最新更新日:2024/04/23
本日:count up175
昨日:226
総数:305912

最高!5学年!

 5年生が各教室の机・椅子運びを行いました。校舎や階の違う教室から教室へと、何度も机や椅子を持って往復してくれました。「先生、もう運ぶものはないですか。」と進んで動いたり、一生懸命取り組んだりしている姿を見て、誇らしく思うとともに頼もしく感じました。

”今日は、本当にありがとう!おつかれさま!5年生!最高です!来年度の尾長小学校を頼んだよ!”
画像1
画像2
画像3

英語の授業風景

画像1
5年生、英語の授業の様子です。
5年生のまとめとして、これまでに学習したことを復習しました。
「what 〜do you like?」と友達に聞き、楽しく活動しました。

次に尾長の伝統を引き継ぐのは・・・

卒業式の椅子並べの会場準備を5年生がしました。

目的は・・・、ズバリ!「6年生になる準備」です。

椅子を運んだり、椅子を拭いたり、まっすぐ並んでいるか確認したり、一人一人が自分でやるべきことを考え行動しました。

今の6年生からバトンを引継ぎ、4月から尾長小学校の看板をしょって立つのはあなたたちしかいません!4月からあなたたちが6年生になるのがますます楽しみになりました。


画像1
画像2
画像3

バトンを受け取った5年生

 前回のたてわり班活動からリーダーとなった5年生。2回目からなのか、初回とは違い少し下学年の対応にも余裕が見られました。
 これも、6年生がいい模範となり今年度1年間たてわり班をリードしてきた結果ですね。
 このように、尾長の伝統は引き継がれていきます。
画像1
画像2
画像3

たてわり班活動〜5年生がリーダー〜

 今日のたてわり班活動から、5年生が各班の中心となり活動しました。卒業を控える6年生からのバトンタッチです。
 この1年間リーダーとして中心となって学校を支えてくれた6年生への感謝の手紙を書こうという取り組みでした。初めてのたてわり班のリーダーということで、どの班の5年生も少し戸惑ったり緊張したりしていましたが、会の進行や説明、下級生へのサポートなど練習を積み重ねてきた成果を存分に発揮していました。
 次回は2月2日に続きを予定しています。5年生、頼みましたよ!
画像1
画像2
画像3

ごはんのたき方を調べよう

3・4時間目に家庭科の調理実習でごはんを炊きました。
ほとんどの家庭では、電気炊飯器を使ってごはんを炊いていると思います。
鍋でご飯を炊くという経験は私たち大人でもあまりありません。
今日は、炊ける様子が分かる透明の耐熱の鍋を使い実習しました。
お米が炊ける様子を見ることができるのは、貴重な経験ですね。

画像1
画像2
画像3

電動糸のこぎりを使って

図画工作科では、電動糸のこぎりを使って「窓あきパズル」を制作しています。
初めて扱う電動糸のこぎりですが、徐々に慣れてきて、スイスイと切れるようになりました。
活動後の掃除は、隅々まできれいにするように心がけています。
完成が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

5〜6年生(高学年)の部 10:55〜11:45

11(個人)ゴールを目指して555!!!  5年
全速力!
画像1
画像2
画像3

5〜6年生(高学年)の部 10:55〜11:45

9 (団競)全員リレー 5年
力を合わせて
画像1
画像2
画像3

初めての調理実習♪

画像1画像2画像3
調理実習が始まりました。
班の友達と協力して、ほうれん草のおひたしを作りました。
片付けもばっちりでした。さすが、高学年!!

解散式

画像1
一泊二日の野外活動を終えて戻ってきました。
五年生はこの取組を通して大きく成長しました。
さぁ、これからは、つけた力を日常生活で発揮していきましょう。期待しています!

退所式

画像1画像2
グンと成長した2日間。
退所式の様子を見ていたら、五年生の無限の可能性を感じました。

レク

画像1画像2
みんながテキパキと行動したので、時間の余裕が生まれました。
その時間を利用して、レクリエーションタイムです。

昼食

画像1画像2
今回の野外活動でいただく最後のご飯です。
食事のマナーがどんどん上手になりました!

トレッキング

画像1画像2
山歩きの後のジュースは最高です♪

朝の集い

画像1
集まり方や自分達の声のかけ方など、素敵な姿がすでにたくさん見れました。昨日よりグンと成長した子ども達です。今日の成長が楽しみです!

朝食

画像1画像2
さあ、2日目です。今日の活動に備えて「黙食」!美味しかった〜

おはようございます。

画像1
野外活動センターは霧の朝です。

キャンプファイヤー

画像1画像2
満天の星空のもと、仲間と盛り上がりました!

夕食

画像1画像2
今日一日頑張ったので、夕食が格別です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242