最新更新日:2024/04/25
本日:count up277
昨日:321
総数:498715
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は在校生の代表として卒業式に参加します。
 今日は6年生との2回目の練習で,本番と同じ流れを通して行いました。長時間にわたる式練習ですが,ほとんどの子どもが最後まで良い姿勢を保ちました。5年生は,6年生への感謝の気持ちを呼びかけと歌で精一杯伝えます。残りの限られた時間,きれいな歌声を届けることができるよう努力を惜しまず,当日最高の卒業式になるよう頑張ります。

6年生の卒業を祝う会

 2月16日(木)6年生の卒業を祝う会がありました。どの学年も,6年生への感謝の気持ちを込めた素晴らしい発表をしました。5年生は,『贈る言葉作成委員』が5年生全員から集めた意見をまとめて考えた言葉と,クラスマッチで磨き上げた歌声を6年生に贈りました。「旅立つ君の背中に胸を張って誓うよ…ぼくらに残してくれたもの明日へつなげるから…ありがとう君のすべて」(歌詞)の歌声が体育館に響き渡り,感動を呼んでいました。次の最高学年としての“デビュー”は,大成功です!
画像1 画像1 画像2 画像2

合唱クラスマッチ〜その2〜

 審査員の先生方から,各クラスにいただいたメッセージです。
 歌に込めた5年生の気持ちが,先生方に伝わったようですね。
 先生方の期待を励みに,さらに歌声を!団結を!
          みがいていこうと誓い合った5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱クラスマッチ

 2月8日(水)5年生の合唱クラスマッチ〜みんなを笑顔にする音楽祭にしようじゃない会〜がありました。
 この日のために,早いクラスは1月の半ば頃から,休憩時間や学活を使って,歌の練習に励みました。各クラスの合唱クラスマッチ実行委員たちは,ほぼ毎日集まって,会の内容や審査基準を話し合ったり,聞きに来ていただく先生方への招待状や各賞の表彰状を作ったり,企画をクラスに伝えたりして準備してくれました。各クラスの仲間たちも,それに応えるように,日に日に練習に熱を入れ,励ましあって歌声を高めていきました。
 2月に入ってからは,合同練習会なども行い,それぞれのクラスが,その個性を歌に表現するようになりました。休憩時間に4階から聞こえてくるメロディに,たくさんの先生方が,「5年生の歌声がいいですね!」と声をかけてくださいました。
 さて,音楽祭当日…初めての雰囲気に緊張気味の5年生でしたが,どのクラスも歌い始めると,クラスの仲間と心を一つにしてそれぞれの素晴らしい歌声を聞かせてくれました。審査員の先生方からも,「みなさんの歌声に感動して,気がつくと笑顔になっていました。」と嬉しいお言葉をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラスマッチ『みんなを笑顔にする音楽祭にしようじゃないか〜い!!』に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
『みんなを笑顔にする音楽祭にしようじゃないか〜い!!』に向けて練習をしています。

「クラスの仲間が一つになるために歌おう。」
クラス代表の実行委員が、自分たちの思いとクラスの仲間の声を出し合い、計画しています。各クラスの歌声も次第に一つになっているところです。

歌の中に次のような一節があります。
「君の言葉に励まされて 強くなれた自分がいた」
歌声が聞いてくれる人に、そして共に1年間を過ごした仲間たちに、どうか届きますように。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生があいさつ運動をしました。
「おはようございます。」
元気なあいさつが学校に響きました。自然にこぼれる笑顔、次第に大きくなる声。あいさつの良さを改めて感じることができました。

車椅子体験

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間で「福祉」について学んでいます。今日は車椅子を利用する人、介助する人の体験です。
「最初はスイーっと動いて気持ちよかったんだけど・・・。」
「あんな小さな段差がこんなにバリヤになるんだね。」
「介助してくれる人に、ありがとうって思った。」

