![]() |
最新更新日:2023/11/29 |
本日: 昨日:121 総数:381916 |
グリストラップ清掃(給食室)![]() ![]() ![]() ![]() 給食室をしばらく使わない、長期休みの間に、1年に3回清掃をしていただいています。家庭の下水の何倍もの油が流れるので、どうしてもたくさんたまります。三篠小学校は、児童の皆さんが、給食当番でご飯や牛乳を取る場所にあります。 普段は、危険なので開けられないため、写真で雰囲気を感じてください。 学校は、様々な人たちに支えられているのだなと、改めて感謝です。 グリストラップ清掃2(給食室)![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございました。 本日の給食(7月20日)![]() ![]() 夏休み前、最後の給食でした。給食室前で食缶などを返すとき、 「いつも給食をありがとうございます。」 と、お礼を言っている児童もいました。 夏休み中も、しっかり食べて体を動かし、元気に過ごしてくれたらと願っています。 本日の給食(7月19日)
今日のメニューは、ごはん、サバの煮つけ、切り干し大根の炒め煮、ひろしまっこ汁、牛乳でした。
今日は、食育の日(和食の日)でした。 ご飯を主食とし、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせた「一汁二菜(おかず2品と汁物)」の献立でした。 ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() チンゲンサイ・キャベツは、広島県で多く作られている地場産物です。 |
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25 TEL:082-237-2267 |