![]() |
最新更新日:2025/06/12 |
本日: 昨日:84 総数:154545 |
10月31日(木) 八木小タイム(虫歯の予防)![]() ![]() テレビで、ふだん食べているものについて見直し、どうすれば虫歯にならないかを考えました。歯みがきがんばるぞ! 10月30日(水) 研究授業(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() 形の違う2つの入れ物で、どちらの容積が大きいかを比べる授業でした。 見た目では同じように見えましたが、移しかえてみると水がこぼれました。 ということは・・? どちらが大きいか答えは分かったかな? 10月24日(木) 歯の指導(3年生)![]() ![]() 歯みがきの仕方、おやつのとり方、虫歯にならないために・・ たいせつなお話を聞きました。 10月17日(木) 6年生血液検査![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の子どもたちが、5年おきに血液検査をする「定点調査」に協力することになりました。 生活習慣病の始まりといわれる「肥満」「糖尿」「高血圧」「高コレステロール」「動脈硬化」…などは、検査して体のチェックをしてみないと判断できません。 とはいっても、血液検査は…こわい!? 子どもたちはドキドキでした。 10月7日(月) 後期始業式![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習の先生が2人来られました。 目標も新しくなり、気持ちを入れ替えて再スタートです。 10月3日(木)・4日(金) 保護者懇談会![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの「よい子のあゆみ」をお渡しする懇談会があります。 10月3日(木)、4日(金)の2日間です。 |
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1 TEL:082-873-2010 |