最新更新日:2024/04/24
本日:count up12
昨日:129
総数:389769
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

卒業式の準備 その2

午後からは,5年生が体育館の清掃と準備,校舎の清掃,6年生教室の飾り付けなどを頑張りました。みんな一生懸命,仕事をしていました。おかげで明日は立派な卒業式となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3月17日(木)

画像1 画像1
パン 大豆シチュー 茎わかめのサラダ 牛乳

脱脂粉乳…脱脂粉乳とは、牛乳に含まれる脂肪を取り除いて、乾燥させ粉にしたものです。英語ではスキムミルクとも呼 ばれます。乾燥し水分も除いているので、同じ量の牛乳と比べるとカルシウムは10倍にもなり、長期間保存することもできます。給食では脱脂粉乳は、今日のようなシチューやフルーツミルクあえ、パンなどに入っています。

卒業式の準備 その1

いよいよ明日は卒業式です。雨の予報がでていますが素晴らしい卒業式になってほしいと願っています。写真は2年生が廊下の窓の飾り付けを行っています。雨のため,校舎内での見送りとなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お世話になった教室をきれいに

6年生が,1年間使ってきた教室をきれいい掃除をしています。普段はやらないドアのさんや空気清浄器などもきれいに掃除してピカピカに。午後からは,5年生児童で6年生の教室の飾り付けを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

午後の教室の一コマ

今日の午後の教室の様子です。1〜5年生までの子ども達も,同じ教室で勉強するのは来週いっぱいになりました。実質あと5日です。3年生の教室では作品バッグを完成させていました。気に入った作品ができたかな。また,2年生の教室では大掃除です。みんな,一生懸命,教室をきれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業間近

卒業式まであと2日になりました。6年生の教室では,午後からお別れ会をしていました。小学校生活もあとわずか。思い出に残るお別れ会になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 3月16日(水)

画像1 画像1
赤飯 おたのしみフライ よろこぶキャベツ かきたま汁 いちご 牛乳

行事食「小学校卒業祝い」…今日は6年生の卒業をお祝いする献立です。昔の米は、赤い色をしていて、蒸すと赤いごはんになりました。その米は貴重品で、とても大切にされていたので、おめでたいことがあった時だけ食べられていました。このことから、もち米と小豆を小豆の煮汁で炊いた「赤飯」は、今でもおめでたいときに食べられます。また、今日は地場産物の日です。広島県でとれた地場産物を取り入れています。

小中合同あいさつ運動

1年間,楠那中学校と一緒に毎週水曜日に、児童会運営委員会の児童があいさつ運動を続けてきました。楠那小学校と楠那小学校は道路を挟んで隣同士にあり,連携を図っています。来年度もあいさつ運動を続けていく予定です。この取組により,あいさつがますます広がっていけたらと願っています。
画像1 画像1

今日の給食 3月15日(火)

画像1 画像1
麦ごはん 肉豆腐 ごま酢あえ 納豆 牛乳

今月のテーマは「バランスのよい食事について考えよう」です。病気に負けない健康な体を作るには、バランスのとれた毎日の食事が大切です。給食では、バランスを考え、主食・主菜・副菜・牛乳を組み合わせて献立を立てています。今日の主食は麦ごはん、主菜は肉豆腐、副菜はごま酢あえと納豆です。しっかり食べましょう。

5年生 算数

5年生の差数,円柱の展開図の書き方の学習です。各自,展開図を描き、実際にハサミで切り取って円柱になるかどうか確かめています。円を丁寧に切り取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
ハヤシライス 小松菜のサラダ 牛乳

ハヤシライス…ハヤシライスのハヤシは、英語で肉などを細切りにするという意味の「ハッシュ」からきているそうです。細切りの牛肉を炒め、野菜といっしょに煮込み、ごはんにかけたのが、「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼(よ)ばれるようになりました。たまねぎを透き通るまでしっかりと炒めることが、おいしく作る秘訣です。今日もしっかり炒めて作りました。味はいかがですか。

2年生 書写

2年生の書写の学習です。みんな,一所懸命ノートに向かっています。
画像1 画像1

すっかり春の陽気

雨があがり,とても良い天気になりました。気温も高くなり,すっかり春の陽気です。運動場で体育をしている児童も,体操服だけで活動しています。あじさいも,新しい若葉が顔を出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3月11日(金)

画像1 画像1
麦ごはん マーボー豆腐 バンバンジー 牛乳

バンバンジー…バンバンジーは、中国料理の一つです。漢字で書くと「棒棒鶏」と書きます。材料を棒状に切りそろえて作るので、見た目からその名前がつきました。給食では、鶏肉の他に、春雨・だいこん・にんじんなどが入ります。味付けには、ごまから作られたチーマージャンという調味料を使っています。こくのあるおいしいバンバンジーになりました。

卒業式まであと1週間

卒業式まであと1週間です。体育館には6年生お卒業を祝福する飾りが貼ってあります。その中を,6年生が卒業式の練習をしています。全員,引き締まった顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 薬物乱用防止教室

学校薬剤師の,石井 春花先生を講師に,6年生が薬物乱用防止教室を行いました。生活に身近にあるタバコやお酒をはじめ薬物が人い与える影響等についてわかりやすくお話していただきました。将来,いろいろな経験をするであろうこの時期,児童はとても大切なことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 楠那学区の史跡巡りに出発

3年生が,地域を題材とした総合的な学習の一環として,楠那学区の史跡巡りに出発しました。本当はもっと前に行う予定でしたが,新型コロナウィルスの影響で延期,結局この時期になりました。楠那学区の地域の方を講師に,学区内のいろいろな場所を巡っていきます。自分たちが生活している地域でも,児童にとっては初めて知ることもたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 心の参加日

6年生の心の参観日に,フリーアナアウンサーの久保田夏奈さんを講師にお招きしてお話を聞きました。久保田さんは,アナウンサーとしての仕事と一緒に,カンボジア支援についての活動をしておられます。今日は,カンボジアについての現状や支援の様子,自分たちにできることなどについてお話をされました。とてもわかりやすいお話で,1時間があっという間に過ぎた感じです。まずは,自分たちにできることから一歩,行動を始めてみようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3月8日(火)

画像1 画像1
減量ごはん かやくうどん 大豆の磯煮 チーズ 牛乳

大豆の磯煮…大豆の磯煮は、大豆とひじきを使った煮物です。畑で作られる大豆は、肉や魚と同じように血や肉を作るたんぱく質を多く含んでいるので「畑の肉」と呼ばれています。ひじきは、骨や歯をじょうぶにするカルシウムを多く含んでいる海そうです。成長期のみなさんには、しっかり食べてほしい料理です。

卒業式の練習が始まった

3月18日(金)は卒業式です。卒業式に向けての練習が始まっています。コロナ禍で練習時間が制限されていますが,練習の時の6年生は,集中してとてもよいです。卒業まであと10日。しっかりがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618