最新更新日:2024/04/23
本日:count up169
昨日:226
総数:305906

1年生 最後の参観日

画像1
画像2
 2月17日(金)5校時に一年生最後の参観日がありました。この1年間に学習して、できるようになったことと、1年間のあゆみを発表しました。
 この日のために、2月から準備をはじめ、昔遊び・音読・縄跳び・合奏の4つのグループに分かれました。グループ練習に加え、全体練習、短期間に集中して、意欲的に練習を積み重ねていきました。
 さて、待ちに待った当日。子ども達は今日を楽しみにしながら、緊張した様子。どの子もこの一年で成長した「今の自分」を精一杯表現することができました。保護者の方からの大きな拍手に嬉しそうな笑顔。子ども達にとって大きな自信となったと思います。

昔遊びの会

画像1
画像2
画像3
 11月30日(水)3・4校時に、地域の方々に学校に来ていただき、昔遊びにチャレンジしました。少し前から、生活科の学習で少しずつ昔遊びを体験してきた子ども達。「もっと上手になりたい。」「こつを教えてもらいたい。」とこの日を楽しみにしていました。
4つのコーナーに分かれて、6つの昔遊びにチャレンジ開始!!慣れない昔遊びに戸惑っていた子どももいましたが、地域の方々に技やこつを教えていただいてぐんぐん上達。夢中で取り組んでいました。
寒い中、子ども達のために来てくださった地域の方々、本当にありがとうございました。

児童集会

画像1
 1月25日(水)ついに一年生の児童集会の出番がやってきました!!詩の音読と「青い空に絵をかこう」の歌を発表しました。
大きな声で呼びかけをし、「エイヤー!」のかけ声で元気いっぱい歌いました。 緊張気味の子ども達でしたが、たくさんの保護者の方に来ていただき、一生懸命がんばる姿を見せることができました。

秋見つけ

画像1
画像2
画像3
 11月16日(水)、二葉山に秋見つけに行きました。途中の道で、どんぐりや紅葉した落ち葉をたくさん拾うことができました。
 拾ったどんぐりや落ち葉を使って、素敵な壁飾りを作りました。

つちやすなであそぼう

画像1
画像2
画像3
1年生の生活科の学習「なつだいっしょにあそぼう」で「すなあそび」を行いました。山からトンネルを作って水を流したり、川をつなげて大きなダムや島を作ったりして友だちとなかよく活動しました。どろんこになって、足の裏や手で泥の感覚を楽しく味わいました。

1年歩行教室

画像1
画像2
 5月30日(月)、体育館にて、歩行教室が行われました。
 歩道を歩く時、横断歩道を渡る時、踏切を渡る時、どのように歩くと安全なのかを教えていただいた後、順番にコースを歩いてみました。旗を持ち、「手を挙げて、右見て左見て右を見て〜」と唱えながら、真剣な顔で歩いていました。自分の命を守る大切さを学ぶことができました。

春の遠足!

画像1
画像2
画像3
4月22日(金),春の遠足で高天原へ行ってきました。
 1年生は,今日1日,頼りになる6年生のお兄さん,お姉さんと一緒です。手をつないでもらい,うきうき歩きます。高天原では,遊具が大人気!6年生といっしょに思いっきり体を動かして遊びました。大好きな6年生に思いっきり甘えることができた1年生。大満足の一日だったようです。汗をかき一生懸命お世話をしてくれた6年生のみなさん,ありがとうございました!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242