最新更新日:2024/05/17
本日:count up45
昨日:140
総数:295256
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

中学校進学に向けて

画像1 画像1
 3月6日(金)に古田中学校の先生に来ていただき,中学校の生活の様子などについて聞きました。
 授業時間や内容,クラブ活動のことなど,中学校と小学校の違いについて知ることができました。
 

6年生を送る会

 3月4日(火)に6年生を送る会がありました。
 事前に1年生が届けてくれた1〜5年生の心がこもったランドセルの首飾りを首にかけ,入場しました。
 計画委員の5年生が計画・準備・司会進行を務め,とても心温まる会でした。「6年生○×クイズ」や1〜5年生の歌や出し物を見て,笑顔がたくさんあふれていました。
 最後に6年生からお礼の気持ちをこめて,「最後のチャイム」を歌いました。
 この「6年生を送る会」を通して,卒業を実感して寂しさを感じると共に,これから卒業に向けて頑張っていこうという決意もあらたにすることができたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Doスポーツ

 2月28日に広島ガスバドミントン部の方にお越しいただき,バドミントンを楽しみました。
 プロの方のシャトルの速さに驚きの声や拍手があがりました。
 グループに分かれ,ラケットの振り方などを丁寧に教えてもらい,あっという間の1時間でした。
 「もっとやりたかった!」「中学校でバドミントン部に入りたい。」などの言葉からも楽しかった様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校生活最後の参観日

 2月17日(月)に小学校生活最後の参観日がありました。
 全クラス「感謝の気持ちを伝えよう」というめあてで授業を行いました。
 いつもお世話になっている人に感謝の気持ちをこめて手紙を読みました。
 これから中学校へと巣立っていきますが,いつも感謝の気持ちを忘れず成長していってほしいと願っています。

心の参観日

 1月17日に,ピアニストの三浦裕美さんをお招きし,心の参観日を行いました。

 三浦さんが夢をかなえるまでの苦労や努力を学び,演奏を楽しみました。校歌の演奏もしていただき,演奏に合わせて歌うという経験もしました。
 感想では・・・
「わたしもピアノを習っているので,三浦さんの気持ちが少し分かりました。」
「あきらめないことの大切さが分かりました。」
「大変なことがあってもピアニストという夢を叶えた三浦さんはすごいなと思いました。」

 保護者の方にも多数ご参加いただき,感想も伝えていただきました。
 
 目標に向かって頑張ることの大切さを学ぶ大切な時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合体で楽しく体力アップ!

 1月8日の1時間目に全クラスで合体をしました。

 2人組のストレッチや持久走を行いました。寒い中でしたが,笑顔で体を動かすと体も心もぽかぽかと暖かくなったようです。
 これから卒業式に向けて心をひとつにし,残り45日余りとなった小学校生活を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月13日(金)に音楽発表会を開きました。
 子ども達の日頃の学習の成果をたくさんの方々に見ていただくことが出来ました。

 「練習は大変だったけど,やってよかった。」
 「家に帰って,ほめてもらってうれしかった。」

 と,達成感を得ることが出来たようです。

 卒業まであと3ヶ月となりました。
 心をひとつに,卒業式に向けて頑張っていきたいと思います。

こころの劇場と平和祈念資料館見学に行きました

 12月10日(火)午前中に劇団四季による「はだかの王様」の劇を鑑賞しました。
 歌を一緒に歌ったり,手拍子をしたりしながらのとても楽しい時間となりました。プロの俳優の方々の迫力のある演技を見て,「違う劇も観に行ってみたい。」「時間があっという間に感じた。」「声が大きくて,歌が上手で感動した。」と,たくさんの声が上がっていました。

 午後からは,平和公園でお弁当を食べ,広島平和記念資料館を見学しました。
 社会科の歴史の授業で「戦後の復興」について学びましたが,実際に記念資料館の中の写真や体験した方の証言を見ることで,より深く学ぶことができたようです。

 途中雨が降りましたが,充実した一日となりました。

防犯教室を行いました

 11月30日の5校時に防犯教室を行いました。
 広島西警察署の方をお招きし,携帯電話を通した犯罪に巻き込まれないための対策や,携帯電話の使い方について教えていただきました。

 「無料ゲーム」の注意しなければならない点やスマートフォンを使用するときに注意しなければならないことについてDVDを見ながら,勉強しました。

 感想を見てみると,
・ 無料という言葉にだまされないようにしたいです。携帯がどれだけ危ないかが分かり ました。
・ スマホには,GPSがついているから,家が分かってしまうと知った。フィルタリン グは,良いサイトと悪いサイトを区別するためにあることが分かった。

など,たくさんのことを学ぶことができました。

 警察署の方から「家族でルールを決めて,安全に使ってほしい。」との話もありました。

 今回学んだことを,これからの生活に生かしてほしいと思います。

出張美術館!

