![]() |
最新更新日:2025/03/21 |
本日: 昨日:83 総数:551851 |
5月30日の給食![]() ![]() ![]() 教科関連献立「発芽と成長」 5年生の理科で,いんげん豆の発芽と成長を勉強します。 いんげん豆は,南アメリカが原産で,世界中で食べられていて、たんぱく質・ビタミンB1・カルシウム・鉄などの栄養素を多く含んでいます。いんげん豆にはいろいろな種類がありますが、今日は、白いんげん豆をポークビーンズに使っています。 フレンチサラダのドレッシングは、給食室で手作りしています。 サラダ油・さとう・食塩・こしょう・酢・洋がらしをよく混ぜて作ります。 子ども達は、からしが入っている事にびっくりしていましたが、「おいしい!」と言ってよく食べてくれました。 |
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1 TEL:082-271-4208 |