最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:146
総数:356389

10月19日の給食 「食育の日」

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日の献立は,麦ごはん・赤魚の竜田揚げ・炒りうの花・ひろしまっこ汁・牛乳でした。
 19日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。もう一つのおかずは「炒りうの花」です。うの花とはおからのことです。大豆を水につけて砕き,しぼって豆乳をとった残りがおからです。白くて小さな「うつぎの花」は,4月「卯月」に咲くことから,「卯の花」とも呼ばれています。おからが,この「うつぎの花」に似ていることから,おからのことを「うの花」とも呼ぶようになりました。おからにはおなかの調子を整える食物せんいが多く含まれています。
 「炒りうの花」は,子どもたちにとってあまり食べ慣れない料理ですが,おいしいといってよく食べていました。

3年生 自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、10月18日に広島市道路交通局の方々を講師に招き、自転車教室を実施しました。
自分の体に合った自転車に乗ることが大切であることや、自転車に乗る際に気をつけなければいけないこと等についてお話して頂きました。
自転車免許証がもらえるのを子どもたちも心待ちにしています。

自転車のマナーとルールについて(PTA)

自転車のマナーとルールについて、PTAからのお知らせです。

下記のリンクからご覧になれます。

自転車のマナーとルールについて(PTA)

野口英世のパネルを展示しています

 12月1日に野口英世記念会館の館長さんのご厚意で,講演会をしていただくことが決定しました。それに先立ち,野口英世さんの生涯についてのパネルをお借りすることできました。10月22日までという短い期間ですが,パソコン教室に展示しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日の給食

 今日の給食の献立は,豚丼・かわりきんぴら・牛乳でした。
 かわりきんぴらは、なぜ名前に「かわり」とついているのでしょうか。それは、ごぼうだけでなく、じゃがいもを多く使っているからです。作る時には、じゃがいもが崩れないようにするため、さっとゆでて炒めます。きんぴらと同じように、しょうゆ・さとう・みりんで味付けをし、仕上げにごまと七味唐辛子も加えています。  
 今日の給食は,おいしいと人気で,よく食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会12 6年生表現「緑井ソーラン2021 〜団結〜」

 6年生最後の気合いが入ったソーラン。全員が心を一つに団結した瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会11 3年生個人「霹靂一閃2021」

まるで霹靂一閃のようなスピードで,一生懸命に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会10 6年生個人「On your marks!」

 みんな全力で走り抜きました。これからは,中学校に向けてのスタートラインに立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会9 3年生表現「Into The Night! 2021」

 練習の成果を十二分に発揮し,身体を大きく使って表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会8 4年生表現「GOOD TIME FLAG」

旗の音もみんなの心も一つになりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会7 1年生個人「かけっこ」

ゴールめざして頑張りました! みんな1等賞!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会6 4年生個人「GOOD TIME RUN」

最後まであきらめず,ゴールをめざしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会5 1年生表現「いけ!いけ!ぴっかぴか」

キラキラのポンポンを輝かせて,はりきって踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会4 5年生表現「エイサー2021」

 エイサーの踊りにのせて,感謝の気持ちを表現することができました。これから6年生に向けて,さらに団結して頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会3 2年生個人「みんなで ダッシュ!」

力いっぱいに練習の成果を出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会2 5年生個人「リクアーチャー」

 高学年になって初めての徒競走。走るスピードも上がり迫力のある走りとなりました。全力疾走かっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会1 2年生表現「YA・I・BA」

 いつも元気いっぱいの2年生。体育発表会本番を楽しみに練習に取り組んできました。最後まで心を燃やして一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日の給食

 今日の献立は,バターパン・コロッケ・温野菜・マカロニスープ・牛乳でした。
 いんげん豆は南アメリカが原産で、世界中で食べられています。いんげん豆には、からだの中で血や肉になるたんぱく質、骨や歯を丈夫にするカルシウム、貧血を防ぐ鉄、エネルギーを作るために必要なビタミンB1などの栄養素がたくさん含まれています。今日はマカロニスープに入っています。
 今日は,コロッケやマカロニスープがおいしいと人気でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 体育発表会

 本日,体育発表会を予定通り開催いたします。「最後まで 熱く燃え上がれ 緑井っ子」のテーマのもと,子どもたちが演技を披露します。

 2,5年の部   8:50 〜  9:40
 1,4年の部   9:55 〜 10:45
 3,6年の部  11:00 〜 11:50
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,そぼろごはん・みそ汁・牛乳でした。
 卵には,体をつくるもとになるたんぱく質や貧血を防ぐ鉄、病気から体を守り、目やのど,皮ふを丈夫にするビタミンAが含まれています。日本で卵を食べるようになったのは江戸時代に入ってからです。昔は値段がとても高くあまり食べることができなかったそうですが,今ではいろいろな料理に使われ,身近な食材になっています。今日はそぼろごはんに使っています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付
学年始め休業(6日まで)
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054