最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:59
総数:295272
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

明けましておめでとうございます。

1月7日
 今日から授業再開です。間もなく登校してくる子どもたちの笑顔が楽しみです。各教室の黒板には、先生たちからの新年のメッセージが子どもたちを待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

防球ネット

 グランドの周りに設置している防球ネット。あちこちが破れているのを業務の先生が一つ一つ丁寧に直してくださっています。座ったり寄りかかったりするとまたまた破れてしまいます。上手に使いたいですね。
画像1 画像1

冬休み前全校朝会

12月23日
 明日から冬休みです。今朝は冬休み前の全校朝会を行いました。冬休みの間、健康・安全に気を付けて元気に過ごして欲しいと思います。1月7日(火)が授業再開です。
画像1 画像1

犯罪防止教室

 4〜6年生を対象に「犯罪防止教室」を行いました。広島県警西警察署のお巡りさんに来て頂きて、「万引き」「火遊び」「SNSのトラブル」について分かりやすくお話をして頂きました。真剣にお話を聞き、振り返りシートに分かったことや自分の考えをまとめました。
画像1 画像1

12月19日の給食

画像1 画像1
今日の給食は,麦ごはん,さばの梅煮,切干し大根のごま炒め,ひろしまっこ汁,牛乳でした。
今月のテーマは,「生活習慣病を予防する食事について知ろう」です。ぶりやさば,いわしなどの背の青い魚には,ドコサヘキサエン酸やエイコサペンタエン酸などの質のよい脂が含まれています。これらの脂は,血の流れをよくし,血管がつまるのを防いだり,記億力を高めたりしてくれるので,生活習慣病の予防に効果があります。
地場産物の日で,ひろしまっこ汁に広島産の白ねぎがたっぷり入っていました。白ねぎの甘みを味わいながら食べました。

おもちゃ教室

 1年生を招待して「おもちゃ教室」を行いました。自分たちで選んだおもちゃの作り方や工夫を分かりやすく説明し、一緒に作って楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

調理実習

 5年生は家庭科の時間にお味噌汁の調理実習をしました。イリコでじっくりと出汁をとり、大根と油揚げ、青ネギを入れました。自分たちで作ったお味噌汁は格別な味がしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

スナッグゴルフ

12月6日
 プロゴルファーの倉本昌弘さん・枝広美子さんが古田小学校に来られ、スナッグゴルフセットの贈呈と体験学習を行いました。たくさんのゴルフクラブの握り方やクラブの振り方等を丁寧に教えて頂きながら、ゴルフ体験をしました。とても楽しい時間でした。
広島ジュニアゴルフ振興会のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習「健康科学館・現代美術館」

12月6日
 2年生は、校外学習で「健康科学館」と「現代美術館」に行きました。
健康科学館では、体の不思議について学習しました。
現代美術館では、インポッシブル・アーキテクチャーという企画展を見学しました。
健康科学館・現代美術館のみなさん、楽しく学べる時間を作って頂きありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよしおはなし会

画像1 画像1
 1年生は,4年生との交流として,なかよしおはなし会が開かれました。4年生は練習した成果を発揮し,1年生も楽しみながらおはなしを聞くことができました。

子ども安全の日一斉下校

11月28日
 今日は、全校児童で一斉下校訓練を行いました。コース毎に集まったことを確認し、「下校開始」の合図から、最後の子どもが門を出るまでにかかった時間は15分間。
集中して取り組み、素早く安全に下校できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

子ども安全の日朝会

11月28日
 今朝の全校朝会は、古田学区の安全ボランティアのみなさんをお招きして「子ども安全の日朝会」を行いました。ボランティアのみなさんから、「挨拶のできる子が増えました」「子どもたちの挨拶で元気をもらいます」ろ誉めて頂きました。
 地域のみなさま、子どもたちが伸び伸びと元気に過ごせるように引き続き宜しくお願い致します。
画像1 画像1

町探検!

11月27日
 2年生は2回目の町探検に出かけました。お店やお寺、公民館、幼稚園、交番…とたくさんの目的地を決めて学習をしました。地域のみなさま、子どもたちの学習にご協力頂きありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

図画工作科「擦って写そう」

 1年生は、図画工作科の時間に、用紙とクーピーを持って校舎の中や外でワイワイ楽しそうに学習しています。「何をしているのかな?」とのぞきに行くと、タイルやマットのでこぼこ模様を擦って写し取っていました。子どもたちはアイデアいっぱいです。楽しい作品が出来上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は,減量ごはん,かやくうどん,いかの煮つけ,くわいのから揚げ,牛乳でした。今日は地場産物の日で,広島県福山市でたくさん作られているくわいを取り入れていました。くわいは,くちばしのような形をした芽が勢いよく出ていることから,「めでたい」と縁起をかつぎ,正月料理によく使われます。今日は,くわいをそのまま油で揚げて,塩をふっています。
1年生はくわいを初めて食べる児童も多く,食べる前は「これ何?」と少し不安そうな顔をしていましたが,食べてみると「フライドポテトみたい!」「くわいおいしい!」と好評でした。
給食がいろいろな食品を食べる機会となり,子どもたちの「おいしい」の幅が広がっていけばうれしいです。

3枚目の写真はかやくうどんの仕上げに溶きたまごを入れているところです。

くぎうち名人

 3年生は図画工作科の時間に、金づちを使って作品作りをしています。図工室ではトントン・カンカンと釘を打つ音が響きます。木材の組み合わせやビーズの使い方を工夫して、自分の表したい作品が出来上がっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

わくわくEスクール

 11月25日
 5年生は、中国電力の方をゲストティーチャーにお招きしてわくわくEスクールを実施しました。発電のしくみと地球温暖化というテーマで電気が作られるしくみや電気の力が生活の中で生かされる様子を知り、地球温暖化防止に向けて自分たちができることを考えました。
 中国電力のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月22日の給食 西区ランチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は,広島市西区でとれた新鮮でおいしい季節の食べ物をたっぷり取り入れた「今が旬! 海の幸 山の幸 たっぷり西区ランチ」でした。ごはん,瀬戸内お好み,広島菜のごまあえ,西区育ちのみそ汁,牛乳という年に1回の特別メニューです。
中でも,瀬戸内お好みは特に大人気でした。瀬戸内お好みは,広島湾でとれたかきや観音ねぎが入ったお好み焼きのたねを油で揚げて作りました。自分たちでお好みソースをかけて食べました。
給食時間にはテレビ放送で食品の生産・製造の様子を紹介しました。食育便りでレシピも紹介しています。

消防写生大会

 17日(日)山田小学校グラウンドで,古田中学校区4小学校の児童・園児が集まって「消防写生大会」がありました。西消防署から,消防士さんとはしご車や救助工作車・救急車等の消防自動車が集まり,消防団のみなさんも来てくださいました。
来年は,古田小学校グラウンドで実施されます。是非是非多くの子どもたちに参加してもらいたいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

PTC活動

 11月13日
今日は5年生のPTC活動にドラゴンフライズの選手が来てくださいました。子ども達・保護者のみなさん・先生たちは選手と一緒にバスケットボールに取り組みました。子ども代表や保護者代表のチームとミニゲームもしました。
 ドランゴンフライズのみなさん、ありがとうございました。怪我の無いようにご活躍ください。応援しています(^^)
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204