最新更新日:2024/11/11 | |
本日:2
昨日:110 総数:768172 |
野外活動 キャンプファイヤー
楽しみにしていたキャンプファイヤーが始まりました。
みんなの心が一つになり、盛り上がりました。 野外活動 食堂にて
夕食の様子です。
野外活動 野外炊飯3
片づけも責任をもつて、声をかけながらできました。
野外活動 野外炊飯2
すきやきとご飯、カニカマサラダを作りました。みんなで作ったごはんはとても美味しかったです。たくさん食べました。
野外活動 野外炊飯
お昼ご飯は、第3キャンプ場で、野外炊飯です。食器や鍋なども、自分達で調達し、調理開始です。
野外活動入所式
センターの方に挨拶をし、気をつけることを聞きました。真剣に話が聞けました。
野外活動センターに到着
1時間半バスに乗って、到着しました。野外活動センターは、少し紅葉も見られ、秋を感じます。
野外活動出発
今日から一泊二日の野外活動です。行ってきます。お見送りありがとうございました。
いよいよ明日から野外活動です!
いよいよ明日から5年生は野外活動に行きます。
今回テーマを 「i」から「WE」へ としました。野外活動を通して、自分だけではなく、周りのことも考え行動し、学年全体で共に前に進んでいこうという思いが入っています。 様々な経験を積みながら、充実した体験になるように頑張っていきます。 今日は、野外活動前に、キャンプファイヤーですることを少し練習してみました。恥ずかしさもありながら、どんどん色々な人と交流することができました。 明日から、力を合わせ様々な困難を乗り越えていきたいですね。 4年 社会科見学に行きました!
9月27日(金)に広島市立郷土資料館と広島市環境局中工場へ、社会科見学に行きました。
郷土資料館では、4種類の体験や見学を行い、国語科で学習をしている『ごんぎつね』や広島の歴史について学びました。 中工場では、ごみが集められる様子やごみ処理の流れを、実際に自分たちの目で見ることができました。今回学んだことを、今後の社会科での学びに生かしたいです。 2年生 もうすぐ前期が終わります
9月27日(金)
2年生になってもうすぐ半年です。前期の終わりが近づいてきています。国語科は上の教科書の学習が終わりました。 写真の様子は、算数科の計算ドリルの内容にどんどん取り組んでいるときの様子です。算数科もたくさん学習を重ねましたが、今は「たしざんとひきざんのひっさん」の習熟に取り組んでいます。 時間いっぱい、計算問題に取り組む集中力が持続するようになってきました。どんどん練習して、計算名人になれるといいですね。 前期も残り2週間です。前期の学習は、前期のうちに、しっかりやり切れるようにみんなで頑張りましょう。 2年生 図画工作科「ぶどうをかこう」2年生は、図画工作科の学習で、絵の具で混色をつくる練習をしました。今回のお題は、秋のフルーツの「ぶどう」です。青と赤の色を混ぜて紫色をつくりました。少しずつ青の色を多くしたり、赤を多くしたりして、色の変化を楽しみながら、おいしそうなぶどうをかきました。このとき、非常に集中して静かに取り組んでいました。 最後に葉やくき、つるの色を考え、色を塗りました。完成した作品には、子どもたち一人一人がぶどうに語りかけるようにメッセージを書きました。かわいいメッセージがたくさんあります。2年生の教室にお越しの際には、ぜひご覧ください。 2年生 生活科「虫取りをしたよ」2年生は、生活科の学習で「めざせ 生き物はかせ」の学習に取り組んでいます。 この日は、学校の学年園に行って、どんな虫がいるのか、虫取りをしてみました。9月に入っても熱中症指数の高い日が続き、虫取りができていなかったのですが、ようやく暑さが和らいできて、虫取りをすることができました。 学年園には、バッタやイナゴ、シジミチョウ、キリギリスなどがいました。取った虫は、虫かごに入れて、観察しました。 虫が苦手な子も、虫かごを通して観察することは楽しくできたようです。今回は時間が短かったので、観察が終わったらすぐに虫を逃がすことにしましたが、虫を飼ってみたいと思ったようです。次回の「めざせ 生き物はかせ」の学習で、もう少し詳しく虫のことを調べたり、観察や飼育をしたりしたいですね。 1年生 どちらがおおい
算数科「どちらがおおい」の学習をしました。子どもたちは実際に水を移し替えながら、水のかさの比べ方を考えることができました。
1年生 図画工作自作の「ぱくぱっくん」に飾りを付けたり、おやつを作って食べさせたりしました。 最後に、友達の作った「ぱくぱっくん」とお話をして楽しみました。 たんぽぽ学級の壁面二つとも、秋を感じられる壁面になっていますね! たんぽぽ畑を耕しました
夏野菜を育ててたくさんのミニトマトやパプリカ、きゅうりを収穫することができました。まだまだ暑い日が続いていますが、冬野菜を育てるための準備として、スコップやくわを使って畑を耕しました。
どんな野菜を植えたいか、これから収穫できる野菜で何を作りたいか話しながら畑を耕すことができました。どんな野菜を植えるのか楽しみですね! 社会科見学 3年生今回、学習の一環で地域のスーパーマーケットに社会科見学に行かせていただきました。普段は見ることのできない、バックヤードや作業場などを見せて頂き、子ども達も興味津々でした! 店長さんに、仕事での工夫などを質問し、丁寧にお答えいただきました。子ども達にとって、実りの多い社会科見学になったと思います。 お忙しい中、ありがとうございました。 重いものを軽い力で 6年生最終目標は、 「先生を軽い力で持ち上げよう」 です。 今日は5kgのおもりを使って、軽い力で持ち上げる方法を考えました。 道具は自由にどれを使ってもいいです。 グループで話し合い、試しながら実験しました。 広島県バンドフェスティバル 〜中国大会に向けて頑張ります!〜
9月22日にサンプラザで開催された「第43回全日本小学生バンドフェスティバル広島県大会フリー部門」に出場してきました。
大きな会場で緊張もしましたが、今まで一番よい演奏・演技をすることができました。そして、中国大会への推薦状もいただき、次に向けて頑張っていきます。 これからも地域に愛されるバンドを目指して、努力していきます。 |
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45 TEL:082-232-0494 |