最新更新日:2024/03/25
本日:count up98
昨日:93
総数:301695

6年生を送る会 がんばりました!!!

画像1
画像2
画像3
2月25日(水)に6年生を送る会をしました。
卒業を控えた6年生に向けてのエールとして沖縄の民族舞踊『エイサー』と『威風堂々』を演奏しました。
事前の練習からみんな熱心に取り組み、当日はとても素晴らしい発表になりました。
来年度は本年度の6年生に代わり尾長小学校のリーダーとしてより一層頑張ってくれることでしょう。

特別支援学級 交通科学館へ行ったよ!

2月24日(火),広島市交通科学館へ校外学習に行きました。広島駅まで歩いて行き,JR可部線・アストラムラインと乗り継いで,長楽寺駅で降りました。車両基地を見学したり,おもしろ自転車に乗ったりして,楽しい一日を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

尾長小学校 学校の歴史

1917年(大 6)  8月 開校(荒神町小より分離)
1921年(大10)  4月 高等小学校併置
1935年(昭10) 10月 校歌制定
1941年(昭16)  4月 広島市尾長国民学校と改称
1944年(昭19) 12月 比婆郡小奴可村・八鉾村に集団疎開
1945年(昭20)  8月 原子爆弾により校舎備品一切全焼
           9月 2学級の授業を再開
1947年(昭22)  4月 広島市尾長小学校と改称
1948年(昭23) 10月 新校舎落成式
1951年(昭26)  6月 東校舎西校舎14教室建築
1952年(昭27)  7月 便所等新築
          11月 創立35周年記念式挙行
1960年(昭35)  3月 プール完成
1974年(昭49)     鉄筋校舎完成
1976年(昭51)  7月 屋内運動場工事完了
1981年(昭56)  4月 大プール完成
          10月 脱靴場新設
1983年(昭58)  4月 給食室新築・南校舎明装・東側緑化完成
1984年(昭59)  2月 校内電話設置
           3月 南校舎玄関・新北校舎・飼育小屋・温室完成
1986年(昭61)  1月 西門付近舗装工事完成
1988年(昭63)  9月 屋内運動場落成
1989年(平 元) 12月 北校舎裏舗装工事完成
1990年(平 2)  2月 理科観察池・体育館前手洗い完成
1991年(平 3)  8月 休養室・校長室改装
1992年(平 4)  8月 南校舎西側便所(1,2,3階)改修・北門周辺緑化完成
1994年(平 6)     北校舎明装・非常階段改修
1995年(平 7)     シャワールーム・車椅子利用トイレ完成
1996年(平 8)     南校舎教室間仕切改修工事(9教室)
1997年(平 9)     南校舎屋上防水工事完成
1999年(平11)     南校舎非常階段雨除け工事
2000年(平12)     南校舎タイル改修工事
2001年(平13)     南校舎2階2教室床改修工事
              プール本体塗り替え工事
2002年(平14)     ブランコ(2機目)設置
2003年(平15)  8月 南校舎庇工事・校内LAN工事
2005年(平17)  8月 南校舎間仕切り工事、屋根補修
2006年(平18)  8月 南校舎間仕切り工事
2007年(平19)  8月 南校舎2階トイレ改修工事
2008年(平20)  8月 南校舎1階トイレ改修工事
2009年(平21) 8月 南校舎3階トイレ改修工事
2012年(平24) 8月 学校耐震工事・クーラー設置工事
2015年((平26)6月プール完成
2016年((平27)1月グランド改修工事完成

尾長小学校 校歌

  作詞   鈴木 敏也
         作曲   山本   寿

1.朝風は広野わたりて
  すがすがし
  わが学びやよ むれつどう
  幼きたまは すこやかに
  育ちゆくなり

2.夕ばえに二葉の峰は
  うるわしき
  心の姿 眺めやる
  若き力の ほがらかに
  伸びてゆくなり


6年生 ワイド相談

3月9日(月) 6時間目にワイド相談を行いました。
二葉中学校の2年生(有志)の生徒の皆さんが、尾長小学校に来てくれました。

事前の6年生からのアンケートをもとに、
「中学校ではこんな勉強をするよ」
「学校生活はこうだよ」

と、パワーポイントを使ってわかりやすく説明してくれました。

説明会の後は、ミニ座談会をしました。
6年生の児童は、興味津々!!!!

