![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:38 総数:157962 |
9月19日(木) 研究授業![]() ![]() 算数科「速さ」について学びました。 梅林小学校、城山北中学校の先生方も参観しました。 子どもたちは、はりきって授業にのぞみました。 8月30日(金) 学校朝会![]() ![]() みんな体育館に集まって、校長先生のお話を聞きました。 夏休みをふりかえり、今日からの学校生活をがんばろうという気持ちになれたことでしょう。 8月6日(火) 平和のつどい![]() ![]() ![]() ![]() 広島市内の小学校では、平和の集いが開かれました。 八木小学校の平和の集いは、校長先生のお話、黙祷、児童会からの報告(全校で折った千羽鶴を平和公園に届けた)、映画「いわたくんちのおばあちゃん」、平和の歌「折り鶴のとぶ日」でした。 平和の大切さについて、改めて考えることができました。 7月22日(月) 明日から夏休み![]() ![]() ![]() ![]() 本来ならば、もう夏休みに入るのですが、台風や大雨・洪水警報による臨時休校が3日あったため、授業をすることになりました。 朝、体育館では、あいさつ名人の表彰と、夏休み中の生活のきまりについて話がありました。たくさんの思い出をつくってほしいと思います。 7月11日(木) 仮設校舎に移転(5・6年生)![]() ![]() ![]() ![]() プレハブ2階建てで、冷房完備です。 勉強がグングンはかどることでしょう・・ (冷房無しだと、ものすごく暑いです) 7月8日(月) 4階の教室で英語の授業![]() ![]() ![]() ![]() アシスタントの先生と一緒に、英語の発音をたくさん勉強しています。 7月10日には、5・6年生の教室が耐震工事のため使えなくなります。 その後は、校庭のプレハブ校舎に引っ越しです。 教室さん、さようなら・・ 6月27日(木) 折り鶴づくり(1・6年生)![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、初めての折り鶴づくりだったため、6年生のお兄さんお姉さんと一緒に折りました。 1年生に優しく教えてあげる6年生。 6年生に教えてもらいながら一生懸命折り鶴を折る1年生。 広島が、日本が、世界が平和になりますように・・・。 6月20日(木)・21日(金) 臨時休校![]() ![]() 午前7時の段階で、大雨・洪水警報が発令されているため、休校となりました。 城山北中学校区すべての学校で同じ措置となっております。 ご理解をよろしくお願いします。 6月21日(金) 台風接近により、広島市内全校が休校措置となりました。 ご理解をお願いします。 6月19日(水) 仮校舎建設中![]() ![]() ![]() ![]() 教室移転用の仮設校舎の建設が始まりました。 7月中旬には、5・6年生が教室を移転する予定です。 今後の、移転計画につきましては、追ってお知らせいたします。 6月17日(月) おはなし会![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの人が集まりました。 「となりのせきのますだくん」のおはなしでした。 次はいつかな。 6月7日(金) プール清掃![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ水泳指導が始まります。 6年生がタワシを持ってプールをピカピカにみがきました。 プールが待ち遠しいですね。 6月2日(日) 運動会![]() ![]() ![]() ![]() 右‥6年生 組体操「絆〜 One For All」 今年は白組の優勝でした。 みなさんには、多大なご心配をおかけし申し訳ありませんでした。 励ましのあたたかいお言葉もいただき、たいへんうれしく思っています。 6月2日(日) 運動会![]() ![]() ![]() ![]() 右‥4年生「まつり太鼓」 応援団や係の子どもたちも大活躍でした。 6月2日(日) 運動会![]() ![]() ![]() ![]() 予定通り、運動会を挙行しました。 写真は各学年の演技です。 左‥1年生「にんじゃり ばんばん」 右‥2年生「キッズ・ソーラン」 5月30日(木) 運動会全体練習![]() ![]() ![]() ![]() のスローガンのもと、練習をがんばってきました。 本番は、6月2日(日)9時から開催します。 なお、開門は7時30分となっております。 ご協力をよろしくお願いします。 5月27日(月) 運動会練習風景![]() ![]() ![]() ![]() 各学年は、本番に向けて、懸命に練習しています。 応援団の練習も力が入ってきました。 本番を楽しみにしてください。 お知らせ
いつも八木学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
平成25年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを「八木っ子Web日記」を通して保護者の・地域の皆様に発信していきたいと思います。 平成24年度の記事につきましては、Web日記ページ左下の「◇過去の記事」より前年度メニューをクリックすることで閲覧が可能になっております。 また、Webページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくことができますので、ぜひご利用ください。 八木小学校ホームページはこちら▼ http://www.yagi-e.edu.city.hiroshima.jp 5月7日(火) 朝会「地域見守り隊」![]() ![]() ![]() ![]() いつも優しく声をかけていただきありがとうございます。 5月1日(水) 遠足![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会と遠足がありました。 6年生と1年生は、なかよく楽しく1日を過ごしました。 4月15日(月) 耐震工事始まる![]() ![]() ![]() ![]() 工事に伴い、校舎が一部使えなくなったり、運動場が狭くなったりして、子どもたちはちょっぴり不便な思いをします。 詳しい工事の内容は、追ってお知らせします。 |
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1 TEL:082-873-2010 |