最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:221
総数:330451
比治山小学校のホームページへようこそ(^^)

修了式・離退任式

3月23日(金)
 今日は学年のまとめの式「修了式」がありました。校長先生から、「めあてをもって取り組むことの大切さ」についてお話がありました。子どもたちは新学年に向けてどんな「めあて」を持っているのでしょうか?4月から一学年ずつ進級し、ますます成長した姿を見せてくれることと思います。
一年間ご理解とご協力を頂きありがとうございました。

 また、3月末で比治山小学校を離れられる先生方とのお別れの式がありました。比治山小学校の子どもたちに力を付けてくださった先生方です。長きに渡りお世話になりました。有難うございました。四月からもお元気でご活躍ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年間の終わりです。

3月23日(金)
 今日は、学年の最後の日です。教室には先生方からのメッセージがたくさん書かれていました。どの先生も「よく頑張ったね」という嬉しいメッセージですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食クイズ

3月19日のクイズの答えは、「ご飯」でした。
3月22日 今日は広島県で採れた清美オレンジを使っています。清美オレンジは、温州○○○とトロビタオレンジを掛け合わせてつくられたオレンジです。さて、○○○に入る言葉は何でしょうか?

 今日で一年間の給食は終わりです。
比治山小学校のみなさん、一年間、しっかり給食を食べてくれてありがとうございました。苦手な食べ物も一口挑戦することでバランスのよい食事が取れるようになります。来年も美味しい給食を作ります。楽しみにしていてくださいね。

3月22日のクイズの答えは「みかん」でした。

今日のメニュー3月22日(木)

<今日のメニュー>
パン
りんごジャム
クリーム煮
ひじきサラダ
清見オレンジ
牛乳
<ひとくちメモ>
 今日は地場産物の日です。広島県でとれた清見オレンジを使っています。清見オレンジの生まれは静岡県ですが,今では愛媛県や佐賀県,和歌山県,広島県などでたくさん作られています。うんしゅうみかんとトロビタオレンジをかけ合わせて作られた品種です。味はみかん,香りはオレンジとも言われ,果肉はやわらかく,果汁も多くみずみずしいのが特徴です。
画像1 画像1

最後の給食

3月22日(木)
 今日は一年間の最後の給食です。
4月に入学したときには六年生にお手伝いしてもらって配膳していた一年生も自分たちで静かにテキパキと配膳できるようになりました。もうすぐ二年生ですもん!!
画像1 画像1
画像2 画像2

第87回卒業証書授与式

3月20日(火)
 比治山小学校 第87回卒業証書授与式が無事に終了しました。
卒業生の皆さん・保護者の皆様!!おめでとうございます。
ご来賓の皆様、ご臨席頂き有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の朝

3月20日(火)
 今日は卒業式です。校内は卒業式の準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は卒業証書授与式!!

3月19日(月)
 明日は、卒業式です。今日はお昼から5年生と先生達で準備をしました。6年生が最後の授業「卒業式」で立派な姿を見せてくれるようにしっかり準備することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食クイズ

3月16日のクイズの答えは、「小豆」でした。
3月19日 今月のテーマは「バランスのよい食事について考えよう」です。一汁二菜の献立で魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせてあります。さて、主食は何でしょうか?

今日のメニュー

<今日のメニュー>
麦ごはん
まぐろの竜田揚げ
炒りうの花
ひろしまっこ汁
牛乳
<ひとくちメモ>
 今月のテーマは「バランスの良い食事について考えよう」です。病気に負けない健康な体を作るには,バランスのとれた毎日の食事が大切です。給食では栄養のバランスを考えて,主食,主菜,副菜,牛乳を組合わせて献立を立てています。多くの食材を取り入れたり,いろいろな調理法や味付けにしたりして,おいしく食べられるようにしています。また,今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。
画像1 画像1

給食クイズ

3月15日のクイズの答えは、「イタリア」でした。
3月16日 今日は6年生の卒業祝い献立です。昔から赤飯はめでたいときに食べられていました。さて、赤飯に使われている豆は次のうちの何でしょうか?
1)小豆
2)大豆
3)金時豆

今日のメニュー

<今日のメニュー>
赤飯
おたのしみフライ
よろこぶキャベツ
かきたま汁
いちご
牛乳
<ひとくちメモ>
 行事食「卒業お祝い」…今日は6年生の卒業お祝い献立です。赤飯やおたのしみフライを取り入れています。昔の米は,赤い色をしていて,蒸すと赤いご飯になりました。その米は貴重品で,とても大切にされていたので,おめでたいことがあった時だけ食べられていました。このことから,もち米と小豆を小豆の煮汁で炊いた「赤飯」は,今でもおめでたいときに食べられます。おたのしみフライは,ヒレカツとカキフライの2種類を組み合わせています。
画像1 画像1

「体力アップ認定証・オタフクカップ」表彰

3月15日(木)
 今日は給食の時間に「体力アップ認定証・オタフクカップ」の表彰がありました。テレビ放送でその様子が流れ、子どもたちはそれぞれの学級で大きな拍手を送りました。
画像1 画像1

給食クイズ

3月14日のクイズの答えは、「米粉」でした。
3月15日 ミネストローネとは、ある国の代表的な家庭料理です。その国とはどこでしょうか?
1)ドイツ
2)アメリカ
3)イタリア

今日のメニュー

<今日のメニュー>
セルフツナサラダサンド
ミネストローネ 
ヨーグルト
牛乳
<ひとくちメモ>
 ミネストローネ…ミネストローネとは,イタリア語で具だくさんという意味のスープです。主にトマトを使い,パスタやたくさんの野菜が入っていますが,季節や地方により入れる野菜も違います。パスタの代わりにお米を入れることもあります。今日はトマトの他にベーコン・マカロニ・白いんげん豆・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・セロリ―が入っていました。
画像1 画像1

給食クイズ

3月13日のクイズの答えは、「豆板醤」でした。
3月14日 今日のかき揚の衣には、黄な粉や黒ごまの他に、さくっとした食感になるように「ある粉」が入っています。さて、その粉は何でしょうか?
1)米粉
2)とうもろこし粉
3)片栗粉

今日のメニュー3月14日(水)

<今日のメニュー>
減量ごはん
肉うどん
かえりいりこのかわりかき揚げ
いよかん
牛乳
<ひとくちメモ>
 かえりいりこのかわりかき揚げ…今日のかき揚げはいつもと少し違います。かえりいりこと細切りにしたさつまいも・たまねぎ・にんじんに,小麦粉・米粉・きなこ・黒ごまを入れたものを混ぜ合わせて油で揚げて作りました。米粉を使っているので,さくっとした食感になり,黒ごまときなこの風味がして,いつもと違うかき揚げになりました。
画像1 画像1

春近し(‘o‘)

3月14日(水)
 ここ数日すっかり春めいた日差しになり、学年園に菜の花が満開です。花の香りに誘われて虫も飛んでいます。
画像1 画像1

言語・数理運用科「稲作について」

3月14日(水)
 5年生は春から比治山田んぼで稲作に取り組み、秋には収穫・収穫を祝う会等を行いました。一年間のまとめとして、稲作についてグループ毎にテーマを決めて調べ学習をしました。今日はその発表です。稲作の歴史・米を使った郷土料理・稲作の課題等いろいろなテーマで学習したことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「あしたへジャンプ」

3月14日(水)
 2年生は生活科の時間に自分の生活や成長を振り返っています。今日は3年生の自分へのエールを文章で書き記しました。2年生で頑張ったことが、きっと3年生につながりますよ。頑張れ!!2年生(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474