最新更新日:2024/04/25
本日:count up62
昨日:184
総数:352918

【さくらんぼ】おおきなかぶを抜きました

画像1 画像1
 寒くなる前に、植えたかぶの苗も、いつの間にか大きくなりました。
気づけば葉っぱもほとんど虫に食べられてしましたが、かぶが美味しそうに大きくなりました。
 そこで,国語の教科書にも載っている「おおきなかぶ」のお話の読み語りを聞いてから,みんなで「うんとこしょ、どっこいしょ」の掛け声を言いながら,かぶを引き抜きました。

ちなみに、「おおきなかぶ」は、ロシア語の「Репка」という童話を元にして作られたそうです。

2月14日の給食 郷土食「広島県」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は郷土食「広島県」で献立は,もぶりごはん・鶏団子汁・もみじまんじゅう・牛乳でした。
 もぶりごはんの「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。もぶりごはんは,瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て,具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。
 今日の給食では,麦ごはんの上に具をのせ,こぼさないようにもぶりながら上手に食べている子どもがたくさんいました。このほかにも,有名な「もみじまんじゅう」も出ていたので,子どもたちはうれしそうでした。

【さくらんぼ】ヌマジ交通ミュージアムへ校外学習に出かけました

画像1 画像1 画像2 画像2
 さくらんぼ学級で、「ヌマジ交通ミュージアム」に校外学習に行きました。以前行ったことを思い出して「懐かしいね!」と伝えてくれる子どももいました。

 アストラムラインの乗り方やマナーはバッチリ!券売機で切符を買ったり、改札を通ったりすることができました。
 繰り返し経験を積むことで、できるようになることが増えていることを実感した校外学習でした。

2月14日 業前運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月14日の朝に業前運動を行いました。この時期は短縄とびに挑戦しています。みんな頑張ってとんでいました。

【4年生】総合「みつめよう緑井」

2月13日(木)
 4年生は,総合的な学習の時間で,自分たちの町緑井について調べて,まとめて,発表するという学習をしています。
 今日は,参観日でのポスターセッションに向けて,学年練習をしました。明日は緊張することもあると思いますが,頑張ってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月13日 ヨムヨム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月13日(木)の朝にヨムヨムさんが2年・6年・さくらんぼ学級で本の読み語りをしてくださいました。
 写真は,2年生の教室での読み語りの様子です。みんな一生懸命に聞いていました。

5年生 調理実習〜おいしい味噌汁を作ろう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月11日13日
 家庭科で味噌汁の調理実習を行いました。調理実習も5回目となり,包丁の使い方や準備,片付けの様子を見ていて成長を感じます。今回の味噌汁は,頭とはらわたを取り除いた煮干しからじっくりと出汁をとって作りました。

なかよしコーラス(最終)

画像1 画像1
2月12日(水)
 今年度,最後のなかよしコーラスがありました。6年生が各教室を訪問して,official髭男dismの「宿命」を様々な楽器を使って演奏してくれました。後半は,今月の歌の「大切なもの」をみんなで合唱しました。6年生の演奏は,かっこよかったです。

2月7日 業前運動

 2月7日に業前運動を行いました。寒い朝でしたが、みんな頑張って短縄とびに挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 ヨムヨム

 2月6日(木)にヨムヨムさんが3,4年生へ本の読み語りをしてくださいました。写真は,3年生の教室での読み語りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 神社のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の一環で.地域のゲストティーチャーを招いて,緑井の神社のついて,行事や歴史などのお話をしていただきました。子どもたちは,お話を聞き逃さないようにしっかりとメモを取りながら聞くことができました。これから,グループに分かれて,調べたことをまとめた発表の準備をしていきます。

2年 初寅祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年に一回の地域のお祭りに行ってきました。
 権現山の中腹にあり,お天気も良かったので,みんな大汗をかきながら登りました。
 本堂に到着すると,中野さんのお話をお聞きしました。びしゃもん子ねこのお話もお聞きしました。
 お話の後には,福石にうつ伏せになり,「届くかな?」と一生懸命手を広げ試していました。
 その後,お線香の煙をかぶり,「勉強ができますように。足が速くなりますように。」とそれぞれが思い思いお願いをしました。

4年生 合体「ラインポートボール」

2月3日(月)
 合体で,「ラインポートボール」をしました。外体育では,「ポートボール」を学習しています。いつもは,パス練習やシュート練習をした後,いろいろなルールの「ポートボール」ゲームをしています。今日は,初めて「ラインポートボール」を他のクラスのチームと対戦しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月3日の給食 行事食「節分」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日,2月3日は節分です。今日の給食は,行事食「節分」で,麦ごはん・いわしのかば焼き・白菜の昆布あえ・かきたま汁・煎り大豆・牛乳という献立でした。
節分には,豆まきをします。昔の人は,病気や火事,地震などの災いは,鬼がもってくると信じていました。「鬼は外,福は内」のかけ声で豆をまき,鬼が家に入ってこないよう追い払い,福がくるよう祈りました。また,柊の枝に焼いたいわしの頭をさして戸口にかざし,鬼を追い払いました。給食にも,いわしと煎り大豆を取り入れています。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたえのきたけをかきたま汁に使いました。
いわしのかば焼きは,魚の苦手な子もおいしいと,食べていました。

2019年度10月〜12月のブックリスト

ヨムヨムさんの、2019年度10月〜12月のブックリストは下記のリンクよりご覧いただけます

2019年度 ヨムヨムブックリスト10月〜12月

1月31日 業前運動

 1月最後の業前運動を行いました。今回も、個人で短縄とびに挑戦しました。みんな一生懸命に跳べていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生 入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月30日に令和2年度の新1年生の入学説明会を実施しました。説明会では、学校生活の様子や学校のきまりなどの話や栄養教諭や養護教諭などから連絡がありました。また、学用品の申し込みなどの説明も行いました。
 新1年生の皆さん、4月の入学を待っています。

4年生 理科の学習 「水のすがた」

 4年生は,理科の学習で水の温度と水の状態の変化について学習しています。水を沸騰させたときに出てくる泡は何かという課題をもって,学習を進めているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 Challenge集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日
 久しぶりにChallenge集会を行いました。この日は日ごろ使っている「言葉」について考えました。「言われてうれしい言葉」「相手を傷つけてしまった言葉」の2つの側面から,3クラス合同のグループに分かれて話し合いました。3月には6年生が卒業して,4月からは最上級生となります。来年度にも向けて,一つ一つの言葉にも意識を向けてもらいたいです。

1月30日 ヨムヨム

1月30日(木)にヨムヨムさんに本の読み語りをしていただきました。
今日は,1年生と5年生でした。写真は,5年生の読み語りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
学年始休業(6日まで)
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054