最新更新日:2024/04/19
本日:count up13
昨日:174
総数:305326

就学旅行 出発式

画像1
画像2
 11月15日(木),待ちに待った修学旅行の日がやってきました。
 気持ちのよい秋晴れになりました。いつもより,少し早く登校し,出発式を行いました。今回の修学旅行のテーマは,「自立 かかわり 察する」です。この1泊2日の旅で,自分達でできることを増やし,いろいろな人に関わり,温かい気持ちになり,人の気持ちなどを察した行動ができるようになるといいですね。
 明日,一回り成長した子どもたちに会えることを楽しみにしています!行ってらっしゃい!

いよいよ,明日から出発です−「結団式」

画像1画像2画像3
 いよいよ,明日から,修学旅行に出掛けます。期待とやる気に満ちた空気が教室中に漂っています。

 修学旅行への気持ちを一つにするために,「結団式」を行いました。今回のテーマ「自立−察する・かかわる」を確認し,全員で掛け声を掛けました。教頭先生からは,「このメンバーでこのような活動をするのも,一生に1回です。だからこそ,最高の旅行にしてください。」と激励の言葉をいただきました。

 「みんな」で楽しむこと,役割を精一杯に果たすこと,小さな社会人として振る舞うことを大切にして,自分たちの旅行をやり遂げて欲しいと思います。

ジャガイモ料理に挑戦!

画像1画像2画像3
 家庭科の学習で,調理実習をしました。今回は,ジャガイモの特色を生かした調理の仕方を考えて,「粉ふきいも」と「ジャーマンポテト」に挑戦しました。

 今回難関だったのは,皮むきです。日頃あまり経験したことがないので,苦労しました。ゆで加減や炒め方に気を付けて完成させました。

 子どもたちからは,「家庭で実践してみよう。」という言葉が聞かれました。

「尾長山・二葉山登山」事前学習

画像1画像2
 11月12日(月)に,「東区緑のボランティア」の方をゲストティーチャーにお招きして,11月16日(金)に行う「尾長山・二葉山登山」の事前学習を行いました。登山の時に気を付けることや,植物や動物の種類について教えていただきました。
 身近な所に,多くの自然があることを学び,今から当日が楽しみです。五感を使って,しっかり自然を感じたいと思います。

郷土食「広島県」

画像1画像2
 今日は,広島県の郷土料理です。

 うずみ
 小いわしのから揚げ
 広島菜の炒め物
 牛乳

 うずみは,広島県の福山市近郊で昔から食べられている料理です。具をうずめるという言葉から「うずみ」という名前になりました。福山市では,埋めるものは,さまざまです。鯛やまつたけなどの高級食材のうずみもあります。
 また,瀬戸内海でたくさんとれる小いわしや,生の広島菜を使った広島菜の炒め物です。郷土の味を子ども達が,未来に繋げてくれることを願っています。

3年生 PTC活動

 11月12日(月)の5,6校時に,3年生のPTC活動を行いました。
 紙ヒコーキ名人の中野侃先生に,よく跳ぶ紙ヒコーキの作り方や飛ばすポイントなどを教えていただきました。「谷折り,山折り…。次はこうかねえ。」と,保護者の方や友達と話し合いながら,紙ヒコーキが完成!!。作った後は,みんなで飛ばして,滞空時間を競いました。
 PTAの皆様,すばらしい時間をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

二葉中学校区小・中合同研究会

画像1
画像2
 11月13日(火),「二葉中学校区小・中合同研究会」が行われました。今年度は,研究主題として,「児童・生徒のかかわりを深め,9年間を見通した確かな学力と生活力の向上を目指す」を掲げています。
 二葉中学校,中山小学校,矢賀小学校そして,尾長小学校の4校で,公開授業が行われました。
 本校では,4年望月学級で,理科の授業を公開しました。中学校区のたくさんの先生方に見守られながら,子どもたちは,一生懸命授業に取り組んでいました。またひとつ成長しました。

修学旅行準備中!

画像1画像2画像3
 先週から,修学旅行の準備に取り組んでます。残り少ない時間ですが,係ごとの役割に,みんな一生懸命です。
 この修学旅行のテーマは,「自立−察する・かかわる」です。私たち教師からから言えば,「任せる」ということです。これには,仲間と共に自分たちでしたいことを決め,できることから取り組んでいくという意味が込められています。これによって,この取組が自分たちのものになり,大きな達成感とともに,自信と成長につながるのです。こうして子どもたち一人一人が活躍し,自分たちの修学旅行を創っていくことを信じています。

就学時健診

画像1
 11月9日(金),就学時健診を行いました。
 来年度,1年生になる子どもたちが,学校の中で様々な健康診断を行いました。
 少し緊張気味の人もいましたが,「4月に待ってるよ!」と声を掛けると,嬉しそうに返事をしていました。
 小学校は,とても楽しいですよ!4月に待っています!元気な姿に会えるのを楽しみにしています!

