最新更新日:2024/04/23
本日:count up97
昨日:223
総数:352769

11月8日 芸術鑑賞会

 11月8日に劇団「野ばら」による創作劇『あした あさって しあさって』を鑑賞しました。前半に1,3,5年生、後半に2,4,6年生に分かれての鑑賞で、終了まで子どもたちは劇に集中していました。
 ぜひ、家で子どもたちの感想を聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日  姉妹都市献立「ホノルル市」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は,姉妹都市献立「ホノルル市」で,献立はバターパン・マヒマヒのケチャップソースかけ・温野菜・野菜スープ・牛乳です。
 ホノルル市は,アメリカ合衆国のハワイ州にある都市です。今日は,ホノルル市にちなんで「マヒマヒのケチャップソースかけ」を取り入れています。「マヒマヒ」とは「しいら」という魚のことで,広島では「まんさく」と呼ばれています。さっぱりとしてくせがないので,ハワイではバター焼きやフライにしてよく食べられています。給食では,油で揚げてケチャップソースをからめています。
 マヒマヒのケチャップソースかけはちょうどいい味付けで子どもたちもおいしそうに食べていました。

3年生 自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、11月1日に広島市道路交通局の方々を講師に自転車教室を実施しました。自転車の安全な乗り方について話や実際に自転車に乗っての指導をしていただきました。

11月2日 学校協力者会議

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月2日は、土曜参観を行い、学校協力者会議も実施しました。協力者会議の方々に学習発表会の様子を参観していただいた後、理科室で学校協力者会議を行いました。
 会議では緑井小学校の前期の取り組みを発表し、委員の方々から貴重なご意見をいただきました。

11月2日 6年生「学習発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちがこれから未来を拓いていくという気持ちを精一杯表現することができました。

11月2日 5年生「学習発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の各地で大切に受け継がれてきた民謡を勢いのあるかけ声と力強い音色で表現しました。

11月2日 4年生「学習発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上学年としてのキリッとした姿を見せることができました。これからも、みんなで力を合わせて5年生へ向けて頑張ってほしいと思います。

11月2日 3年生「学習発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「みんながいるからがんばれる」というテーマでリコーダーを演奏しながら入場し、リコーダーメドレーと初めての2部合唱で友達の大切さを伝えました。

11月2日 2年生「学習発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、友だちと遊ぶことが大すき。
でも、けんかするんです。
ちょっとしたことで。
「もう遊ばない!」と言ってたはずなのに、いつの間にかいっしょに遊んでる。
それが2年生のすてきなところです。
だから、みんなの力を一つにして難しい歌にも挑戦できました。
わたしたちはすてきな星に住んでいるんだよ!と届けるように、心をこめて歌いました。

11月2日 1年生「学習発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待った発表会。
今日に向けてたくさん練習してきました。初めての発表会でドキドキでしたけど、一生懸命がんばりました。

【さくらんぼ】マツダミュージアムに校外学習にいきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月30日に,5年生の校外学習でマツダミュージアムに行きました。
展示を見たり組み立てラインを見たり子どもたちは興味津々でした。
 友だちと最後まで仲良く過ごせたのもステキでしたね!

第55回広島市小学校児童陸上記録会 参加

画像1 画像1
 10月26日にエディオンスタジアム広島で第55回広島市小学校児童陸上記録会が開催されました。
 緑井小学校からは8名が参加し、みんな練習の成果を発揮することができました。特に走り幅跳び女子の部では6年生女子が優勝することができました。

2年生 10月30日 いもほり

 晴れの中、育てていたサツマイモを収穫しました。
 収穫前には、芋のつるの薄皮をむきます。やわらかいものを選んで、葉の部分からぽきっと折ると薄い皮がスーッとむけました。調理しやすい大きさに折りながら繰り返します。明日、早速味付けしたものを食べたいと思います。
 土に張り付いたつるの部分を掘り起こすと、でるでる。ところが、一人一個ずつ掘ったのに自分の番になると「えええ!もうない!」という声。ごめんね。 
 しかし、2年生全員が掘ったら、こんなにたくさん収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ひろしまものづくりフェスタ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日
 各ブースに体験時間や人数が設定されていたため,子どもたちは自分の興味関心に合わせて計画を立てながら,回りました。90分間でしたが,一人一人が様々なものづくり体験をすることができました。

5年生 ひろしまものづくりフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日
 マツダミュージアム見学の後は,産業会館へ行き,「ひろしまものづくりフェスタ」に参加しました。多種多様な業種の技能体験をさせていただき,色々な「ものづくり」に触れ,工業に対する知識を深めました。

5年生 マツダミュージアム見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日
 マツダミュージアムの見学に行きました。マツダの自動車作りの歴史や歴代の自動車など実物を見ながら学習しました。組み立て工場では,ベルトコンベアで流れてくる自動車に部品を付けていく様子を実際に見て,働く人の工夫や苦労を知り,自動車作りの行程についての理解を深めることができました。展示車にも乗せていただき,子どもたちは大興奮でした。

1年生 PTC

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日(水)5・6時間目に1年生PTCがありました。
5時間目は,「じゃまじゃま玉入れ」「なかまあつめ」「フラフープくぐり」の3つの活動をしました。子どもたちは必死になって玉入れをしたり,楽しそうに活動したりしていました。たくさん身体を動かして,満足した表情が見ることができました。
6時間目には,講師の先生に「子どもとの関わり方」について講演して頂きました。
とても有意義な2時間になりました。
お忙しい中,準備をして下さった役員の方々,お越し頂いた保護者の皆様,ありがとうございました。

【さくらんぼ】さつまいも堀りをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 さくらんぼ学級で育てた、サツマイモを今月頭に収穫しました。
 大きいものから小さいものまで、いろいろな初めにサツマイモがとれましたね。

【さくらんぼ】社会科見学にむけて、さくらんぼ校外学習をしています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の校外学習にむけて、さくらんぼ学級でも校外学習をしています。
 近所の町のお店を探検して、地域のお店を調べています。そうすることで、少しずつ自分の知っている世界を広げていっています。
 ルールやマナーを守ることも一緒に学習しています。

【さくらんぼ】さつまいもの調理実習をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月収穫したさつまいもをつかって調理実習をしました。
 学年にあわせて、スイートポテトとさつまいもギョウザをつくりました。
 自分たちで作り方を見直しながらつくったり、友達と「貸して」「いいよ」とコミュニケーションをとりながら、作っていた姿が印象的でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
学年始休業(6日まで)
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054