最新更新日:2024/04/19
本日:count up101
昨日:109
総数:143700
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

どんぐり拾い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日(木)生活科の学習で使うどんぐりや落ち葉を拾いに、比治山へ行きました。「こんなの見つけたよ!」と帽子付きのどんぐりを見せてくれる子や袋いっぱいにどんぐりを集めた子もいました。また、同じどんぐりでも、小さいものや丸いもの、細長いものがあると、形の違いを発見した子もいました。子供たちは、比治山の秋に触れ、楽しむことができました。

おもちゃまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日(金)楽しみにしていたおもちゃまつりに行きました。「どんなおもちゃがあるのかな?」「早く行きたい!」と、1年生は期待を膨らませて出かけました。2年生の教室には、パッチンがえるやふくろロケット、紙皿フリスビーなどたくさんのコーナーがあり、つくり方や遊び方をやさしく教えてもらいました。子供たちからは、「またやりたいな!」「おうちでもつくってみよう!」という声が聞かれ、おもちゃまつりをしっかりと楽しんだようです。2年生のみなさん、ありがとうございました。

いろいろなはこから

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科で、いろいろな箱を積んだり、並べたり、組み立てたりしました。子供たちは、グループごとにタワーやお城をつくっていました。高く積み上げるほど、ゆらゆらと揺れるので、子供たちは「そっとおいて。」「ゆっくりね。」と声をかけ合いながら作品をつくりました。完成したときは、みんなうれしそうでした。保護者の皆様には、箱を集めていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。

♪音楽って楽しい♪…芸術鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
 29日に芸術鑑賞会がありました。今年は金管合奏団による演奏会でした。子供たちの耳にもなじみのある曲が多く,曲に合わせて手拍子をしたり,歌ったりしながら,楽しく聴くことができました。
 中でも金管楽器のしくみを知るコーナーでは,普通のホースでも金管楽器と同じような音が出せることにびっくり!これまでにあまり知らなかった楽器の名前や音色の違いも知ることができ,興味を持って鑑賞できました。
 音楽の大好きな5年生の子供たち。最後の曲が終わった後には,自然に「アンコール」の声が挙がっていました。そしてアンコール曲は・・・「ルパン三世」!5年生も前期に合奏をした曲です。自分たちの合奏とは一味違った,金管楽器での演奏の音色を味わうことができました。全身で音楽を楽しんだ1時間でした♪

自動車工場見学に行ったよ

 5年生の社会科では,「自動車をつくる工業」の学習をしています。26日には,自動車工場の見学に行ってきました。
 教室で学習した通り,工場の建物は「プレス」⇒「車体」⇒「ようせつ」⇒「組み立て」の順に並んでいます。主に見学した「組み立て工場」では,ベルトコンベヤに並んだ自動車を流れ作業で組み立てて行く様子や,工業用ロボットが手際よく仕事する様子を,実際に見て学ぶことができました。最後には新車の座席に乗ってみる体験もできて,楽しく学べた工場見学でした。わたしたちの生活に欠かせない乗り物である自動車は,多くの人の手で,様々な工夫をして作られているのですね。
 見学してわかったことは,学校に戻って学習新聞にまとめました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

比治山オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月21日(水)は,毎年子供たちが楽しみにしている「比治山オリエンテーリング」でした。縦割りグループで力を合わせ,クイズを解いたりゲームにチャレンジしたりしながら,秋の比治山を楽しくめぐります。スタートから90分の制限時間の中,一問でも多くの問題を見つけようと,元気いっぱい活動しました。各グループ,リーダーの6年生を中心に,迷子を出さないよう,全員でそろってゴールできるよう,最後まで協力して楽しむことができました。10月下旬とは思えないほどの陽気と晴天にも恵まれ,秋の自然を満喫して学校に戻った子供たち。この日の給食は,いつもにも増しておいしかったようです!

おもちゃまつりの開催です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日(金)、みんなが楽しみにしていたおもちゃまつりを行いました。
さまざまなおもちゃコーナーを設置し、1年生を招待して遊び方やおもちゃの作り方を教えました。
「こうやって折るよ。」「順番にやってね。」と、優しく教えている姿はもう立派なお兄さんお姉さんです。「1年生の喜ぶ顔を見てすごく嬉しかった。」と、大満足の様子でした。下級生のために自分たちができることを、一生懸命考えて実行する力が育まれた学習となりました。

芸術の秋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日(木)に芸術鑑賞会がありました。
今年度は、「あおぞら金管合奏団」のみなさんに来ていただき、金管楽器による演奏を披露していただきました。トランペットやホルンをはじめ、さまざまな楽器の形や音色の違いを学び、楽しんでいました。今回の演奏を聞き、楽器に対する興味関心が高まった子供もおり、充実した一日となりました。

楽しさいっぱい!おもちゃまつり!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月30日 1年生が待ちに待っていた「おもちゃまつり」です。
「おもちゃまつりはいつあるの?」「おもちゃまつり、楽しみだなあ。」と首を長ーーくして待っていました。
 2年生は、去年の遊ばせてもらう立場から、招待する立場になったので大張り切り。後期に入ってからは、毎日いろいろなおもちゃを作っては、「1年生は楽しんでくれるかな?」「喜んで遊んでくれるかな?」と、準備を進めてきました。
 グループごとに2年生がおもちゃの作り方や遊び方を教えてあげながら、みんなで仲良く楽しい時間を過ごすことができました。この行事を通して、2年生もすっかり「お兄さん」「お姉さん」になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245