最新更新日:2024/04/12
本日:count up92
昨日:210
総数:738494
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

子育て講演会

11月29日(火)、子育て講演会を開催しました。

「絶対介護時代」〜今、私たちにできること〜 という演題で、トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校学科長 吉岡俊昭先生に講演していただきました。

高齢者介護の実態と、そして、そのことにかかわり私たち自身の心の持ちようについて話していただき、それが子どもにも子どもにも大きく影響することを教えていただきました。

とても熱く、心にガーンと響く、大変有意義な講演会でした。

画像1
画像2
画像3

授業参観 ありがとうございました

今日はあいにくの雨模様。足元のお悪い中、保護者の皆様には、授業参観にご参加いただきありがとうございました。

この度の授業参観も感染拡大予防のため、制限の中の参観となりましたが、ご協力いただき感謝申し上げます。

おうちの皆様に見守られて、いつにも増して子どもたちもはりきってがんばりました。
画像1
画像2
画像3

ねぎを使ったメニューづくり

画像1
3年生は総合的な学習の時間に観音ねぎを使ったメニューづくりを行っています。

社会科の物づくりの学習で,南観音の地域がねぎの生産で有名であることを知り,ねぎについての学習をたくさん行ってきました。

ねぎの良さを多くの人に知ってもらいたいという思いをもち,「給食に観音ねぎを使ったメニューを出して,みんなに食べてもらおう。」という目標を立てました。

タブレットで調べたり栄養教諭に質問したりして,たくさんの調べ学習を行いました。
そして,自分たちが考えたメニューの良さを伝えるにはどうすればいいか考え,グループでたくさん練習をして発表しました。

自分たちで考え,表現する力が身に付いてきています。

たんぽぽ学級掲示板

画像1画像2
 冬が近づいています。
 たんぽぽ学級の掲示板も、少しずつ冬に模様替えしています。
 ご来校の際には作品から季節や子どもたちの成長を感じていただけるとうれしいです。

ユニセフ募金 ご協力ありがとうございました。

 24日(木)25日(金)の二日間で企画運営委員会(児童会)を中心にユニセフ募金をしました。

 本当に多くの皆さんにご協力をいただき,たくさんの募金が集まりました。この度の募金では,23,518円集まりました。ありがとうございました。担当の教員で,ユニセフ協会に振り込みました。

 これで少しでも世界の平和のために貢献できれば嬉しいです。

 今回の募金を通して,世界の中で貧困や紛争等で困っておられる方について知り,児童の中には旅行で訪れた神社で
「世界が平和になりますように!」と願ってくれた児童もいたようです。

 相手を大切にしたいという想いをこれからも育んでいきたいですね。
画像1
画像2
画像3

11月25日のきゅうしょく「西区ランチ」

画像1
画像2
画像3
☆ごはん 瀬戸内お好み 広島菜のごまあえ 西区そだちのみそ汁 牛乳☆

11月25日の給食は「西区ランチ」でした。
南観音小学校のすぐそばでとれた観音ねぎをはじめ、西区でとれた野菜、広島湾のカキ、草津で作られたじゃこ天、生で調理することは珍しい広島菜、広島県産の小麦粉やみそなど、たくさんの地場産物を使った給食です。
給食室では、かき揚げづくりに、たくさんの野菜の処理と作業が大変でしたが、おかげでふるさとの味を味わいながら食べることができました。

社会科見学

11月22日(金)に広島市中工場に行ってきました。
子ども達は、実際にごみが処理される様子を見学したり、話を聞いたりして、多くのことを学びました。
画像1
画像2
画像3

南観オータムコンサート

11月23日(祝)、本校体育館で南観オータムコンサートが開催されました。

南観音小学校合唱部と南観音小学校ブラスバンド部、そして、南観音にゆかりのある方々で結成されたサウンドシーンブラスファミリーのとてもすてきな演奏を満喫しました。

地域の方々にもたくさん来場していただき、盛大にコンサートを開くことができました。



画像1
画像2
画像3

たんぽぽ学級 自立「クリスマスのかざりを作ろう」

授業の最初に、カードを使ってヒントゲームをしました。

友達に分かるように、カードの絵に合ったヒントになる言葉を考えることをとても楽しんでいるようでした。

その後は、いろいろな材料を使ってクリスマスのかざりを思い思いに作ってみました。

このかざりは、みんなに見てもらえるよう廊下の掲示板に飾るようです。


たんぽぽ学級1組の教室の様子です。

画像1
画像2
画像3

3年 道徳科「ドッジボールの決勝戦とお楽しみ会」

主人公が、ドッジボールの決勝戦に参加するか、学級のお楽しみ会のために動くか、その葛藤についてみんなで考えました。

自分の考えを「心のものさし」で表して、そのように考えた理由を探ることで、自分の中でも葛藤し、深く考えました。

学級のみんなで意見を交流する中で、新たな価値観を見つけ出した子どもがたくさんいたようです。


3年1組の教室の様子です。

画像1
画像2
画像3

子ども安全の日集会

22日(火)の朝に放送で「子ども安全の日集会」を行いました。

 子ども達の安全が脅かされることがないように,登下校の安全について全校で確認しました。その際に日ごろから登下校の際にお世話になっている
・なんかんパトロール隊の皆さん
・山陽高校女子ハンドボール部の皆さん
・株式会社ウィズソルの方
・学校安全指導員の方
・毎日正面玄関で挨拶運動をしてくださっている地域の方
からのビデオメッセージをいただきました。

 子ども達は真剣にビデオを観ており,南観音地区の皆さんから大事にしていただいていることに感謝していました。

 いつも登下校に際して,お世話になっている皆さん。

 本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

いっしょにおさんぽ

 図画工作科で「いっしょにおさんぽ」の学習をしました。一緒にお散歩する相手を思い浮かべ,粘土を使って作品を仕上げました。犬,ネコ,うさぎ,ペンギン,パンダ,恐竜など,想像の世界だからこそできる様子を思い浮かべ,楽しく活動することができました。
画像1
画像2
画像3

代表委員会 〜ユニセフ募金〜

 21日(月)に代表委員会を開きました。議題は「ユニセフ募金」です。
 
 先日の給食時間に世界で飢えや貧困で苦しんでいる方たちの状況を知りました。これらを受けて,困っている方々に何か出来ることはないかと考え,ユニセフ募金をすることに決めました。

 11月24日(木)11月25日(金)の7:55〜8:10まで,東玄関,西玄関,中央玄関のところで企画運営委員(児童会)が募金を回収します。

 22日(火)に募金専用のプリントを配ります。1人最高100円までとします。

 ご協力できる方は,是非よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

オータムコンサートまであと少し!

 いよいよ23日(水・祝)のオータムコンサートが近づいてきました。

 OGの先輩方にご協力していただき,曲が仕上がってきました。4月には初心者ばかりのところから,コツコツ練習を積み重ねた成果を発表できるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 学校到着

先ほど、修学旅行から6年生の子どもたちが帰ってきました。

とてもすてきな顔をしていました。

おかえりなさい!!
画像1
画像2
画像3

福山SA出発

画像1画像2
最後の休憩地、福山SAを出ました。渋滞がなければ、予定通り到着予定です。

与島SA 4組

画像1
 

与島SA 3組

画像1
 

与島SA  2組

画像1
最後のクラス写真撮影です。

与島SA 1組

画像1
最後のクラス写真撮影です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA活動

その他の文書

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494