最新更新日:2024/04/24
本日:count up134
昨日:233
総数:740576
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

健康観察情報1/31(金)

本日のインフルエンザ罹患児童数は、18名です。
画像1

図工科の授業

6年生は、自画像の版画に取り組んでいます。刷り上がりの見通しを持ちながら、彫刻刀で掘り進めています。とても集中して作業していました。
画像1
画像2
画像3

図工科の授業

2年生は、かさこじぞうの絵を描いています。紙を細かくちぎって、貼っていきます。本当に雪が降っているようです。とても集中して作業していました。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ学級 調理

 学校の畑で採れたジャガイモを使って、調理をしました。大きいものは15cmほどもある立派なジャガイモです。生のジャガイモは結構固いので、十分注意しながら切りました。おいしい「チーズポテト」が完成し、みんなで試食しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 ドッジボール大会

 6年生のドッジボール大会、いよいよ決勝戦です。さすが最高学年、ボールを投げる技術や受け止める技術が高レベルで圧倒されます。
 小学校生活最後のドッジボール大会、優勝は6年1組でした。
画像1
画像2
画像3

5年生 木版画

 5年生のテーマは「浮世絵」です。いくつかある見本の中から自分の気に入った図柄を選んで版木に書き写し、彫っていきます。なかなか線の込み入った、細かい図柄です。根気のいる作業ですが、出来上がったら素晴らしいものになること必至です。
 彫刻刀の安全な使い方については、十分な指導を受けてからの作業開始です。
画像1
画像2
画像3

3年生 発表会リハーサル

 参観日での発表に向けて、リハーサルをしています。テーマは「観音ねぎ」。カードやペープサートなど、効果的な道具を工夫しています。ストップウオッチで時間も気にしながらのリハーサル。よく考えられています。
画像1
画像2
画像3

2年生 発表会準備

 2年生も、発表会に向けての準備に余念がありません。絵をかいたり紙吹雪を作ったりと、発表に効果的な道具を工夫しています。
画像1
画像2
画像3

1年生ドッジボール大会

 1年生の決勝が行われました。外野にパスを回したり、背を低くしてボールをよけたりと、クラスごとに立てた作戦が生きているようです。
 今年の優勝は、1年2組でした。どのクラスもチームワーク良く取り組みました。
画像1
画像2
画像3

健康観察情報1/30(木)

本日のインフルエンザ罹患児童数は、21名です。
画像1

学校給食週間 その2

 今週は、学校給食週間です。一週間の中で、給食に関わるいろいろな取組を行います。今日は、お昼のテレビ放送を使って、給食の後の食器や牛乳の返し方を説明しました。給食委員会の児童が出演したビデオを、教室のテレビで見ています。
 各クラスに掲示されている「からっぽメダル」も、毎日貯まってきています。
画像1
画像2
画像3

6年生 租税教室

 6年生を対象に、「租税教室」を開きました。講師の先生をお招きし、税金についていろいろ教えていただきます。税金の意味、成り立ち、種類、使われ方など、いくつかのカテゴリーに分けて説明されました。
 子どもたちの関心が高かったのは、「もしも税金がなくなったら」というアニメーションのDVDでした。税金のない架空の世界は、あらゆるものに支障が出て、荒れた世界になっているという内容でした。
 今日の教室を通して、税金に対する関心が高まったことと思います。
画像1
画像2
画像3

図工科の授業

1年生は図工科の授業で「お話の絵」をかいています。「クレパスを使ってていねいにぬろう」というめあてでみんな一生懸命作業をしています。完成がとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

体育科の授業

3年生は体育科の授業で的あてゲームをしました。的は鬼です。フェンスに鬼のカードを貼ってそこを目がけて玉を投げていきます。さらには、先生が鬼役になって、追いかけながら玉を当てていきます。投げたり、走ったりする運動をすることで体がしっかりとあたたまりました。
画像1
画像2
画像3

家庭科で調理実習

 5年生の家庭科では、調理実習を行いました。白玉団子を作ります。
 マスク、三角巾、エプロンで身支度。粉に水を加えて練り、丸めたら熱湯に入れてゆでます。完成後は、おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール大会

晴天の下、ドッジボール大会がありました。今日は、2年生の試合です。クラスが一致団結して楽しく体を動かしていました。
画像1
画像2
画像3

マザーテリング

毎週木曜日は子ども達がとても楽しみにしているマザーテリングの日です。読み聞かせボランティアの方のお話に熱心に耳を傾ける様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

「二分の一成人式」に向けて

 4年生の「二分の一成人式」。2月10日(月)です。それに向けて、体育館練習を始めました。全員が体育館に集まって、自分の位置や話す言葉について確認をしています。
画像1
画像2
画像3

3年生 発表会の練習

 参観日の日に参観いただく予定の、総合的な学習の発表に向けて、リハーサルをしています。役割分担を決め、壁新聞も活用しながら、班で協力して進めています。テーマは「観音ねぎ」です。
 3年生の参観日は、2月10日(月)です。本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

心の鬼を退治するぞ!その1

節分に向けていろいろな鬼が登場しました。みんなで鬼を追い払って一回り成長しましょう。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業開始 入学受付
4/6 学年始休業終了
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494