最新更新日:2024/04/20
本日:count up164
昨日:339
総数:497032
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

〜お世話になりました〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日をもって令和2年度が終了となります。
 地域の方々、保護者のみなさまには、本当にお世話になりました。なんとか、今年度も無事に終えることができました。ありがとうございました。、

〜卒業証書授与式〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 196名の6年生が卒業しました。これまでの感謝の気持ちを当日の態度に込めて立派に飛び立ちました。今回は、式辞の中で、牛田小学校の校歌を作曲してくださった、古関裕而さんについて話しました。朝ドラ「エール」の主人公のモデルとなった方です。古関さんの生き方から学ぶべきところがたくさんあるように感じます。きっとこれからの中学校生活にも全力で取り組んでくれるものと信じています。
 ご家族、地域の方には、今後とも温かく見守っていただけると幸いです。学校教育へのご理解やご協力、本当にありがとうございました。

〜卒業お祝いの壁飾り(2)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 続きです。

〜卒業お祝いの飾りなど〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生への思いを込めて、各学年で壁飾りを作りました。1年生は感謝をペンダントに込めました。

〜6年生考案のオリジナル給食〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 事前に通知させていただきました通り、6年生考案のオリジナル給食を実施しました。(2月19日)栄養バランスや彩りや地場産物を意識した献立が完成しました。祝う会の中でも6年生の給食委員会から紹介がありました。献立に込めた意味や気持ちも伝わるもので、とてもおいしかったです。6年生の思いを受けて、よく食べていたようで、うれしく思いました。今後も食について考えていきたいものです。
「オリジナルメニュー」
 ごはん
 海と大地のさっぱりレモン揚げ
 広島食材4兄弟のひろし満点サラダ
 広島全開!ぽかぽかレモン肉団子汁
 牛乳

〜卒業を祝う会(3)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の運営委員会の児童は、祝う会の企画や当日の進行に大活躍でした。少しずつ最高学年の役割を受け継いでいます。放送室での進行や「みんなで考えよう」(6年生へのインタビューをもとにしたクイズ)など工夫をしていました。皆に喜んでもらえる会になりましたね。

〜卒業を祝う会(2)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて、4,5,6年の発表の様子です。

〜卒業を祝う会(1)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月18日に卒業を祝う会を行いました。今年度は体育館に集まらず、テレビ放送による開催となりました。6年生への感謝の気持ちを表すために、各学年があらかじめビデオに撮影したものを放送しました。ダンス、劇、手話、メッセージなど、どの学年も工夫して、気持ちを伝えました。とてもよい会になり、6年生も喜んでいたそうです。6年生からのお礼は、歌です。感染症対策のため、各階のテラスに距離をとって並び、披露しました。感動的な歌声でした。写真は、1,2,3年の発表です。、

〜学校朝会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月19日に放送による学校朝会を行いました。新しいい年を前向きに過ごしてもらいたいと願って話しました。病気のために時間が限られた子供の夢を実現するボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュ」の援助でガラパゴス諸島に行きたいという夢を叶えた亜生ちゃんの実話を取り上げました。余命一月と宣告されていた中1の亜生ちゃんでしたが、ガラパゴスにまた行きたいと願い、高校生になったという事実。前向きになることで、よい遺伝子が働くのです。亜生ちゃんからの命を大切にという気持ちが児童にも伝わっていたらうれしいです。以下児童の感想を紹介します。
 「あいちゃんは、病気になっても目標を持ち続けて前向きに生きたから夢がかなったんだと思います。私も目標をもって前向きに生きていきたいと思いました。」
 「前向きになり、自分の目標を立てて生きていくことが大事ということが伝わりました。何でもチャレンジすると良い遺伝子がオンになると分かりました。」

〜今年もよろしくお願いいたします〜

画像1 画像1
 新しい年がスタートしました。
 おかげさまで、1月5日予定通り、授業を再開しました。学校朝会から始まりましたが、どの教室でも、静かに話を聞き、落ち着いて過ごすことができました。
 今年もどうぞ学校教育にご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

〜今年もおわります〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 激動の年もあとわずかとなりました。年度初めの臨時休業にはじまり、行事もこれまでとは違う形となりました。各行事に対する保護者の皆様、地域の皆様のご協力のおかげで、なんとかこれまで過ごすことができました。本当にありがとうございました。感染拡大も心配な状況です。今後も体調管理に留意して参りましょう。よいお年をお迎えください。

