最新更新日:2024/03/27
本日:count up44
昨日:105
総数:319676

雨の日の大休憩は、、

画像1 画像1
画像2 画像2
学校がある日では久しぶりの雨でした。学校から見える鈴が峰の山や井口台には、霧がかかりまるで雲の中のよう。「雲の中ってどんなんだろう?」と友達と話しながら雨の外を眺めていました。教室では、一年生が手作りのおもちゃで遊で楽しんでいました。雨の日でも、楽しいことはいっぱいあるね。

今日の給食

画像1 画像1
<献立>
減量ごはん わかめうどん スタミナ納豆 くわいのから揚げ 牛乳

広島県福山市は,くわいの生産量日本一です。くわいは野菜の仲間で,水田で育ち,れんこんのように泥の中で茎が大きくなったものです。くちばしのような形をした芽が,勢いよく出ることから,縁起物として正月料理でも使われます。今日は,くわいをそのまま油で揚げて,塩味をつけました。見た目のイメージと違い,フライドポテトのような味と食缶です。

スタミナ納豆は,納豆を鶏ミンチや刻んだねぎと炒めた料理です。ごま油,にんにく,しょうが,豆板醤などが入り,中華風の味付けです。

少し,好みが分かれるメニューが多い日でした。苦戦している人やもりもり食べている人など,反応は人それぞれでした。

日々鍛錬あるのみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩時間には、鉄棒に子ども達が集まってきます。体育の授業で習った技を友達と練習しています。「できるようになったよー。」と披露してくれる子ども達がたくさんいます。楽しみながら、日々鍛錬に励んでいます。

宮島へ行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気も晴れて、気落ちよく宮島への校外学習を楽しみました。フェリーに乗る時は、ドキドキしましたが、宮島にわたると鹿が出迎えてくれ、嬉しいやら、ちょっと怖いやら。大鳥居を眺めながら、厳島神社にお参りをしました。楽しいにしていたミヤジマリンでは、いろいろな魚を見て、目がウキウキ。タッチプールでは手を入れると近寄ってくる魚たちにギョギョギョ!楽しい一日でした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
ごはん 親子煮 甘酢あえ 牛乳

おもちゃランドへようこそ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生生活科の学習で見つけたどんぐりを使っておもちゃランドを開きました。「ころころどんぐり」や「やじろべえ」、「どんぐりめいろ」、「どんぐり劇場」などグループで考えた楽しいお店を作りました。司会をしたり、ルールの説明をしたり、自分たちで進行して楽しい時間を作りました。たくさんの笑顔が教室にあふれていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
黒糖パン 赤魚のケチャップソースかけ 温野菜 野菜スープ 牛乳

今日の野菜スープには,白いんげん豆が入りました。白いんげん豆には,お腹の調子を整える働きのある食物せんいが多く含まれます。
今日は,2年生が先週収穫したさつまいもを,油で揚げてさつまいもチップス(千切りですが)を作り,2年生とスマイル学級に提供しました。2年生だけの特別メニューです。真っ先に食べている子もいれば,最後食べようと大事にとっている子など人それぞれでしたが,とても嬉しそうに食べていました。2枚目の写真は,チップス用のさつまいもを2年生代表の児童から調理員が受け取っているところです。

秋の深まり

画像1 画像1
画像2 画像2
グラウンドのフェンスの外側にあるもみじ(イロハモミジ)もすっかり色づき秋の深まりを感じます。

休み明けでしたが、みんな元気な挨拶で登校してきています。

中には、拾ったもみじを手に登校してくる児童もいました。

もみじのような手のひらの上にちょこんとのった1枚のもみじの葉。

朝から心が和みます。

西区子ども文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
11月23日の勤労感謝の日に西区子ども文化祭が、広島市こども文化科学館でありました。

井口学区からは公民館でこつこつ作った「井口小学校 創立150周年」の作品展示がありました。

絵はちぎり絵で作られ、絵の周りにはたくさんの子どもたちが置かれていました。

子どもたちの置物はなんと「おきあがりこぼし」になっているではありませんか。

学校を離れた活動でも学校のことを考えてくれるその気持ちがとてもうれしいです。

てるてる坊主、ありがとうね

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行に行く前に1年生からもらった「てるてる坊主」のおかげで、とてもいい天気の二日間を過ごせました。お礼の気持ちを込めて、一年生にお手紙を六年生が書きました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
柳川風丼 ひじきサラダ 牛乳

