最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:146
総数:295859
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

おもちゃまつりパート2

 おもちゃまつりの教室では,1年生に優しく説明したり,呼び込みの工夫をしたりして2年生の活躍する姿をたくさん見ることができました。1年生もいろいろなおもちゃで遊ぶことができとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃまつりパート1

 12月18日(水)の5時間目に1年生を招待して,「おもちゃまつり」をしました。1ヶ月前から,おもちゃを作ったり,おりがみの景品を作ったりして準備をしてきました。「1年生のために・・・」と考える姿に,ちょっぴりお兄さんお姉さんになった頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほかほかおいもをたべたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科で育てたサツマイモを収穫したあと,ほかほかにふかして食べました。一人一人の量は少しでしたが,「あまいね。おいしいね。」ととてもうれしそうでした。教室には,サツマイモのおいしそうなにおいと子どもたちの笑顔が広がりました。

植物公園に行ったよ!

 11月6日(水)に2年生は,生活科の学習で植物公園に行きました。オリエンテーリングをして,いろいろな植物と触れ合ったり,展望台から秋の景色を楽しんだりしました。クラフトでは,木の実を使ってかわいい羊を作り,うれしそうでした。天気に恵まれ,楽しい秋の一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTC リトミックで楽しみました!

 10月17日に,講師の先生をお招きしてリトミックを行いました。音楽に合わせて,手拍子をしたり,全身を動かしたりしてリズムを楽しみました。最後は,おうちの方のアーチの中をくぐり,子どもたちはとてもすてきな笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育「やさいを食べよう!」

 栄養士の先生に来ていただき,野菜の名前や働きについて学習しました。「野菜の名前当てクイズ」では,知っている野菜がたくさん出てきて,教室が盛り上がりました。野菜の大切な3つの働きを教えていただき,これからは,給食の野菜をたくさん食べようという気持ちを持つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究会で授業をみてもらいました

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の授業を校内のたくさんの先生たちに見ていただきました。ちょっぴり緊張しながらも,しっかりとプリントに考えをかいたり,発表したりすることができました。「よくがんばっていたね。」とたくさんおほめの言葉をいただきました。

野菜の収穫をしています!

 2年生の子どもたちが育てているミニトマトやピーマンがぐんぐん育ち,次々に収穫をしています。お家でおいしく料理をしてもらって食べているようです。学年園の野菜も大きくなり,ナスが12本も収穫できました。給食の先生が,今日の野菜スープに特別に入れてくださいました。自分たちが育てた野菜を味わって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてカッターナイフを使いました!

 図画工作科「まどをひらいて」の学習で,初めてカッターナイフを使って作品を作っています。はじめに,注意をしっかりと聞き,練習用紙を使って実際に切ってみました。慣れない手つきで悪戦苦闘でしたが,だんだんとコツを覚え,上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけんに行きました!その2

 6月27日(木)と7月2日(火)に,第2・3回目の町たんけんに行きました。2クラスずつに分かれて,新宮神社コースと三角公園コースを歩きました。古江駅前のふれあい花壇では,地域の方が植えられた花を見たり,つばめの巣を見つけ,えさをあげている母つばめに歓声をあげたりしました。新宮神社では,境内に上る階段を数えたり,鳥居の絵をかいたりしました。古江東公園では,カンガルーの形をしたすべり台を発見し,通称「カンガルー公園」と呼ばれる意味が分かりました。3回のたんけんを通して,自分たちの町のよさを味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待ちに待った水泳!

 雨や休校のため,のびのびになっていた水泳の授業がやっとできました。待ちわびた子どもたちは,大喜びで歓声をあげていました。準備体操の後は,子どもたちは冷たい水のシャワー(地獄のシャワー)をあびて,いよいよプールに入ります。2年生の目標は,まず,水に浮いたりもぐったり,水中で息をはいたりすることです。ふし浮きをしたり,底に沈めた輪やブロックの宝探しを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけんに行きました!

 6月17日(火)に,第1回目の町たんけんに行きました。今回は,行者山太光寺まで行きました。太光寺では,本堂で不動明王のりりしい姿に驚いたり,宮島まで見えるきれいな景色に歓声をあげたりしていました。帰りには,ふだんは通ることはない山道を通り,たんけん気分を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会「笑顔はムテキ!」

 「WAになっておどろう」と「スマイル オン スマイル」の音楽に合わせて,4色の旗を振り元気に踊りました。練習の成果をしっかり発揮し,2年生みんなの心と力が一つになりました。笑顔と笑顔をよせあえば,2年生はムテキ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・2年 なかよし集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が入学してひと月がたちました。ちょっぴりお兄さんお姉さん気分の2年生は,今日の日をとても楽しみにしていました。1年生となかよくなるために「あさがおくんのおはなしのかみしばい」やゲーム「かもつれっしゃ」,「あさがおのたねのプレゼントわたし」などを取り入れて楽しい会になりました。
 最後は2年生が作った「なかよしトンネル」を1年生がにこにこ笑顔で通ってくれて,2年生も笑顔いっぱいになりました。これから,交流を深め仲良くしていきたいと思います。

遠足(古田台公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は古田台公園に行きました。途中の長い階段をいっぽいっぽがんばって上りきり,景色のよさに思わず「ヤッホー」という子どもたちの声が聞こえました。公園では,ドッジボールやおにごっこなどをしてみんなで仲良く遊びました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204