最新更新日:2024/05/17
本日:count up40
昨日:140
総数:295251
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

もうすぐ1年生だねのかい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 古田保育園,ちどり幼稚園の年長児さんを古田小学校に招待して,「もうすぐ1年生だねのかい」をしました。
 始めの会では,手話をつけて「世界中の子どもたちが」を歌いました。歌詞と手話をしっかり覚えて,元気よく歌うことができました。また,「古田小学校○×クイズ」をしました。園児さんが,正解だったら,拍手をして一緒に喜びました。
 つぎに,教室案内をしました。席に座らせてあげたり,プレゼントをしたこまを一緒に回したり,ランドセルを背負わせてあげたりしました。先輩らしく,園児さんのことを気遣いながら,学校のことをいろいろ教えてあげていました。
 そして,運動場と体育館で一緒に遊びました。元気いっぱい走り回る園児さんを追いかけて,おにごっこをしたり,遊具で遊んだり,昔遊びを教えてあげたりしました。
 最後に,体育館に戻って,終わりの会をしました。
 お兄さん,お姉さんになって,園児さんのお世話をする姿はとてもかわいらしく,また頼もしくもありました。素敵な2年生になれそうです。

昔話の出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 広島市子ども図書館・ひろしまストーリーテリングの会の方々に「昔話の出前授業」をしていただきました。
 ろうそくの火を灯され,お話を始められました。子ども達はすぐにお話の世界に引き込まれていきました。絵本等はなく,「語り」のみで子ども達の顔を一人ひとり見ながら,お話をしてくださいました。
 最後に,12月生まれの子ども達が代表でろうそくの周りに集まり,「願いがかないますように。」と火を吹き消しました。
 じっくりお話を聞き,穏やかな時間になりました。

 ストーリーテリングの会の方々,温かい語りをありがとうございました。
 

ふれあい体験学習に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とてもよいお天気に恵まれ,1年生は安佐動物公園へふれあい体験学習に行きました。たくさんの動物を見て,子どもたちは「わあー,ぞうだ!」「きりんがえさを食べてる!」「ラクダのこぶは大きいね!」と歓声を上げながら,見て回りました。
 羊やヤギにエサやり体験もしました。えさになる葉のついた木の枝を1人1本ずつ持ち,柵ごしに羊たちにやりました。思った以上に強い力で引っ張られ,子どもたちはとても驚いていました。 
 お昼には広場でクラス毎に集まって,お弁当を食べました。みんなで食べるお弁当はとってもおいしかったようです。口いっぱい,ほおばってうれしそうに食べていました。
 たくさんの動物たちを観察し,触れ合うこともできる楽しい体験学習になりました。

PTC 昔遊びの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は,地域の「緑寿会」「ゆりの会」「女性会」の方々に来ていただいて,PTC「昔遊びの会」をしました。
 おはじき,お手玉,こま,竹とんぼ,あやとり,けん玉,紙風船の7種類の遊びをしました。地域の方が先生になって,上手にできるこつやいろいろな遊び方を優しく丁寧に教えてくださいました。子ども達は,「こまが回ったよ!」「もしかめができた!」「あやとりの新しい遊び方を教えてもらったよ!」「竹とんぼが遠くまでとんだよ!」など,とってもうれしそうに遊んでいました。
 地域の方と保護者の方,子ども達の交流ができました。学級委員さんを中心に,準備から後片付けまでたくさんご協力いただき感謝しています。ありがとうございました。

歩行教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 広島市道路交通局道路管理科の方に来ていただき,歩行教室を行いました。
大きな絵カードを示して,道路の歩く場所や横断する時に気をつけることを学びました。
 その後で,体育館の中に横断歩道や踏切を渡る練習をしました。
「右見て,左見て,また右を見て!」と左右をしっかり確認しながら,歩きました。
 これからも学んだことを忘れず,事故に合わないように,気をつけていきたいです。

七夕かざり☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 折り紙を折ったり,切ったりした飾りと願い事を書いた短冊を笹竹に飾りました。
「みんなが げんきで すごせますように」
「かぞく みんなが いつまでも いつまでも ながいき できますように」
「おとなに なったら やきゅうせんしゅに なれますように」など いろいろな願いを一生懸命考え,神様に読んでもらえるようにきれいな字で書きました。
 たくさんの飾りと短冊がなびいた笹竹はとってもきれいです。
子ども達の願いが天まで届きますように☆

