最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:321
総数:498439
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

3年生 こん虫館へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日(火)に3年生が広島市森林公園のこん虫館へ校外学習に行ってきました。
3組が学級閉鎖になってしまったのが残念ですが,バスに乗っていざ出発!!

昆虫学習メニューでは「カブクワ博士コース」「チョウ博士コース」「飼育室探検ツアーコース」の3コースに分かれて見学をしました。普段見ることができないところを見せていただき,みんな興味津々!!展示してあるものや実物に触れたり,職員さんの話を聞いたりして少しだけみんな博士になれたことと思います。

帰りはわんぱく橋(吊り橋)を通って,無事に帰ってきました。イベントなどが行われているようなので,機会があったら是非行ってみてくださいね。

☆3年生 クラスマッチ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目に3年生はクラスマッチをしました。
今回の競技は大縄跳び!!
1ヶ月以上前からどのクラスも体育や休憩時間を使って練習をしてきましたが,
練習の成果を発揮できたのでしょうか!?

今回はクラスの赤組・白組合計回数と,赤白計12グループのそれぞれの回数で順位を競いました。結果は....

クラスでは2組が優勝! グループでは2組の白組が優勝しました!!

2組はなんと3分間で600回を越え!すごいですね!これも練習の成果があらわれた結果じゃないかなぁと思いました。

今回のクラスマッチで感じて欲しかったこと。それは,順位の結果だけではありません。クラスの団結力はどうだった? 自分の精一杯は出せた?などそれぞれ個人が、クラスや自分を振り返って考えてみる機会になればいいなと思っています。

クラスマッチは終わりましたが,練習はまだできます。みんなで協力する気持ちを大切に,また何かできたらいいですね!!


そろばん教室がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(火)2日(水) そろばん教室がありました!
初めての子も習っている子も真剣に活動していました。
そろばんの歴史を教えてもらい,今の物と形や大きさが違うことにビックリ!!
場所によって親指と人差し指の動かし方が違うので大変でした。
4年生でもまた練習します!!少しずつ練習をしておくとよいかもしれませんね。

消防士さんに話を聞きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、今日の4時間目に消防士さんのお話を聞きました。
消防署ではどんなことをしているのか?どんな設備があるのか?とみんな興味津々!!
火事や災害が起こったら消防士さんをはじめ,多くの人々が関わっていることを知ることができました。
そして,消防服について説明を聞き,なんと着させてもらえることに!!大石先生が実際に体験をしてみました。服+道具30kgはとても重い!日頃からの訓練が欠かせない理由が分かったような気がします。
私たちが安全に暮らせている理由を改めて考えるよい機会になりました。

スケート教室に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
今週水曜日に3年生がスケート教室に行ってきました。
1年ぶりに滑る子もいれば,もう今年滑った子もいて,みんな楽しみにしていました。

スケートリンクの子供たちをみていましたが,みんな上手に滑っていました。さすが牛田っ子!!どんどん成長していく様子が見られました。

これからもけがのないようにたくさん挑戦してもらいたいですね!!

また,当日お世話をしてくださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。来年度も是非お願いします!!

みんなで語ろう!心の参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は心の参観日で,盲導犬と一緒に生活されている方のお話を聞きました。盲導犬と一緒に暮らす中で嬉しかったことをお聞きすると,「はじめて盲導犬をつれて歩いたときは,目が見えたように感じました。」とおっしゃっていたことが印象的でした。
 盲導犬との生活について具体的に教えてくださったので,子どもたちは自分たちにできることは何かを考えるきっかけになったと思います。今回体験したことを,学校での生活や学習などに生かしていきたいですね。

運動会練習開始!!

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から運動会練習が始まりました!
団体演技では,日頃の体操の様子も発表予定にしています。
まだまだ駆け出したところなので,これからしっかりと練習をしていきます。

また練習風景を載せようと思っていますので,お楽しみに!!

広島市の産業について勉強しています!

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の「わたしたちのくらしとものをつくる仕事」でオタフクソース株式会社の工場と広島市水産振興センターに社会科見学に行ってきました。学校で少しは勉強して行きましたが,いざ行ってみると知らないことにたくさん出会いました。
お好みソースの材料の数や管理温度,検査や商品開発など多くの事を教えていただきました。
水産振興センターでは,広島で有名なカキの養殖について学んできました。カキが大きくなるには,どんな人が関わっているのか?また,どうやって大きくしていくのか?などを学び、たくさんの方の手によって,わたしたちが安全においしくいただけていることに改めて気づくことができました。
これから各クラスで、学んだことをまとめていく作業に取りかかります。子ども達がどんな事を学び,紹介してくれるのか,今から楽しみにしています!!

平和集会 3年生の呼びかけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日1時間目に平和集会が行われました。3年生は安楽寺に行って知ったことや前住職さんのお話を聞いたことを基に大イチョウの事を発表しました。

「もうどの国にも 原子爆弾を落としてほしくありません」
「もう絶対に戦争をしてはいけません」
「国と国同士仲良くして欲しいです」
「わたしたちにできることは,家族を大切にすること」
「友達とけんかしてもすぐに仲直りをすること」
「協力して平和を守っていくこと」

この願いや思いを子ども達にはいつまでも持っていて欲しいですね。いつの日か戦争がこの世界からなくなることを祈って...。わたしたちも協力していこうと思います!!

