最新更新日:2024/04/18
本日:count up26
昨日:43
総数:177043
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

1年生 大そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が大掃除をしています。「きれいにしているね。」と話しかけると、「来年の新しい1年生が気持よくすごせるようにしてるの。」と伝えてくれました。さっそく、人のためにがんばっていた1年生。きっと立派な2年生になりますよ!

1年生 音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が大好きな「さんぽ」の歌に合わせて、手話を披露してくれました。歌は歌えませんが、表情や動き、手話で、おもいっきり歌の気持を表現しました。元気いっぱいの子どもたちからパワーをもらいました。

1年生 帰りの会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は連休明けでしたが、1日よくがんばりました。帰りの会のときも行儀よく座って、はきはきとしたあいさつが響いていました。日直さんも上手に司会を進めていました。帰るときも、作品バッグをもって、並んで帰ります。

1年生 道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、みんなで使う場所で気を付けることについて考えています。お話の中のことだけでなく、自分たちの経験から感じたことなど、子どもたちは意見をしっかり交流していました。

1年生 図画工作の時間「にょきにょきとびだせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、図画工作で箱の中から空気で飛び出すおもちゃをつくっています。今日は、箱のかざりをつくっていました。一人ひとり思い思いのもようや景色ができあがりそうです。

6年生へのペンダントわたし

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、もうすぐ卒業を迎える6年生にメッセージ入りのペンダントをつくりました。この日は、そのペンダントを1人ずつ、6年生にプレゼントしました。6年生のお兄さん、お姉さんたちが喜んでくれてとてもうれしかったようです。

1年生 音楽の学習「たのしくうたおう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間は、感染防止のため、声を出して歌うことができません。でも、今日は手話を使って歌詞のようすを表現していました。マスクをしていますが、子どもたちの楽しそうな表情がしっかりと伝わってきました。

1年生 六年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、お世話になった六年生のお兄さん、お姉さんたちに、プレゼントをつくっています。メッセージをかいて、ていねいに色をぬって・・・きっと感謝の気持ちが伝わるすてきなペンダントになるでしょう。

休憩時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感染防止のため、グラウンドの密を避けることができるよう、3年生以上は南グラウンドで遊ぶことになりました。日頃遊べないところで広々と遊べるせいか、寒くても外遊びをする子どもたちが増えました。ときどき、すりきずなどはありますが、太陽の光のもと、体を動かして、免疫をアップすることも感染防止の1つととらえています。

1年生 体育 「ボールあてあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、壁に掲示されたかわいいキャラクターに向かってボールをあてる遊びをしていました。どうやったら当たるのか、子どもたちが次々と意見を発表しました。目線や、投げる方向、片手で投げる、などです。当たらない友だちに、アドバイスする姿も見られました。

1年生 むかしのあそび

1年生はけんだまやあやとり、お手玉などで遊んでいます。あやとりは幼稚園や保育園で遊んでいたという子もいて、技を見せてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 国語の学習「読むこと」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、物語のまとめをしています。一番心に残った場面を思い出しながら、絵や言葉に表現していました。

1年生 国語の学習「物語文」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、物語の登場人物の気持ちを想像する学習をしています。この日は、やさしいおばあさんのせりふを、気持をこめて読んだり、いたずら好きのたぬきが糸車を回している様子などを表現したりして、楽しく学習しました。友だちの発表も体を向けてしっかりと聞いています。

1年生 図画工作の学習(鑑賞)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は「かみざらころころ」という作品をつくって、今日は、ともだちの作品のよいところ見つけを行っています。友だちによいところをほめてもらって、うれしそうです。

1年生 国語の学習「たのしいなことばあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は 文字をふやしてことばをつくる学習をしていました。たとえば、「たい〇〇」では、「たいやき」「たいいく」「たいそう」「たいけん」など。たのしく考えることができました。

1年生 タブレットで自撮りしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、タブレットの使い方を学習しています。今日はカメラを使ってみました。自分の顔を映してちょっぴりわくわくしています。好きなポーズをとって、ハイ、チーズ!
 これから観察の学習などにも活用していきます。

1年生 1時間目と2時間目の間に

 1年生は、5分休憩の間も大忙しです。次の学習の準備をしたり、黒板を消したり、配りものをしたり、トイレに行ったり、手を洗ったり。どの子も自分のやるべきことをてきぱきとこなしていて感心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽「いい音みつけて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トライアングルのいろいろな鳴らし方を考えていろいろな音を聞き比べています。

上ぐつあらい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時に1年生が生活科「かぞく にこにこ 大さくせん」の学習で上ぐつあらいをしていました。「じょうずに上ぐつが洗えるようになったら、自分の上ぐつは自分で洗おうね」と声をかけると、「いつも自分で洗っているよ」という声も返ってきました。中には「なかなか白くならん」と悪戦苦闘している子もいましたが、家族のお手伝いをすることで、自分も家族の一員としての自覚が芽生えたり、家族から「ありがとう」と言ってもらえる経験をしたりすることにつながるといいなと思いました。

1年生 算数「ひき算」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、算数でくりさがりのあるひき算の計算方法について考えていました。これまでの方法とはちがう考えを、子どもたちは一生懸命考え、説明を図や式、言葉に表していました。次々と自分の考えや友だちの考えを表現している姿に1年生の成長を感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業 入学受付
4/6 学年始休業終了
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322