![]() |
最新更新日:2023/05/31 |
本日: 昨日:180 総数:282362 |
体育科研修![]() ![]() ![]() ![]() 今年度から,本校では研究主題を「伝え合う力を身につけ,共に学び合う子どもが育つ授業づくりー運動の楽しさや喜びを味わい,仲間とともに学び合う体育学習ー」とし,体育科を研究教科としています。 第1回目は,本校の林校長先生による理論研修と,本校教諭による実技研修を行いました。職員で研修したことを,日々の授業に生かしていきたいと思います。 6月28日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は,井口小学校独自の給食「西区たっぷり井口小からあげランチ」です。 鶏肉の観音ねぎソースかけは,鶏肉のから揚げに,西区の南観音地区でとれた観音ねぎと広島県産レモン果汁を使ったソースをからめて作りました。 レモンあえは,安佐北区産キャベツと安佐南区産きゅうりを,さとうと食塩と広島県産レモン果汁であえました。今日のような蒸し暑い日に食べやすいあえものです。 井口そだちの野菜スープは,井口の鍛治山さんの畑でとれたじゃがいもとたまねぎと小松菜を使いました。どの野菜も新鮮で,野菜のうまみたっぷりの優しい味のスープになりました。みんな感謝して味わって食べました。 6月26日(火) 音楽朝会
音楽朝会で全校児童が体育館に集まり,今月の歌「気球にのってどこまでも」を歌いました。高学年がアルトパートを歌い,二部合唱しました。手拍子もそろって,大満足の合唱ができました。約1000人の歌声が体育館に響き渡り,楽しい朝会となりました。
![]() ![]() 6月21日 水あそび
今週から水泳指導が始まりましたが,雨模様の天気で中止になることが多く,ようやく木曜日に初めての水あそびができました。
2年生は小プールに2クラスずつ入ります。体がぬれると,少し風が冷たく感じられましたが,みんな元気に水あそびを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月21日 さつまいもの苗植え
火曜日に雨で延期になっていた苗植えをしました。
3クラスと2クラスに分かれて畑まで行き,鍛治山さんから植え方を教えてもらい一人二本ずつ植えました。手で穴を掘り,苗を入れ,しっかり土を押さえて,ペットボトルに入れて持って行った水をやりました。 これからも,自分が植えた苗の様子を見に行き,水やりをしたり,草ぬきをしたりして,秋の収穫を楽しみに待ちたいと思います。時間があるときには,ぜひ,ご家族で,一緒に畑へ行ってみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数科授業のようす
「重なりに目をつけて」の学習で,図を使って考え,みんなに説明しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図画工作科「うれしかったあの気もち」
運動会の絵をかきました。絵具で混色を使いダイナミックにかき,思い出に残る場面がよみがえったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 音楽科の授業
音楽室への移動も,スムーズにできるようになりました。
音楽鑑賞やリコーダー演奏など,楽しく学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 耳鼻科検診![]() ![]() ![]() ![]() 耳鼻科検診では,右を向いて右耳→左を向いて左耳→前を向いて鼻→口をあけてのど,とみてもらう順番があります。1年生も,教室で担任の先生からの説明をしっかりと聞いていたので,上手に検診を受けることができていました。 3年生 算数科授業のようす
算数科は,わり算を学習しています。
おはじきを使って,”同じ数ずつ分ける”ということを確かめ,かけ算の九九表を使うと答えを求めることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日(火) 草ぬき
さつまいもを植えさせていただく畑の草ぬきに行ってきました。
テントウムシ,ミミズ,クモ,ダンゴムシ,いろいろな虫たちがいたので,踏まないように気をつけながら草を抜いて,ビニル袋に入れて学校に持って帰りました。 来週の苗植えまでに,鍛治山さんが土を耕して準備をしてくださいます。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日(火) 音楽室で音楽!
音楽の高木先生が,今月の歌「気球にのってどこまでも」を音楽室で教えてくださいました。
手拍子をそろえて打つこと,声の窓から歌声をきれいに出すことをがんばりました。教室でも練習します。 音楽朝会が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新体力テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シャトルランは,友だちを応援する声が体育館に響きました。 「2年生の時より,たくさん走れたよ。」と教えてくれたり,片付けを手伝ったり,体も心も成長しているようです。 3年生 運動会 がんばりました。
初夏のさわやかな晴天に恵まれ,運動会が行われました。
一生懸命に練習してきた成果を,最高に発揮できました。 温かいご声援と,おいしいお弁当をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立井口小学校
住所:広島県広島市西区井口二丁目13-1 TEL:082-278-3204 |