最新更新日:2025/07/05
本日:count up18
昨日:40
総数:151989
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

プラタナス平和集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和の絵本クイズの後は、それぞれが平和に関するメッセージを書いた折り紙で、鶴を折りました。
縦割り班の中で、折り方を優しく教え合う場面がたくさんあり、とてもすてきな平和集会になりました。

プラタナス平和集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童運営委員会が中心となって、プラタナス平和集会を行いました。
全校児童で「プラタナスの風が」を歌った後、児童運営委員会メンバーによる平和の絵本クイズがありました。今年は暑さの関係で、縦割り班の各クラスに分かれての会でしたが、どの班も、話や平和クイズをしっかりときいていました。

6年生 校外学習

画像1 画像1
6年生は、総合的な学習の時間に平和公園へ行きました。
日本の方だけではなく、海外の方にも思い切って平和についてインタビューをすることができました。今回の学習で分かったことは、8月6日の平和登校日に発表する予定です。

3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、社会科の校外学習として、フレスタ上天満店に行きました。
お店の方にいろいろなことを教えていただき、実り多い学習ができました。

5年 図工の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
電動糸のこぎりを使い,板を加工している様子です。自分の思い描いた作品をつくるために,クラスメイトや先生と協力し,試行錯誤を繰り返す姿が立派です。作品の仕上がりをお楽しみに♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269