1年生 ワクワク ドキドキ 初めてのプール!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,曇り空でしたが,1年生みんなが待ちに待った水泳の授業がありました。
教室で,「楽しみだね!」と話しながら,水着に着替え,ワクワクしながら,教室を出発しました。
 最初に,水泳の学習で守ることを学びました。水泳は楽しいけれど,ふざけたり,話を聞かなかったりすると,命を落とす可能性があるので,ルールをしっかり守ることを頭に入れました。
 そして,プールサイドに行くと,ワクワクがドキドキに変わり,「水,怖そう!!」「プールは大きいね!!」との声。準備体操をして,水に入りました。
「わあ〜冷た〜い!」「キャア〜」と歓声があちこちで聞こえました。でも,みんな笑顔でした!!2人組のペアでバディを組み,相手のことを気遣いながら,水をかけ合ったり,首まで水につかって歩いたりしました。 
 最後に自由に遊びました。水の中に潜ったり,追いかけっこをしたり,中にはバタ足で泳いだりしている子どももいました。
 次のプールもとっても楽しみです!!

七夕かさり☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科「みんなでかざろう」の学習で,七夕飾りを作りました。
 はさみを使った工作はまだ2回目ですが,折り紙の折れ線に沿ってまっすぐ切ることができるよう頑張りました。小さな正方形をのりで張って繋いだり,切れ目を入れて,天の川を作ったりしました。
 出来上がった作品にみんな大満足でした。今度,飾りと願い事を書いた短冊を笹竹に飾ります。

町探検に行ったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で「ちどり公園」に探険に行きました。
学校にとても近い公園でみんなもよく遊びに行っているようで,「知ってるよ!」「昨日,ちどり公園で遊んだよ!」という声。
 「公園で見付けた物を目のカメラで撮ってくださいね。どんな物が見付かるかな?」といつも遊んでいる公園にある新しい発見を見付けに行きました。
 公園にはみんなが大好きなジャングルジムや鉄棒などの遊具の他に,公園の決まりが書いてある掲示版,ベンチ,水飲み場,ライトを目のカメラで撮りました。
 その後は,遊具で思いっきり遊びました。初めての町探検はルールを守って,楽しくできました。

学校探険へ レッツゴ−!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日(金)生活科の学習で「学校探険」をしました。班ごとに地図を持って,学校の中のいろいろな部屋を探険しました。
 部屋に入る時は,あいさつをして入ります。「失礼します。1年○組の△△探険隊です。探険していいですか?」と聞いて,「いいですよ。」と言われたら,中に入って探険します。出る時には必ず,「ありがとうございました。」と気持ちを込めて言うことができました。
 教室に帰ると,
 「図書室には,スーパーにあるレジみたいな機械があったね。本を借りるのが楽しみだね。」
 「給食室には,ガラス張りの戸や大きな機械があったね。」
 「職員室にはたくさんパソコンがあったね。」
などたくさん見付けたことを発表し合いました。
 班のみんなで協力して,楽しい探険になりました。

あさがおの種を蒔いたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習であさがおの種を蒔きました。
まず,鉢に土を入れ,指で種を蒔く穴をあけ,種を1つずつ,蒔きました。そして,土を優しく被せました。最後に「早く大きくなあれ!」「お花が咲くのが楽しみだね!」と言いながら,水をやりました。
 これから,毎朝水やりをして,あさがおの成長のようすをしっかり観察していきます。

6年生さんと一緒に遠足行って,楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 良いお天気に恵まれ,6年生のお兄さん,お姉さんと遠足に行きました。手をつないで,仲良く歩いて行きました。
 草津公園には,大きな広場と遊具があり,自由時間になると一斉に走って遊びに行きました。お兄さん,お姉さんはとても優しく,1年生の気持ちを考えながら,たくさん声をかけて,一緒に遊んでくれました。
 お弁当の時間もお兄さん,お姉さんと一緒。シートを寄せ合って,食べました。
 学校に帰って,「まだ,お兄さんと遊びたい!!」「今日はありがとう!」と名残惜しく,お別れをしました。6年生さん,ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!!

初めての給食 おいしかったよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,1年生にとって初めての給食でした。
2・3時間目に栄養士の佐伯先生から,給食の作り方を教えてもらいました。全校で850人分の給食が作られる過程のビデオを見たり,お話を聞いたりしながら,学びました。鍋やフライ返しの大きさや給食室の先生の野菜の皮を剥く速さにびっくりしました。「すごいね。」「はやいー!!」と歓声をあげていました。
 そして,4時間目が終わって待ちに待った給食。
「あったかい,みそ汁!」「幸せな気持ちになるね。」とおいしく食べました。苦手なものも少しずつ挑戦して食べられるようにしていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204