3年生 児童集会

 11月7日(水)の児童集会で,総合的な学習の一環として,朝鮮学園の皆さんとの交流会で学んだことを発表しました。教えてもらった「ハングル語」や「じゃんけん」,「朝鮮ゴマ」を披露しました。最後に,交流会でもみんなで歌った「小さな世界」を歌いました。
画像1
画像2

3年生 朝鮮学園交流会

 10月23日(火)に,「総合的な学習〜地域とのつながり・世界と出会おう〜」の学習で,学区内にある広島朝鮮初中高級学校の小級部3年生児童との交流会を行いました。
 緊張気味の子どもたちでしたが,明るい進行と朝鮮学園の人たちのやさしい言葉掛けで,すぐに打ち解けていきました。
 ハングル語のあいさつやじゃんけんの仕方を教えてもらった後,楽しく作った名刺を交換し合いました。そして,朝鮮ごまの回し方を教えてもらいました。最後に,全員で「小さな世界」を歌い,とても楽しい時間を過ごすことができました。
 学校に戻ってからも,「楽しかった!。」「友達が増えた!。」「次は,自分たちが招待する。」などと,楽しみが続いている様子です。
画像1
画像2
画像3

3年生 ユアーズ見学

 10月19日(金)に,ユアーズ光町店に見学に行きました。普段は見ることのできない,バックヤードや調理場,2階の事務室を見学させていただきました。
 お店の方には,事前に考えた質問に,一つ一つ丁寧に答えていただき,お店の人の仕事内容や工夫について,調べることができました。
学んだことは,学校に持ち帰って新聞にまとめています。学校に訪問される際には,ぜひご覧ください。
画像1
画像2

パンジー贈呈式

画像1
 11月7日(水),尾長地区公衆衛生推進協議会の皆さんから,6年生の代表児童にパンジーの苗が贈呈されました。
 これは,街を花できれいにしようという取り組みの一環です。
 公衛協会長の向井さんが,「花は平和じゃないと咲かない。きれいな花を咲かせてください。そして,皆さんの卒業の花道を飾ってください。」
と話されました。
 6年生の代表児童たちは,「大切に育てます。」とお礼の言葉を伝えました。
 これから,きれいな花を咲かしてくれると思います。楽しみです!

いい歯の日

画像1画像2
 今日は,行事食「いい歯の日」の献立です。

 麦ごはん
 鶏手羽肉と大根の煮物
 れんこんサラダ
 かみかみ昆布
 牛乳

 11月8日は,「いい歯の日」です。しっかり噛むことは,いい歯を作るだけでなく,たくさんの,いい事があります。今日は,しっかり噛むために,こんにゃく,れんこん,かみかみ昆布を取り入れています。80歳で20本の自分の歯が残せるように,しっかり噛んで食べたいものです。
 また,昨日から牛乳が山陽牛乳に戻りました。7月の豪雨災害で,機械もすべて使えなくなったところから,工場再建にむけ,一日も早くと頑張ってこられました。パッケージもリニューアルし,すべて新しくなった感じがします。山陽乳業の皆さん,これからも,美味しい牛乳をお願いします。

おながふれあいデー

画像1
画像2
 11月4日(日),日曜参観の後,「みんなで語ろう!心の参観日 おながふれあいデー」を瀬戸内高等学校チアリーディング部をお招きして行いました。
 笑顔で頑張っている先輩たちの姿や一生懸命毎日努力をしている話を聞いて,子どもたちは,努力の大切さや夢を持つことの素晴らしさ,仲間との絆について考えることができました。
 瀬戸内高等学校チアリーディング部の皆さん,本当にありがとうございました。

日曜参観

画像1
画像2
画像3
 11月4日(日),日曜参観を行いました。
 1年生は,「生活科」で落ち葉やドングリを使ったおもちゃ作りの学習,2年生は,「道徳科」で「しっぽのないさる」の学習,3年生も「道徳科」で「言葉のまほう」の学習,4年生は,「国語科」で「言葉をつなげて」「連詩」の学習,5年生は,「音楽科」「道徳科」の学習,6年生は,「国語科」「英語科」「理科」の学習,特別支援学級は,「自立」「国語」の学習を行いました。
 たくさんの保護者の方に頑張っている姿を見てもらうことができて,子どもたちにとって充実した1日になりました。多数のご来校,どうもありがとうございました。

人権教室・人権の花贈呈式

画像1画像2画像3
10月15日,本校で,「人権教室・『人権の花』贈呈式」が行われました。2年生と特別支援学級が参加しました。子どもたちは,人権擁護委員の方の話を真剣に聞き,自分や友達について考えることができました。「ヒヤシンス」の球根をいただきました。仲間と共に協力して育てたいと思います。

1年生 二葉山 秋見つけ

画像1画像2
 10月26日の午前中に,二葉山へ秋見つけに行きました。落ち葉や木の実などを拾いながら,秋の自然を感じることができました。
 拾ったものを使って,秋の飾りを作っています。日曜参観には,ぜひご覧ください。

1年生 PTC活動

画像1画像2
 10月24日の5,6校時に,1年生のPTC活動を行いました。
まず,準備体操としてフープ送りをした後,運動会の競技でもあったボール運びを保護者の皆さんと一緒に行いました。安藤先生のお楽しみタイム「もうじゅうがりゲーム」も盛り上がりました。
 PTA役員の皆様,素敵な時間をありがとうございました。 

あいあいプラザまつり

画像1
画像2
画像3
 11月3日(土・祝),あいあいプラザ(広島市東地域交流センター)で,「あいあいプラザまつり」が開催されました。
 本校の児童もステージ発表を頑張っていました。たくさんの地域の皆さんから,大きな拍手をいただき,とても充実した表情でした。
 学校外で頑張っている子どもたちの姿を見ることができ,とてもよい一日となりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242