最新更新日:2024/04/19
本日:count up98
昨日:179
総数:305237

防犯研修

画像1
画像2
画像3
今日の尾長小の先生達は「防犯研修」に取り組みました。
広島東警察署から2名の講師をお招きして学びました。
今回は、学校に不審者が入ってきことを想定した対応です。
子ども達の命、先生達の命、みんなたった1つの尊いものです。
全力で守ります!

先生達、まだまだ学びます!

画像1
画像2
画像3
 今日は午前中に英語研修、午後からはグランドデザイン研修(パート2)を実施しました。
 先生達みんなで、尾長小学校をよりよい学校にしていこうと一生懸命に学びました!考えました!
 とても素敵な『学びの夏』になっています!!

みんなで考えます!

 夏休みが始まりました。子どもたちは夏休みの宿題を頑張っています。先生達も学びます。考えます。
 今日は、「グランドデザイン研修」でした。夏休み中に3回行う予定です。先生達みんなで話し合い、聴き合い、知恵を出し合って、よりよい尾長小学校を目指していきます!
画像1
画像2
画像3

よい夏休みを!

画像1
 7月22日から夏休みが始まります。
 この4か月間,本当によく頑張りました!うまくいったこと,うまくいかなかったこと,いろいろあったと思います。その全てが子どもたちの成長につながっていると思います。
 これから長い休みが始まります。長い休みにしかできない様々な経験をしてほしいと思っています。「経験」は大切です。どこかに行かなくても,何かを買わなくてもできる経験はたくさんあります。ぜひ,おうちでも話し合ってみてください。
 みんなよく頑張ったね!
 一人残らず成長しました!8月26日(金)にパワーアップした皆さんに会えるのを楽しみにしています!
 よい夏休みを過ごしてくださいね!

夏休み前集会

画像1
画像2
 7月21日(木),夏休み前集会を行いました。
 子どもたちは,約4か月間,本当によく頑張りました!
 学校長が,
「努力をして後悔する人はいません。練習をして下手になる人もいません、何かをして変わった人はいても,何もしないで変わった人はいません。充実した夏休みにしてくださいね!パワーアップした皆さんに会えるのを楽しみにしています!」
と子どもたちに話しました。
 本当によく頑張りました!

夏休み前最後の給食でした。

画像1
画像2
画像3
献立は、「夏野菜カレーライス フルーツポンチ 牛乳」でした。(写真1枚目)

2枚目の写真は、ぷかぷかとお湯に浸かっているかぼちゃです。
給食では、かぼちゃをたくさん使います。
でも、とても固いので、このようにあらかじめぷかぷかしておいてもらい、切りやすくなるようにしています。

昨日の休校の余波を受け、今日のカレーライスはいつものカレーライスより、じゃがいもも、たまねぎも、なすも多めになっていました。

あまりにもたくさんの量になると、子どもたちの負担になってしまうかも…?と思い、じゃがいも、たまねぎ、にんじんをせん切りにして、煮溶けてもいいかな?という気持ちで調理することにしました。

その結果…かぼちゃとなすが妙に目立つ結果に…。
こ、これはまさかの逆効果?!

…と心配していましたが、片付けのときに、たくさんの子どもが「おいしかったです。」と声をかけてくれました。

「なすが苦手だけど、食べられたよ。」と言ってくれた子も何人かいました。

ほっとひと安心の最終日となりました。
尾長小のみなさん、たくさん食べてくれてありがとう!

また、8月からよろしくお願いします!

おいしい給食をありがとうございました!

画像1
 7月20日(水),今日でひとまず給食が終わります。
 4月からの約4か月間,寒い日も暑い日も子どもたちのために,一生懸命給食を作ってくれた給食室の先生たちです!
 尾長小学校自慢のおいしい給食は,この先生たちの毎日の努力の成果なのです!
 安全で安心な給食を作るために,一つ一つの作業を毎日丁寧に頑張っていました!
 給食室の先生たちの姿から,毎日毎日,繰り返し繰り返し,丁寧に丁寧にやり続けることが何より大切だということを改めて実感しました!
 おいしい給食をありがとうございました!

臨時休業

画像1
画像2
 本日(7月19日)は,大雨警報(土砂災害,浸水害)が発表されています。
 児童の登校時刻と大雨のピークが重なるという予報も出ています。中学校区の各小中学校で話し合った結果,本日は「臨時休業」とします。
 校区内には土砂災害危険区域もあり,降り続く雨により地盤が緩んでいる可能性も考えられます。本日は,外出せず,家で安全に過ごすようお願いします。
 十分に安全に気をつけて,今日一日をお過ごしください。

尾長小学校の応援団

画像1
 毎月,民生委員さん,少年補導協助員の皆さんが,尾長小学校の子どもたちを見守りに来てくださいます。
 学校の様子を聴いてくださり,全力で尾長小学校のサポートをしてくださっています。
 尾長小学校の応援団の一つです!
 たくさんの地域の方々に見守れています!心強いです!安心して,いろいろなことにチャレンジできます!
 皆さん,いつも本当にありがとうございます!