・どんなクラブがあるの?
・給食は何がある?
・帰る時間は何時?

と、6年生の質問は止まりませんでした。
中学校入学に向けて、更に期待の高まる時間になりました。

   ☆☆☆二葉中学の皆さん、今日はありがとう☆☆☆

画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

2月25日(水)6年生を送る会が行いました。
各学年6年生のためにお祝いの出し物をしました。
どの学年の出し物も工夫されており、すばらしい会になりました☆

   6年生のお兄さん・お姉さん 今までありがとう!!


保護者の皆様には、朝早くからたくさんの参観ありがとうございました。
これまで見守っていただいた地域の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 おもちゃランド

画像1画像2
1月20日、2月6日に、生活科の単元でおもちゃランドを行いました。2年生は1年生におもちゃの作り方を分かりやすく説明することを目標に、はりきって準備を進めてきました。1年生を前にして、おにいさん、おねえさんらしく優しく一緒に遊ぶ姿が見られました。

4年生 社会科見学

画像1
画像2
郷土資料館に見学に行きました。昔の道具についてのお話を聞かせて頂いたり、天秤棒担ぎや石臼をひく体験などをしました。現代美術館では「白の上の白」というテーマの現代アート作品を鑑賞しました。


1年生 昔遊びをしようの会

12月9日に昔遊びをしようの会を行いました。
地域の方をお招きし,こまやけん玉,竹ぽっくりなどの技を教わりました。
名人の技にびっくりしながら,楽しく練習して,だんだん上手になりました。


画像1
画像2
画像3

3年生 ジャザサイズ

画像1
画像2
画像3
10/22にジャザサイズの講師の方を招いて、「kids Get Fit(キッズゲットフィット)」を体験しました。
子ども達は、音楽を聴きながらリズムに合わせて楽しそうに踊っていました。
1時間だけではありましたが、しっかりと体を動かし、汗を流すことができました。

子ども達は、運動することの楽しさや大切さを感じることが出来る時間を過ごせたと思います。

3年生 朝鮮学園交流会

画像1
画像2
画像3
10/23尾長学区内にある朝鮮学園に交流に行きました。
子ども達は、一生懸命覚えたハングル語を朝鮮学校のお友達に伝えていました。
こんにちは「アンニョンハセヨ」
ありがとう「カムサハムニダ」

朝鮮学園では、朝鮮の伝統的な遊びを教わることができました。
その遊びの中で、こま回しをしましたが、日本で使われているこまと違い、こまを回した後に、こまに回転を与えるためにこまを紐でムチのよう打って回転させていました。
子ども達も楽しそうに、交流することができました。

今度は、朝鮮学園の子ども達が、尾長小学校にきて文化交流をする予定です。

3年生 校外学習「東消防署見学」

画像1
画像2
画像3
1月23日(金)
徒歩で15分ぐらいの場所にある光町の消防署に交通マナーを守りながら行ってきました。
消防署に到着して、いろいろある消防自動車の種類について説明してもらいました。
子ども達は、はしご車のはしごの長さについて驚いていたり、救助工作車には300種類の命を助ける道具があるなど聞くことが出来ました。
消防署内では、DVD鑑賞をして消防の人達がどんな仕事をしているかなど学習することが出来ました。
最後には、質問していた内容について、丁寧に分かりやすく話をしてくださり、子ども達も必死でメモを取っていました。
消防について、多くのことを知ることができ、子ども達も満足して学校に帰りました。

6年生 PTC活動 〜ミニ運動会〜

2月6日(金)

小学校生活最後のPTC活動を行いました。内容は、借り物競争をしたり、Z−1グランプリをしたり・・・。楽しいミニ運動会でした。親子で協力して勝利を勝ち取る姿に、みんな目を輝かせていました。
画像1
画像2
画像3