この体験を通して、みんなが幸せに暮らせる世の中を考えるヒントになれば、と思います。

PTC

今日はPTCがありました!
広島ガスさんによるサイエンスショーでした。
燃焼実験や炎色反応、状態変化など面白い実験を
たくさんしていただきました。
その後は、感謝の気持ちを込めて
全力×本気=ソーラン162
久々のソーラン節でしたが、広島ガスの方から
「5年生のソーラン節最高でーーす!」
とお褒めの言葉をいただきました。

最後にレクリエーション!
ナンバーコールやハンバーガーの遊びをしました。

たくさんの笑顔で終わることが出来ました。
とても良い会になりました★
役員の方を始め、お忙しい中たくさんの準備、進行をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

犯罪防止教室

画像1 画像1
今日の3時間目に犯罪防止教室がありました。
広島東警察署 少年育成官の方からお話を聞きました。

具体的な事例も交えながら、身近な犯罪を知り、きまりを守ることの大切さを感じることができました。
子ども達の感想には,「我慢する力をもっとつけていく必要がある」というのがありました。犯罪を犯してしまわないためには、自分達の我慢する力を鍛えていかないといけないんだと思っています。また多くのルールがある世の中で、自分で考えて行動していく力もいるんだなと改めて感じたようです。
今日の学習をこれからも忘れず、自分の行動等について振り返り考えてほしいことだなと思います。

流れる水の働き

理科の学習で「流れる水の働き」を学習しました。
実際に川の流れの様子を見に行くことに!
4・5組は6日、2・3組は8日、1組は9日に行きました。

工兵橋の上でじっと川の流れを見ていると
川の内側と外側の流れの違いがよく分かりました。
また、実際に土を触ってみたり、堤防の高さの違いを見てみたりと
とても充実した学習になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

図工〜版画〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科で版画を制作しています。
 下絵を描き,彫り,色つけを行っています。彫ることはもちろん,色つけもとても根気が必要です。子どもたちは2時間集中して取り組みました。水加減を調整しながら,納得いく作品に仕上がった子もいれば,はみ出したり,色が薄すぎたり,にじんでしまったりと思うようにできなかった子もいて,様々でした。次回は2枚目を刷り,参観日には教室に掲示する予定です。
 保護者の皆様,楽しみにしていてください。

観劇会

 今日は5・6校時に観劇会がありました。オーストリアの作曲家モーツァルトのオペラの「魔笛」に出てくるパパゲーノの話でした。4年生の時の音楽で学習したこともあって子ども達はとても楽しんでいました。最後に「手のひらを太陽に」の歌付きダンスも教えていただき,とても充実した会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 クラスマッチ開催にむけて 〜大縄大会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生では,子ども達が主体的に取り組むクラスマッチを開催します。記念すべき第一回目の種目は,大縄跳びです。
 各クラスから実行委員2名ずつ集まり,第一回実行委員会が行われました。まずは,実行委員としての意気込み,どのような会にしたいのかを発表しあい,ルールを決めています。早速,実行委員は教室に帰って話し合いの内容を伝えていました。自分たちで考え,自分たちで取り組み,意義あるものにしていきましょう。

5年生 理科 〜出前授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月4日と8日の二日間にわたり,理科の出前授業をしていただきました。授業をしていただいたのは,広島テレビ気象予報士の大隅智子さんです。
 地球温暖化の最新情報とその対策について,映像やゲームを交えながら,分かりやすく説明をしていただきました。2100年の未来の天気予報では,その気温や状況に子ども達も思わず叫び声を上げました。
 「みんなでCOOL CHOICE」では,地球温暖化対策についてのクイズがありました。最後まで残った児童には,「COOL CHOICE リーダー」としての称号が与えられ,今後もみんなに言葉かけをしていってもらいたいという話がありました。
 授業後の感想では,「まずはこれらを知るということが大切だと分かりました。」「自分たちに今できることがあるのなら,率先してしていこうと思います。」など,未来を創るのは自分たちであるという自覚をもった言葉がたくさん見られました。今後も,理科やその他の教科の学習内容を絡めながら,自分たちの未来について考えていきたいと思います。
 牛田小学校の先輩である大隅さんの素敵な笑顔と,分かりやすい解説で,とても勉強になりました。本当にありがとうございました。

