最新更新日:2024/04/17
本日:count up6
昨日:37
総数:173421
自ら伸びる みんなで伸びる

運動会練習 1・2年生

画像1
画像2
 運動会の練習が始まりました。2年生にリードしてもらいながら、ダンスの練習を頑張っています。

歩行教室 1年生

画像1
画像2
画像3
 8日に歩行教室がありました。歩道の歩き方をクイズで教えてもらったり、歌に合わせて歩いたりしました。

英語 世界のお金(5年生)

 5年生は、英語の授業で世界のお金について学習しました。
 本物の硬貨を見てどこの国のお金かを考えました。英語の先生が本物のお金を準備してくれて、初めて見る外国のお金に興奮した様子でした。
画像1
画像2
画像3

運動会練習 5・6年生

画像1画像2
ソーラン節の練習が進んでいます。
動きで不安があるところやまだしっかり覚えきれていない部分を5・6年生で小グループを作って練習しました。
「ここの手はこうだよ!」「もっと低く!」互いのよいところは認めつつ、よりよいものを仕上げることができるように頑張っています。

5・6年生 運動会 応援係

画像1画像2
 今月末に運動会を控え、応援係の練習が始まりました。今週は主に振付を考えています。動きながら大きくかっこよい動きを追及しているように見えます。

道徳 (5年生)

 5年生は道徳で、「あいさつ」の意味と大切さについて考えました。
タブレットを使って、意見を交流したあと、日ごろの挨拶について振り返りました。
 これからも、元気な挨拶で小学校を明るくしてほしいと思います。
画像1
画像2

自立活動(なかよし3組)

 今週の自立活動は、季節の飾り「あじさい」の花を作りました。2年生は、朝会で発表する歌の練習で、いませんでした。1年生は、自分で、赤い「あじさい」を作ることに決め、濃淡のある赤い色紙を上手に折ったり、切ったりしながら仕上げました。後片付けも忘れずに行いました。
画像1画像2画像3

運動会練習スタート 5・6年

画像1
今年の5・6年生の演技は「ソーラン節」です。
キレのある動きと力強い動きを目指して頑張っています。

習字の学習(なかよし4年生)

 4年生教室で「羊」という文字を書きました。点や払いに気を付けて一画一画丁寧に書いていました。背筋を伸ばしてよい姿勢で落ち着いて書いていたので、立派な清書ができました。

画像1画像2

体のつくりを学習しています(4年生)

画像1画像2画像3
体のつくりを学習するために、理科室で人体模型を観察しました。うでの曲がらないところには、硬い骨があることが分かりました。どの児童も人体模型に興味津々で、丁寧に調べることができました。

野菜の苗を植えた(なかよし2年生)

生活の時間に2年生はトマトとピーマンの苗を植えました。鉢に土を半分入れて苗が折れないようにポットから苗を出して、残りの土を入れました。なかよし2年生も「おいしい野菜ができるね。」と話しながら活動していました。


画像1画像2

音楽発表 (2年生)

画像1
 今日の学校朝会で、2年生の音楽発表がありました。「小さなはたけ」という曲に合わせて、振り付けをしたり声を大きさを変えたりと、一人一人一生懸命歌っていました。

学校朝会5/9(火)

 校長先生から、生活目標についてのお話を聞きました。校長室のドアには、今月の生活目標が掲示されています。
 4月は「あいさつをしよう」、
 5月は「くつをそろえよう」です。
 となりの地域の方から、「山田小の子どもと出会うと、必ずあいさつをしてくれて、うれしい。」というお声をいただきました。「あいさつ」や「くつそろえ」は、山田小だけではなく、古田中学校区でも取り組んでいます。
 地域の方からも、「よくあいさつしているね。」と言われるようにがんばっていきたいです。

画像1画像2

理科「チョウを育てよう」(3年生)

理科の学習で、ホウセンカの種を植えました。その帰り、学年園のキャベツを観察すると、モンシロチョウの幼虫やさなぎが見られました。見つけた子どもたちも「幼虫が11匹もおる!」と大喜びで、友達に教え合っていました。みんな無事に成虫になれるよう、引き続き3年生みんなで観察していきます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 5/9(火)

画像1
郷土(広島県)に伝わる料理、お好み揚げは広島のお好み焼きをアレンジしたものです。
多くの子どもたちが、「美味しかったです。」と教えてくれました。
<今日の献立>
ごはん
お好み揚げ
みそ汁
牛乳

あじさいの花 (なかよし学級)

画像1画像2
 「自立」の時間に、アジサイの花を作っていました。ネット動画を見ながら作り方を理解し、作業に集中していました。

元気っ子タイム 5/2(火)

今年度初めての「元気っ子タイム」を行いました。
初参加の1年生も、健康委員のお手本を見ながら、「ロッキー体操」をしました。
最後に運動場を走って教室に戻りました。「〇年生になって、走る距離が増えた!」との声も聞こえてきましたが、最後まで走り切っていました。
画像1画像2画像3

きょうのできごと (2年生)

画像1
画像2
 5月になり、タブレットで日記を書き始めました。スプレッドシートを使用し、その日にあったできごとを書いていきます。子どもたちは「今日何があったっけ?」「〇〇ってどうやって打つの?」と話しながら一生懸命書いていました。タブレットで文字を打つことの練習にもなるので、継続していきたいと思います。

図画工作科「墨アート・おもしろ筆」 6年生

画像1画像2
「墨アート」では、半紙に、墨と水をつけた筆を走らせ、できた模様や形を楽しみながら表現しました。生き物に見えたり、食べ物に見えたり、濃淡を生かして風景を描く子もいました。墨と水だけでもいろいろな表現が楽しめることを実感していました。
「おもしろ筆」では、様々な材料を使って「筆」を作り、墨と水でできる模様や形を楽しみました。

図画工作「消して書く」(5年生)

今日の図工は、真っ黒になって絵をかきました。
まず、パステルで画用紙を端から端まで塗り、その後、消しゴムで自由に線を引き、そこからイメージを膨らまさせて、絵をかきました。
偶然に現れた形をとらえ、みんな楽しそうにイメージを広げ、作品を作ることができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726