教育相談

画像1
 7月14日(木),教育相談を行いました。
 雨の中,またお忙しい中,お越しいただき,ありがとうございました。
 4月からの約4か月,子どもたちは,日々一生懸命頑張りました!力を伸ばしました。力を伸ばそうと努力しました。その頑張りをお伝えしたいと思っています。
 子どもたちの頑張りをぜひおうちでもたくさんほめていただけるとうれしいです!
 その自信が,夏休み以降の頑張りにつながると思います!

万引き防止教室

画像1
画像2
画像3
 7月14日(木),少年育成官の吉野様,少年補導協助員の上原様,江木様をお招きして,「万引き防止教室」を行いました。
 コロナ前までは,体育館で一堂に会して行っていましたが,今回も昨年同様,テレビ放送で行いました。「万引きは犯罪である」ことを育成官の方が,子どもたちに語り掛けてくださいました。
 また,協助員の皆さんは,○×クイズで分かりやすく,万引きとは何かを教えてくださいました。
 いよいよ来週金曜日から夏休みが始まります。犯罪に巻き込まれず,楽しく充実した夏休みを過ごしてほしいと改めて思いました。

きれいになりました!

画像1
画像2
 7月13日(水)PTAのボランティアの皆様が図書室の掃除をしてくれました。今回で3回目になります。
 おかげでとてもきれいになりました。たくさんの方々が学校を支えてくれています。参加してくださった皆様,本当にありがとうございました。

卒業アルバム用個人写真撮影

画像1画像2
 卒業アルバムに載せる個人写真の撮影がありました。
 みんなかっこよくて素敵でしたよ。
 出来上がりが楽しみです!
 卒業まで、まだまだ最高の思い出を作りましょう!

掃除を頑張っています。

画像1画像2
暑くなってきましたが、元気いっぱいの3年生。
毎日、掃除を頑張っています。
力強く机を持ち上げて運んだり、すみずみまで箒できれいにしたりと、一人一人が一生懸命掃除しています。
さすが3年生!

アサガオについて(2)

画像1
 1年生が育てているアサガオですが、夏休みも観察を行います。
13日(水)〜19日(火)のご都合のよい日に、保護者の方に持って帰っていただきたいと思います。大きめのビニル袋をご準備いただき、植木鉢をお持ち帰りください。
 児童用下駄箱前に並んでいます。

アサガオについて(1)

画像1画像2
 子どもたちは毎朝水やりをがんばりました。

「先生、葉っぱが大きくなったよ。」「ピンクの花が咲いたよ。」
と、ちょっとした成長に気付いて楽しそうに話す姿がみられました。
 アサガオのお世話を通して、たくさんの発見がありました。
 午前中、中庭にはきれいなアサガオが見事に咲き誇っています。

英語の授業

画像1
画像2
 5・6年生の英語の授業は,コミュニケーションだけでなく,読みと書きも学習します。
 いつも本校の英語の先生と学習しています。今回は,二葉中学校で英語を指導されているレベッカ先生と一緒に6年生が学習しました。
 日本人の先生との学習は,安心感があり,子どもたちも楽しく学ぶことができます。外国人の先生との学習は,少し緊張感があります。「伝わるかな」「聴きとれるかな」とちょっとだけ緊張します。
 しかし,この緊張感が力を伸ばします!
 語学を学ぶということは,その言葉が生まれた国の文化も同時に学んでいることになります。レベッカ先生からいろいろなことを感じ,学んでほしいと願っています!

夏日課(サマータイム)

 7月11日(月)から9月9日(水)まで「夏日課(サマータイム)」となります。
 熱中症対策のため,昼休憩をカットし,下校時刻を通常より5〜15分程度早めます。

 月・火曜日 14:20(1・2年生),15:10(3〜6年生)
 水曜日   14:20(1年生),15:10(2〜6年生)
 金曜日   14:20(1〜3年生),15:10(4〜6年生)
 ※木曜日は,行事により下校時刻が異なります。

 暑い日が続きます。子どもたちが元気で登下校できるようにしていきたいと思っています。

歴史の散歩道(パート1)

画像1
画像2
画像3
7月7日(木)に総合的な学習「歴史の散歩道」を行いました。
地域にある7社寺をめぐり、尾長の地域を歴史的な視点から調べることができました。
歴史の散歩道ガイドボランティアの方に社寺についての説明をしていただきました。
子どもたちは、真剣に話を聞きメモを取っていました。

授業研究

画像1
画像2
画像3
 7月8日(金),4年生森下学級が研究授業を行いました。
 授業を校内の教師が見合い,授業について議論するのは,日本独自の文化です。日本の教育は,この研究授業によって発展してきました。
 尾長小学校は,今一度,この研究授業を真剣に取り組みます!
 今回も熊本から椿原正和先生をお招きしました。道徳の授業づくりについて,みんなで真剣に語り合いました!
 4年生森下学級の子どもたちも頑張りました!
 子どもたちも頑張る!先生も頑張る!尾長小学校です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

保健だより

食育だより

『いじめ防止等のための基本方針』

尾長小学校グランドデザイン

警報発表時等の緊急マニュアル

PTA関連

年間指導計画

新型コロナウイルス関連(厚生労働省より)

その他のお知らせ

新1年生関係書類

広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242