全力×本気

 全力×本気のテーマをもって取り組んだ運動会が終わりました。
 これまで約1ヶ月の間,一生懸命練習してきました。当日,子どもたちは,今までの練習の成果を十分発揮することができました。
 騎馬戦では,友達と協力し,作戦を立て相手に向かっていきました。短距離走では,ゴールを目指して最後まで諦めず走り切りました。ソーラン節では,しっかりと声を出し,腰を低く落とし,力一杯踊りました。さらに,初めての係活動にも取り組みましたが,6年生の動きを見ながら,一人一人が「自考自働」できたと思います。
 この運動会を通して一回りも二回りも成長した5年生162人のさらなる成長を期待しています。保護者の皆様,当日は温かいご声援,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の5年生の運動会のテーマは,「全力×本気= 」です。すべての演技,競技,係の仕事にこのテーマをもって取り組み,運動会後にはその答えが一人一人見つかっていることと思います。
 今日はリハーサルで,徒競走,騎馬戦,ソーラン節のすべてを一通り行いました。真剣な眼差し,きれのある動きで,一生懸命取り組む姿に,運動会練習が始まったばかりの頃とは比べものにならないほどの成長を感じました。本番までまだ時間はあります。子どもたちは,最後の最後まで,悔いの残らないよう練習に取り組むことと思います。
 保護者の皆様,当日は温かいご声援をよろしくお願いします。

マツダ工場・江波山気象館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(火),5年生は社会見学にでかけました。
 マツダ工場では,車ができるまでの工程を詳しく説明していただいたり,実際に作業を見学させていただいたりして,子どもたちは新しい発見や驚きがたくさんあったようでした。学校では,これから「自動車をつくる工業」という学習を行うので,学んだことを活かしていこうと思います。
 その後,晴天の下,江波山公園で昼食をとり,江波山気象館へ行きました。そこでは,サイエンスショーを見たり,台風や雲の中に入ったような雰囲気を味わったりしました。様々な体験をすることができ,子どもたちは大満足しているようでした。
 マツダ工場の皆様,江波山気象館の皆様,貴重な体験をありがとうございました。

5年 運動会の練習,第2弾!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて,2回目の練習をしました。子ども達の気合いは十分!集合から練習中の態度も素晴らしいです。
 最初は,1枚目の写真のように,新しいところを習ったばかりでバラバラでした。しかし,集中した練習を重ね,2枚目のように休憩時間も自主的にお互いに教え合いました。すると最後は,3枚目のようなかっこいい踊りになりました。
 種目名も,子ども達に募集をかけました。先生達の思いを知り,自分たちでその思いを形にしていこうという気持ちがこもったものばかりでした。怪我がないように,5年生全員で『全力×本気』で,引き続き取り組んでいきます。

5年 運動会の練習,開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生も運動会の学年練習が,本格的にスタートしました。5年生は,個人競技「徒競走」,団体競技「騎馬戦」,表現運動「ソーラン節」の3つに出場します。また,高学年として,運動会の運営を支える係活動もします。
 今日は,表現「ソーラン節」の初めての練習でした。5年生の運動会のテーマは,『全力×本気=  』です。その答えは,この問題を解こうと努力した人にしか分かりません。暑い中での練習となりましたが,一人一人の真剣な目,必死に取り組む姿が輝いていました。最後は,その中でも輝いていたソーラン名人の10人の踊りを見ました。友達の本気に,次は誰が応えるのでしょうか…!

平和集会〜ヒロシマの有る国で〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 ヒロシマの悲しみを,憤りを,未来にかける願いを,歌に込めて届けました。その眼は真剣で、切々と訴えるものがありました。
「わたしの国と彼の国の 人の命は同じ このあおい大地の上に 同じ生を得たのに
 ヒロシマの有る国で しなければならないことは 灯る戦の火種を 消すことだろう」
 これから子どもたちが活躍する時代の前に、私たち大人が実現させていかなくてはならないのだと、改めて感じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592