リコーダーのお勉強をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月29日(月)2時間目にリコーダーのお勉強をしました。講師の先生に来ていただいて、持ち方やふき方、おき方をていねいに楽しく、教えてもらいました。
 1 勝手にふかない名人
 2 かまえ方名人
 3 あなのふさぎ方名人
 4 音を出さずにおく名人
 5 しまい方名人
これで、みんなリコーダー名人ですね!!これからの、音楽でリコーダーをひきつづき学習していくので、リコーダー名人がどんどん増えていくよう頑張っていきたいと思います!

3年生の水泳指導が始まりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から3年生も水泳指導が始まりました!!今回で2回目です。

1回目よりも温かく,泳ぐには最適な温度でした。最初は水に慣れるために交互に潜ったり,歩いたりして楽しみました。

次は蹴伸びの練習をしました。顔を水につけたまま10秒間キープできるかどうか試してみました。5秒間くらいなら多くの児童ができたみたいですが,10秒間はまだ難しいようです。

最後は蹴伸びにバタ足をつけて泳ぎました。半分くらいまでは頑張って行きますが,息をするときに,どうしても足がついてしまう児童がいました。まだまだ練習が必要です!

次は来週の火曜日!天気も気になるところですが,楽しみながら練習をしていきましょう!!

☆3年 きらきらタイム Vol.2 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先月から始まったきらきらタイムですが,今月は体育館でのきらきらが始まりました!

寝転がった状態からのアンテナ!!腰をしっかりと支えられているかな?足の先っぽまでピンと伸びているかな?など,確認をしながら進めていきます。そのまま勢いをつけて,手を使わずに立ち上がれるか!?何回も練習が必要ですね。

飛行機は,手足をしっかりと伸ばしてバランス感覚を養います。8カウント耐えきることができるかな?

カエルの逆立ちは最高1分20秒できた児童もいたとか!?それぞれの自己最高記録を出してどんどん更新していって欲しいですね。

体力つくりカードの内容も新しいものに変わりました。ご家庭でも練習してみてくださいね!

三原色できれいなアジサイが咲きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(水)
 図画工作の時間にアジサイの色を塗りました。
 赤と黄と青の三原色を使っていろいろな色をつくりました。出来上がった色を見ると、一人ひとり違っていて素敵な作品ができました。 
 各クラスの教室に掲示してありますので、参観日などでぜひ、ご覧ください。

☆ 牛田の町をたんけんしよう ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月の連休明けから3週続けて牛田の町たんけんをしました。今回のルートは3コース!
実際に歩いてみると,いろいろ見るところがあって牛田って広いんですね!!
早稲田神社や安楽寺,工兵橋,水道資料館などなど1日かけて回ってみると良さそうなところが多くみつかりました。
普段見慣れているところでもよ〜くみてみるとおもしろいものが見つかるかも!?
子どもたちからも行ってみたい場所をいろいろ聞いてみたいですね!!

☆ キラキラタイム始動!! ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月からキラキラタイムが始まりました。今月は運動場で行います。
鉄棒・雲梯・登り棒・ボール運動など,基礎体力を高める運動を重点的に行っています。
苦手なこともあるかと思いますが,少しずつでもチャレンジしてできるようになるといいですね。毎週みんなで頑張っていきましょう!!

☆ 見立山を散策しました ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月に入ってから,理科では「春の生き物をさがそう」「植物を育てよう」の単元を行っています。学校での生き物探しはなかなか難しいので,見立山に散策に行くことになりました。
牛田小学校から20分くらい歩くと,山の入り口に到着!しばらく登っていくと,学校では見られない幼虫やキレイな花にたくさんであうことができました。
見立山の展望台からは学校もしっかりと見えていました。
バラ公園ではたくさんの種類のバラが咲いていました。見ているだけでも心が癒やされますね。じっくりと観察して丁寧に描いている子もいました。

これからも多くの植物や動物に出会い,心も体も成長して欲しいなぁと思います。

♪1年生を迎える会&楽しい遠足♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日金曜日,天気は快晴!!絶好の遠足日和となりました。

まずは,1年生を迎える会!入学してきてからまだまだ間もない1年生が,6年生と手をつないでいっしょに入場してきました。笑顔がとても可愛かったですよ!!
3年生の迎える呼びかけのテーマは「給食」。おいしい給食がでるんだよ〜!いっぱい食べて元気モリモリになろうね!とエールを送りました。1年生も大きな声で元気に歌で返してくれました。3年生のみなさん,1年生とも仲良くしましょうね!!

そして,遠足!!理科で春の自然を観察しながら1時間ほどゆっくり散歩!?
タンポポやシロツメクサ,ツツジがたくさん咲いていました。
中央公園に到着してから,学級遊びやおいしいお弁当,自由遊びをして楽しみました。池にはカエルやタガメが生息しており,観察をすることができました。中には足がどろんこになった子も!!
楽しい時間もあっという間に終わり,まだまだ遊び足りない!!っという感じの子ども達でしたが,無事に学校まで帰ることができました。
ご家庭でも,楽しかった事や初めて知ったことなど,いろいろ聞いてあげてくださいね!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592