ」が由来と言われています。細切りの牛肉を炒め,野菜といっしょに煮込み,ごはんにかけたのが,「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼ばれるようになりました。たまねぎを透き通るまでしっかりと炒めることが,おいしく作る秘訣です。今日も給食室でしっかり炒めて作りました。子どもたちはしっかり食べていて,今日の残食はほとんどありませんでした。

3月1日の給食  行事食「ひなまつり」

画像1 画像1
 今日の献立は,ごはん・さわらの礒辺揚げ・ぬた・豆腐汁・三色ゼリー・牛乳でした。
 3月3日は「ひなまつり」です。ひなまつりには,ひな人形を飾り,桃の花やひしもちを供え,子どもの健やかな成長をお祝いします。給食では,ひしもちと同じ桃・白・緑の三色ゼリーをデザートに取り入れています。
 また,今日は地場産物の日です。ぬたに使われているわけぎは,広島県の尾道市・三原市で多く栽培されていて,広島県が生産量日本一です。ほとんどの児童は,食べ慣れない味と感じていたようですが,よく食べていました。広島県で受け継がれている伝統的な料理なので,広島で育つ子どもたちに継承してほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付
学年始め休業(6日まで)
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054