〜野外活動から帰りました1,2,4組〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、1,2,4組が野外活動から帰ってきました。「楽しかった」との声を聞いてうれしくなりました。全クラスに、宿題として、おうちの人に言葉でお礼を伝えること、お土産話をすることと話してあります。土日にでもゆっくりと聞いてください。野外活動での学びが、今後の学校生活にも生きていくことと思います。いろいろとご協力いただき、本当にありがとうございました。

〜野外活動5年1,2,4組出発 3,5組帰校〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日1,2,4組が野外活動に出発しました。そして、3,5組が無事にかえって来ました。保護者の皆様には、いろいろとご協力いただき、ありがとうございます。

〜野外活動へ出発3,5組〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、3,5組が元気に野外活動に出発しました。感染症対策ということで、学年が分かれての活動となります。これまでの準備が活かされればと思います。学年目標の3つの「こうどう」を掲げて更なる成長をめざすようです。6年生からのいってらっしゃいメッセージのサプライズもありました。
 感染症対策に万全を期して、活動を行います。
 

〜授業公開日2,4,6年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の授業公開日は、2,4,6年でした。多数のご来校、ありがとうございました。児童の学習の様子をみていただくことができて、ほっとしております。ぜひ、がんばりを認める声掛けをお願いします。写真は左から、2,4,6年です。
 さて、感染症の拡大が心配されます。毎日の検温や健康状態の把握ありがとうございます。引き続き、健康管理をお願いいたします。最近校舎扉が開く前5分くらいの時間帯に児童の登校が増えております。できれば、扉がありた後、7時50分ごろに到着するよう家を出していただけると大変助かります。大勢が寒い中で並んでいるのはとても心配です。どうぞよろしくお願いいたします。朝の寒さは厳しくなってきています。

〜授業公開日 たんぽぽ学級〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業公開日(2)です。たんぽぽ1組では、数字に親しむ活動、2組では、言葉に親しむ活動、3組では、体をつかった活動をそれぞれ、おうちの方にみていただきました。皆自分の力を発揮したり、友達と一緒に活動したりしていました。ぜひ、児童のがんばりをしっかりと言葉で伝えてください。ご来校ありがとうございました。写真は左から1組、2組、3組です。

〜授業公開日1,3,5年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、授業公開日に多数ご来校いただき、ありがとうございました。児童の学習の様子はいかがだったでしょうか。ぜひ、がんばっていたところや成長したところについて言葉にして伝えていただきたいなあと思います。毎回要求ばかりされると、だんだんと参観日にきてもらいたくない気もちになるものです。(特に高学年)親子関係を築く意味でも、子供には温かい言葉を掛けてください。
 授業公開日の円滑な運営にご協力をいただき、ありがとうございました。来週は2,4,6年の授業公開日です。ひきつづきよろしくお願いします。
 写真は左から、1,3,5年です。

〜体育参観日 2,4,6年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日は2.4.6年の体育参観日に多数ご来校いただき、ありがとうございました。児童の姿はいかがだったでしょうか。学年それぞれ努力の成果をみていただけたことと思います。制限のあるなかですが、今年だからこそと考えて、当日にむけた取組を進めてきました。「これまでよりよかった」と話してくださる保護者の方もおられて、うれしく思いました。児童は、おうちの方に認めていただくことでますます意欲を高めます。ぜひおうちでも成長を認めることばがけをお願いします。
 体育参観日の取組で培ったものを、今後の学校生活に活かしてくれるものと期待しています。
 2回にわたる体育参観日にご協力いただき、本当にありがとうございました。今後とも感染症拡大防止対策にご協力をお願いいたします。

〜体育参観日 1,3,5年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、1,3,5年の体育参観日に多数ご来校いただき、ありがとうございました。児童の姿はいかがだったでしょうか。学年それぞれ努力の成果をみていただけたことと思います。はじめてのことで、円滑に運営できるかどうか心配していましたが、保護者の方のご協力により、なんとか無事に実施することができました。感染症対策、一方通行など、お願いもたくさんさせていただきましたが、本当にお世話になりました。ぜひおうちでもしっかりと成長を認める声掛けをお願いします。
 来週は、2,4,6年の体育参観日です。引き続き、体調管理など、よろしくお願いいたします。

〜創立記念式〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月30日は、創立記念日です。毎年創立記念式を行っています。画像で昔からの学校の様子と今現在の様子を紹介しています。生活の様子や学習の様子は大きく異なりますが、立派な伝統は守り、校訓「至誠力行」の教えを活かしてこれからも学習や活動に励みたいものです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592