最新更新日:2024/10/08 | |
本日:100
昨日:86 総数:159006 |
お楽しみ会をしたよ。PTC〜親子でドッジボール〜おもちゃまつりPTC〜親子でドッジボール〜おもちゃまつりにしき堂の工場見学土曜参観日 学年発表会
11月1日(土) 全校で土曜参観日がありました。4年生は、音楽科で学習した「エルマーのぼうけん」を発表しました。それぞれの場面に合った歌や合奏を交えた音楽物語に仕上がりました。ワクワク、ハラハラ…いろいろな気持ちが味わえる4年生が大好きな物語だったので、声色や速さ、効果音作りなど全員の工夫がたくさんつまった発表をすることができました。
書写指導
12月19日(金) 新年書き初め会に向けて、久留島先生に「天空」を指導していただきました。とめ・はね・はらいの仕方や全体のバランスを考えた字の大きさなど気をつけることを教えていただきました。一人ひとりの筆を持って丁寧に指導していただき、子どもたちも真剣に取り組んでいました。新年の書き初め会が楽しみです。
自然体験活動 ピザ作り
12月5日(金) 広島市森林公園で自然体験活動(アウトドアクッキング−手作りの窯でピザを焼こう−)をしました。自分たちでピザを焼く窯を作ったり、ピザの生地を作り、発酵、形成、焼き上げまで行ったりしました。他にも、マッチのつけ方や薪割も教えていただきました。
この日は、雪が降っており大変寒い中での活動でしたが、活動が始まると子どもたちは、森林公園の方の話をしっかりと聞きながら、グループで協力してピザを作っていました。初めて自分たちで作ったピザの味に、「世界一おいしいピザだった!」や「家でも作ってみたい。」という声があがっていました。 なかよし祭りにて 「やさしさ見つけたよ!」段原は楽しくてやさしい町 だって,楽しい公園がいっぱいだし,やさしい人だっていっぱいいる ぼくたちも,段原のやさしさをもっと広げる活動がしてみたい! 堂々とした呼びかけで伝えることができました。 食育授業脱穀する体験や米に関わるクイズを通して,お米のことを学びました。最後に,自分たちが育てた「ヒノヒカリ」と「つや姫」を炊いて,味比べもしました。 土曜参観〜ステージ発表〜
11月1日(土)は土曜参観でした。今年度は、全学年ステージ発表!
6年生の発表のテーマは、「未来に向かって」。小学校入学からの懐かしい写真を背景に、合唱「宝島」と合奏「宇宙戦艦ヤマト」を発表しました。6年生全員の声と音、心が一つになったすばらしい発表でした。 4月から、このように全員で一つのことに取り組んでいく経験を何度もしてきたことで、一層学年の団結力が高まったように感じます。 人権の花贈呈式及び人権教室修学旅行
11月19日(水)、20日(木)で、奈良・大阪方面へ修学旅行に行ってきました。
1日目は、東大寺と平城京跡を見学。東大寺では、大仏が想像以上の大きさで驚いている児童が多かったです。大仏の鼻の穴と同じ大きさの通り道もくぐってきました。平城京跡では、朱雀門の前で写真を撮り、歴史館へ。遣唐使船に乗ったり、シアターを見たり、展示物を見たりして、さらに深く歴史の勉強をすることができました。夕方は、宿泊先である「ホテル京阪ユニバーサルシティー」へ。USJまで歩いて5分の場所ということだけでも大興奮!夕食はバイキングでした。夜は、子どもたちに内緒で書いてもらっていた家族からの手紙を渡しました。「びっくりしたのとうれしいのとで、泣きそうになった」と言う子どもも。これも、修学旅行の忘れられない思い出になったと思います。 2日目は、待ちに待ったUSJへ。朝早くから並び、9:30に開いた門からハリーポッターへ直行!ハリーポッターはもちろん、他のアトラクションもしっかり楽しんでいました。予定していたアトラクション全部回ることは難しかったようでしたが、グループの仲間と協力し、楽しいひとときを過ごしたようです。夢のような楽しい2日間でした。 RCCアナウンサー課外授業本校の研究テーマである「話して聞いてつながろう」にもピッタリ合う内容の授業で、とてもよい勉強になりました。本名アナウンサー、本当にありがとうございました。 マツダミュージアム・工場見学ミュージアムではマツダの歴史やロータリーエンジンの仕組み、未来の環境に優しい車づくりについて知り、工場では実際に車が組み立てられる様子を見ることができました。また、ピカピカの車に実際に乗せてもらうこともでき、「シートふかふかだ!」「こうやって運転するんよね。」といった声が聞こえてきました。 今日の見学で分かったこと、発見したことを学習のまとめに生かしていきます。 マツダスタジアム見学マツダスタジアムへ歩いて行ける段原学区に住んでいる子ども達は、よく試合を見に来くようですが、今回の見学では普段見ることのできない場所にも行くことができ、とてもうれしそうでした。ブルペンや記者席などにも行き、驚きいっぱいの見学になりました。 中学校部活動体験
9月24日,6年生は段原中学校で,部活動体験に参加しました。
開会式では,中学校生徒会のみなさんの立派な進行ぶりにまず驚いた6年生。自分達も数年後にはこんな風になるのだと,憧れを抱いたようです。 そして部活動体験では,各自中学校で入部してみたい部活動に参加し,先輩方からいろいろなことを教わりました。終了時刻が来ると,「時間が短い!もっとしたかったな!」と,名残惜しそうでした。中学校への進学が,さらに楽しみになりましたね。 文化の祭典オープニングイベント「いのち」をテーマに選んだ4つの詩を群読することで,一人ひとりの大切さや,一日一日を大切にしようという思いを,みなさんに伝えたいと考え,学年みんなで一生懸命に練習に取り組んできました。 当日,本番のステージを前にするとかなり緊張気味の子どもたちでしたが,本番の舞台では,声を合わせ,気持ちを一つにして,すばらしい発表をすることができました。観客のみなさんからいただいた拍手や言葉かけは,子どもたち一人ひとりが自信を深めることができました。 この取り組みが,子どもたちにとって,大きな経験と思い出になったことを嬉しく思います。 比治山オリエンテーリング今年は最高学年として,各班のリーダーとなる6年生。オリエンテーリングに向かう気持ちも,これまでの年とは違っています。迷子を出さないよう,班のみんなが仲良くできるよう,時間も気にしながら・・・たくさんの役割を担いながら,秋の気持ちのよい晴天の下,精一杯活動を楽しむことができました。 無事全員がゴールして学校に帰り,教室に戻った6年生たち。「楽しかったけど,疲れたあ〜!」は,正直な気持ちでしょう。リーダーとして,よくがんばりましたね! |
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19 TEL:082-261-4245 |