ひじきというと煮物のイメージがありますが,今日は給食室の手作りドレッシングでサラダにしました。ひじきが苦手でも,「サラダならおいしい」と食べることができていた子が多く,最後にはおかわりをしてくれる子もいました。苦手な食品でも,味付けや調理法の工夫で,おいしく食べることができるようです。
柳川風丼を「おいしい」とアピールするように勢いよく食べている1年生の姿を写真におさめました。

「子ども安全の日」の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成17年11月22日の痛ましい事件から17年が経過します。広島市では毎月22日を「子ども安全の日」と定め、子ども達を地域全体で守っていく取組を推進しています。井口小学校では、本日「子ども安全の日の集い」を行いました。地域ボランティアを代表して鍛冶山さんと藤田さんにお越しいただき、6年生が代表して日ごろの感謝をお伝えしました。最後には、「素晴らしい言葉」をお礼の歌として全校で歌いました。いつも、子ども達の安全安心のために取り組んでくださり、ありがとうございます。

よく食べるおやつは何ですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室の前の栄養教諭が作っている掲示板は、今月はおやつアンケートです。チョコ・クッキー、スナック菓子、和菓子、パン・菓子パン、くだもの、あめ・グミ、ヨーグルト・プリン・ゼリー、ジュース・アイスの中からよく食べる(好きな)おやつを選びます。子ども達は、自分の好きなものを「どれにしよーかなー」と悩みながらシールを貼っていました。さあ結果は、どのおやつが一位になるかな。

きれいな花を咲かせてね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、水曜日に行った人権擁護学習で「まもるくん」からもらった「人権の花」ヒヤシンスの花を育てます。ヒヤシンスは水栽培です。「どこまで水を入れたらいいのかなぁ」「何色の花が咲くのかなぁ」とお話をしながら準備をしました。どんな花が咲くのか子ども達は楽しみにしています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
パン 大豆シチュー グリーンサラダ 牛乳

今日の大豆シチューは,小麦粉とサラダ油を時間をかけて炒め,ホワイトルウを作り,そこから少しずつ牛乳でのばして作ったホワイトソースを使いました。大きなへらで絶えず混ぜるというのは,見た目以上に力を使う大変な作業ですが,おいしくできるようにと丁寧に調理して下さいました。おかげで仕上がりは,舌ざわりがなめらかで感激したほどでした。今日のシチューには,安佐南区祇園地区で作られている祇園パセリも入り,味と色合いのいいアクセントになっていました。
「今日のシチューおいしい」とおかわりの列が長く伸びていました。グリーンサラダも大人気で,残りがとっても少なかったです。

安全マップ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、井口学区の安全マップ作りに取り組んでいます。担当になったコースごとに分かれて、調べて回り、撮ってきた写真を分かりやすくマップに貼っていきます。危険な所には注意コメント。安全なところには、安全ポイントのコメントを書き込みました。子ども目線の安全安心な井口学区の安全マップが出来上がっています。

人権擁護学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
井口小学校に人権イメージキャラクター「まもるくん」(やなせたかしデザイン)がやってきました。友達の気持ちを考える紙芝居をスライドで学習し、自分の考えをたくさんの児童が発表しました。最後にまもるくんから人権の花「ヒヤシンス」をもらいました。きれいな花を咲かせることで、人を大切にする心も育ててくれるでしょう。

心の準備(書写)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の教室。1時間目が始まる前には、習字道具が机の上に準備ばっちり!心も準備も、授業に向けてスイッチオン。

修学旅行の余韻を残しながら振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日までの修学旅行の疲れを見せない姿で6年生は登校しました。タブレットで2日間の活動を振り返りました。修学旅行の出来事が写真を見ることで、楽しかったことを思い出しては、笑顔があふれていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
ごはん マーボー豆腐 大根の中華サラダ 牛乳

麻婆豆腐は人気メニューの一つです。お肉を炒めるときに,ごま油・しょうが・にんにく・豆板醤で香りを出し,赤みそ・しょうゆ・さとうを加えるという本格的な味付けです。
給食時間に3年生の教室に訪問すると「先生,今日は全部完食です。見て下さい。」と声を掛けてくれました。食缶を見ると,ごはんもおかずも全て空っぽになっていました。井口小の中では,残食が目立つクラスだったので,空っぽにできたことと,それを子どもたちが嬉しそうに報告してくれたことがとても嬉しかったです。思わず写真を撮りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止等のための基本方針

学校のきまり

シラバス

緊急時における対応

新型コロナウイルス感染症による休業等対応助成金・支援金

新一年保護者の皆様へ

井口小学校PTA

広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1
TEL:082-278-3204