 11月29日(金)5,6時間目に広島県立美術館の学芸員の方をお招きし,美術館についてお話をしていただきました。

 スライドを交えながら,美術館の裏側や現在行われている特別展示会の工夫など分かりやすく説明していただきました。
 普段見ることのない美術品の搬入作業などたくさんの人々が関わって美術館が成り立っていることを学びました。
 

永井 建子さんについて学びました2

 11月1日(金)の5・6時間目に音楽家の松本憲治さんをお招きし,第2回の額集会を行いました。

 今回は,古田小学校の校歌の特色や永井建子さんの音楽について学ぶとともに,どのように歌ったらよいのかについての歌唱指導もしていただきました。
 古田小学校の校歌が大切に歌い継がれてきていることを知るとともに,重みも感じることができました。
 卒業式に向けて,今回学んだことが生かせるように,これから練習をしていきます。

古田オリンピック

 今日の5・6校時にPTC「古田オリンピック」を開催しました。

1.あさぶくろリレー
2.ボール運びリレー
3.玉入れ

 どの競技も盛り上がりとても楽しい時間でした。
 結果も大切ですが,児童,保護者の方,教員が力を合わせて競技に打ち込むことでより団結力が高まったように感じます。
 今度は,卒業に向けて学年が一丸となって取り組んでいきたいと思います。
 
 準備等お世話になった役員の皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

永井建子さんについて学びました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習では,「古田の人の生き方から学ぼう」というテーマで学習を進めています。

 今回は,古田小学校の元校長である小田昭三先生をお招きし,校歌を作詞・作曲された永井建子さんについて学びました。公民館とタイアップし,地域の方や保護者の方も一緒にお話を聞きました。

 今まで当たり前に歌っていた校歌ですが,永井建子さんの行き方を学ぶことを通して,偉大な人が作詞・作曲されていたことを知り,伝統を受け継いでいくことの大切さも感じることができました。
 今回のお話をこれからの学習に生かしていきます。

汗をたくさんかきました!

 昨日,全クラス合同で体育をしました。

 友達の真似をしたり,何かになりきったり,体をつかってじゃんけんをしたりしながら,たくさん体を動かしました。
 その中で,体を使って表現することの楽しさや難しさも感じられたようです。
 笑顔あふれる1時間目でした。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

平和朝会に向けて

 8月6日に向けて,全校で折鶴作りを行っています。
 平和への願いをこめ1羽1羽丁寧に折っています。

 そんな中,初めて折鶴を折る1年生に折鶴の折り方を教えに行きました。
 「ここを三角に折って・・・」
 「平和への願いを羽に書くんだよ。」
 優しく笑顔で教える姿に,あらためて平和であることの幸せを感じたひと時でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

かわいいプレゼント♪

 明後日から行く修学旅行に向けて,着々と準備が進んでいます。

 そんな中,今日は,遠足に一緒に行ったペアの1年生から名前札のプレゼントを受け取りました。話をしながら,1年生とのつかの間の時間を楽しみました。
 
 1年生が帰ったあとも,しばらく名前札を見つめながら,にやにやしている姿が,ちょっぴりかわいい6年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

調理実習をしています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生では,くふうしよう朝の生活という単元の中で「朝食作り」について学習しています。
 手軽でおいしい朝ご飯を作り,家族団らんの時間を設定しようという目標をもって「いためて作る料理」の調理実習に取り組んでいます。
 今週1週間で5クラス全員が「三色野菜とウィンナーいため」を作ります。

 授業後には,ぜひ,さまざまなアレンジを加えながら,朝食作りに挑戦してほしいと思います。

始まりました!

画像1 画像1
 半そでで登校する児童が増えてきました。

 いよいよ小学校生活最後の運動会に向けての練習が始まりました。
 早速,5月9日の合同体育で組体操のいくつかの技を練習しました。
 まだまだ,完成にはほど遠いですが,これから本番に向け,一致団結して練習に取り組んでいきます。
 

1年生との徒歩遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日,初対面をした1年生と手をつなぎ,徒歩遠足に行きました。
 
 歩く時には,6年生が車側を歩き,止まるときには優しく声をかけ,しりとりをしたり話をしたりしながらあっという間に公園に到着しました。

 遊具で遊んだり,おにごっこをしたり走り回って遊びました。
「1年生,元気いっぱいで大変!!」
と,言いながらも,かわいい一年生を楽しませようと笑顔いっぱいで遊んでいました。
 
 お弁当の時間には,お互いのお弁当を見合いながら,楽しく食べていました。

 帰るころには,へとへとになり,歩いて帰るので精一杯の様子でしたが,1年生の「ありがとう!」や「楽しかった。」の言葉に,満足そうな表情の6年生でした。

1年生との出会い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日,遠足でペアになる1年生との顔合わせをしました。
 
 今まで,掃除や給食の準備や片付けで出会ってはいたものの,ゆっくりと話をするのは初めてだったので少し緊張している様子でした。

 「遠足で何をして遊ぶ?どんな遊びがしたい?」
 「どんな食べ物が好き?明日のお弁当は何が入っているのか楽しみだね。」

 1年生の目線に合わせ,ゆっくりと優しい言葉遣いで話す姿に6年生としての成長を感じました。
 遠足当日も,1年生にとっても6年生にとっても楽しくすてきな一日になることを願っています。

 
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204