![]() |
最新更新日:2023/11/29 |
本日: 昨日:138 総数:305135 |
もうすぐ1年生だねの会
今日は,井口保育園の年長さんと交流をしました。年長さんと手を繋いで歩く姿は,とても頼もしく感じました。教室では,年長さんにランドセルを背負わせてあげたり,生活科で捕まえた虫や教科書を見せてあげたりして優しく声をかけていました。お兄さんお姉さんぶりが微笑ましかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(火) もうすぐ1ねんせいだねのかい
学区内にある聖モニカ幼稚園の年長さん38人が,井口小学校へ来てくれました。体育館で,はじめの会や歌・ゲームなどをした後,グループごとに教室へ案内して,小学校のことをいろいろ教えてあげました。
小学校に入学するのが楽しみだなって思ってくれたら「大成功!」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行にいってらっしゃい!
日頃お世話になっている6年生が21日,22日に修学旅行に行くので,雨が降らないようにと願いを込めて,てるてる坊主を作りました。1年生は照れながらお兄さんお姉さんにてるてる坊主を渡していました。6年生も喜んで早速名札につけてくれていました。気を付けていってらっしゃい!
![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学![]() ![]() ![]() ![]() 3年 秋の遠足
台風一過の秋晴れの下,海老山公園へ行きました。展望台に登ったり,虫探しやドングリ拾いをしたり,自然の中で思いっきり楽しみました。お弁当,ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 社会科「広島市の人々の仕事」![]() ![]() ![]() ![]() 秋の歯科検診![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食を食べた後,みんなで歯みがきをしてから検診を受けました。楽しく歯みがきができるように,奥歯まで意識してみがけるように,歯みがきの歌を流しました。写真は北校舎3階の4年生の歯みがきの様子です。これからも上手にみがいて自分の口の健康を守ってくださいね。 10月1日 遠足
台風一過の秋晴れの下,井口台公園へ行ってきました。
遊具で遊んだり,虫をつかまえたり,おにごっこやリレーなどをしたりして,楽しく過ごしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気タイムの放送![]() ![]() ![]() ![]() 「自分の歯や口の状態を知る」「歯や口の病気を早く見つけて治す」「歯を大切にしようとする」について放送をしました。 明日も上手に歯科検診を受けて,自分の歯と口の健康を守っていきましょう。 道徳科研修会
本年度より実施された道徳科の研修会を教職員で行いました。今年度より教科化されました。これにより,評価をすることが求められます。
本校では,後期のあゆみで評価をしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 合同体育![]() ![]() ![]() ![]() 井口敬老会![]() ![]() 水あそび
夏休みが終わり,1年生最後の水あそびをしました。夏休み中に練習を頑張り,顔つけや伏し浮きができるようになっている人がたくさんいまいた。みんな一生懸命泳いでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明け集会![]() ![]() ![]() ![]() 教室には,元気な子どもたちの声と笑顔が戻ってきました。夏休み明けの初日には,夏休み明け集会をテレビ放送で行いました。 まだまだ暑い日が続きそうですが,前期のまとめをしっかり行いたいと思います。 ご協力・ご支援を,引き続きよろしくお願いします。 7月19日〜23日 学級活動「やさいのひみつをみつけよう」
2年生は生活科で野菜を育てています。せっかく育てた野菜のことをもっとよく知るために,給食の先生に来ていただいて,野菜のパワーを教えていただきました。
簡単レシピもいただいたので,家庭で活用して,しっかり野菜を食べて,野菜パワーをもりもり蓄えられる夏休みにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み前集会
7月24日(火)に,「夏休み前集会」を行いました。体育館で行う予定でしたが,猛暑日が続いていますので,テレビで行いました。
最初に,各方面で頑張った児童の表彰を行いました。 次に,校長先生の話がありました。4月からみんなが頑張ってきたことや夏休みを元気に過ごしていくことの話を聞きました。 最後に,生徒指導主事の津田先生から,夏休みの安全な過ごし方についての話を聞きました。 明日から,いよいよ夏休みが始まります。安全で楽しく過ごしてほしいと思います。8月31日に,全校児童が元気に登校してくることを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 雨にも負けず・・・
楽しみにしていた「市内めぐり」が,大雨警報のため中止になりました。雨が続きますが,室内での過ごし方に気をつけています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 リコーダー講習会![]() ![]() ![]() ![]() 高橋先生(東京リコーダー協会)に,リコーダーについてたくさん教えていただきました。高橋先生の素晴らしい演奏に,元気いっぱいの子どもたちも聞き入っていました。 3年生 水泳学習
3年生の水泳は,大プールで学習します。広さと深さに慣れるように,顔つけやけ伸びなどの基本を繰り返しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 本の読み聞かせ
今年初めての,本の読み聞かせの日がありました。
朝読書の時間に,ボランティアの方が本を読んでくださり,子どもたちはとても楽しみにしています。いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1 TEL:082-278-3204 |