ケーキ作り

12月10日(水),PTCでケーキ作りをしました。クリームをホイップしたり,フルーツをトッピングしたりして,楽しく作りました。そして,みんなで美味しくいただきました。

画像1
画像2
画像3

おながふれあいデー

11月16日(日) 「日曜参観」と「おながふれあいデー」を行いました。

二時間目には、参観を行いました。子どもたちは、いつも以上に、はり切って授業に参加していました。

「おながふれあいデー」では、ヴィオラ奏者の沖田 孝司さん・千春さん夫妻が来校!!
美しいヴィオラの音色に子どもたちは、楽しそうな表情で演奏を聴いていました。

クイズで盛り上がったり、
「伝えよう笑顔と心」を手話付きで大合唱したりしました。



         伝えよう笑顔と心         ゆきまさとよひこ 作詞
                          沖田 孝司    作曲

1、このよでいちばん かがやくものは
  あなたがくれる  そのえがお
  このよでいちばん すてきなものは
  なかまをおもう  そのこころ
  つたえていこう  そのえがお
  つたえていこう  そのこころ

 ※ みんながあつまる このばしょで
              このばしょで    このばしょで
   みんながかたる  このばしょ  このばしょで

画像1
画像2
画像3

3年生 社会見学(おたふくソース工場と西風新都)

画像1
画像2
画像3
9月30日、10月3日におたふくソース工場と西風新都の社会見学に行ってきました。

まず、おたふく工場へ見学に行きました。
おたふくソース工場では、どのような流れでソースが作られているのか見学することが出来ました。
実際に機械が動いている場所を見たり、おたふくの方がソースを味見している姿をみることが出来ました。
案内係の方の話を熱心に聞いていました。
最後には、その日に作られたできたてほやほやのお好みソースを頂くことができ、子どもたちはとても喜んでいました。

つぎに、西風新都及びエディオンスタジアム広島へ見学に行きました。
バスの中から西風新都の街並みをみた子どもたちは、「すごくきれいだ」「あの家に住んでみたい」など言っていました。

エディオンスタジアム広島では、普段立ち入ることが出来ない観客席やスタジアム内にある施設を見学しました。
サンフレッチェ広島の選手が普段使用しているロッカールームにもお邪魔しました。
子どもたちは、選手が使っている場所だということもあり大興奮でした。

子どもたちにとって、貴重な体験が出来た一日だったと思います。

森は生きている

画像1
画像2
画像3
10月1日(水)4年生による児童集会を行いました。

4年生が行った児童集会は、「森は生きている」のオペレッタ!!
一人一役セリフを言ったり、歌を歌ったりしました。
休憩時間も使って、一生懸命練習しました。
最後まで、責任をもって役割を演じることができました。

当日見に来て頂いた保護者の皆さん
ありがとうございました。

クリーンマイタウン二葉

画像1
画像2
画像3
10月6日(月) 小中合同のクリーンマイタウン二葉を行いました。
中学生のお兄さん・お姉さんと協力して、地域をきれいにしました。
中学生の班長が中心となって、小学生と一緒に頑張っていました。
普段お世話になっている地域を、自分たちの手で掃除を行うことで、地域の大切さを体験することができました。


お忙しい中お越しいただいた、地域の皆さん・ボランテイアの皆さん
今日はお世話になりました。ありがとうございました。

歩行教室

6月17日(火)に,広島市道路管理課の方に来ていただき,歩行教室を行いました。
交通ルールを確認し,安全に生活することの大切さを学びました。
横断歩道や踏み切りを渡る練習をし,楽しく真剣に学習することができました。
画像1
画像2
画像3

連合野外活動

6月18日(水)〜19日(木),1泊2日で連合野外活動に行きました。
最初はちょっと雨が降りましたが,体育館でキャンドルサービスをしたり,牧場に牛を見学に行ったりと,みんなで楽しく活動することができました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242