最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:233
総数:740447
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

来年度の新入生のために

 1年生は、来年度の1年生のために行事の時の絵を描いています。勉強、給食、運動会、水泳、朝顔、いもほりなど自分たちが今まで学んだことを、来年度の1年生にも伝えようとしています。昨年の1年生も同じようにして迎えてくれました。飾りも一緒に作っています。
画像1
画像2
画像3

1年生 朝学習

 8時30分から朝学習が始まります。教科書などで音読をした後、算数プリントや国語プリントをします。早めに終わった人は、プリントの裏に自主勉強をしています。漢字練習や計算練習をしています。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科の授業

1年生は、生活科の学習で運動場に出て大きなビニール袋に空気を集める活動をしました。しっかりと走るとたくさん空気を集めることができ大きな風船を作ることができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育科の授業

1年生は、体育科の授業で折り返しリレー形式でボールを蹴る運動をしました。足でボールを上手にコントロールするのは難しいですが、一生懸命、前に前にボールを進めていました。
画像1
画像2
画像3

1年生国語科

 今日は、「みんなのまえでじゃんけん屋さんになろう」がめあてです。個人で考えたオリジナルじゃんけんを、みんなでやってみます。まずは、どんなじゃんけんかを説明します。「〇〇は△△に勝ちます。」「△△は□□に勝ちます。」というオリジナルルールを伝えます。その後、実際に全員でやってみました。
 子どもたちの発想はとても豊かで、意外なもの同士の勝負に大盛り上がり大会となりました。
 
画像1
画像2
画像3

1年生国語科「スイミー」

 今日のめあては、「ようすをそうぞうしながらよもう」。文章から読み取ったスイミーについての説明を、吹き出しの中に書き込んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生へ、感謝のプレゼント

 来週に行う「ありがとうさようなら集会」に向けて、6年生へのプレゼントを作っています。1年間の感謝の気持ちを込めて、ていねいに作っています。
画像1
画像2
画像3

1年生参観授業

今年度最後の参観授業がありました。1年生は、全学級「できるようになったこと」を発表しました。この1年間でできるようになったことをおうちの方の前で堂々と自信をもって披露することができました。4月から大きく成長した姿に感動しました。
画像1
画像2
画像3

1年生 「おむすびころりん」の絵、作成中

 クレパスで絵をかき、周りに紙を貼るなどして楽しそうに遊ぶねずみの様子を表現しています。完成した人は、「曼荼羅」の色塗りに挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科

 1年生の国語科では、今「じゃんけんやさんをひらこう」と題し、自分でオリジナルのじゃんけんを考えています。「文房具」「フルーツ」「動物」など、自分でシリーズを考え、出すものの勝負を決めていきます。
 どんなじゃんけんになるか、出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年 図工科の授業

1年生は、図工科の授業でお話の絵を描いています。今日は、画用紙にのりで紙をていねいにはりつけ仕上げました。みんなとても真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年生合同体育

1年生全員で体育の授業を行いました。短なわとびでいろいろな技にチャレンジしました。何度も練習することで上達していきます。
画像1
画像2
画像3

1年生 歌う。

 1年生は歌うのが大好きです。立って今月の歌を歌ったり、歌集の中の知っている曲をメドレーで歌ったりと、とても盛り上がる時間です。一人一人がとても楽しそうに、笑顔で歌っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生ドッジボール大会

 1年生の決勝が行われました。外野にパスを回したり、背を低くしてボールをよけたりと、クラスごとに立てた作戦が生きているようです。
 今年の優勝は、1年2組でした。どのクラスもチームワーク良く取り組みました。
画像1
画像2
画像3

図工科の授業

1年生は図工科の授業で「お話の絵」をかいています。「クレパスを使ってていねいにぬろう」というめあてでみんな一生懸命作業をしています。完成がとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年生「できるようになったよ発表会」計画中。

 1年生は、2月の参観日で「できるようになったよ発表会」をします。今日はその内容の計画中です。鍵盤ハーモニカ、けん玉、歌などいくつかのカテゴリー毎に集まり、どんな工夫をして見る人をひきつけるかを考えています。
画像1
画像2
画像3

1年生 けん玉教室2

 けん玉が上達するための技術だけでなく、失敗を恐れずにコツコツと粘り強く練習することなど、子どもたちの成長に欠かせない大切なことも教えてくださいます。
画像1
画像2
画像3

1年生 けん玉教室1

 毎年子どもたちが楽しみにしているけん玉教室。講師として今田先生においでいただいています。手首やひざの使い方が大切なことを教わります。
画像1
画像2
画像3

生活科の授業

1年生は生活科の授業で、新一年生へのプレゼントを心をこめて作りました。自分たちが育てたアサガオの種を入れるふくろにメッセージを書いていきました。みんなとても集中して作業をしてました。
画像1
画像2
画像3

合同体育の授業

1年生は学年全体の体育の授業で、なわとびをしました。準備体操を行った後、いろいろな跳び方でなわとびの練習をしていきました。だんだん体も温まって、元気よく跳ぶ様子が見られました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業開始 入学受付
4/6 学年始休業終了
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494