最新更新日:2024/04/24
本日:count up43
昨日:321
総数:498481
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

牛田の昆虫たち 〜スジグロシロチョウ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
モンシロチョウとよく似ているスジグロシロチョウです。名前の通り、翅裏に黒いすじがあること、後翅の付け根に黄色い紋(もん)があることで見分けられます。

幼虫の形はモンシロチョウに似ていますが、体色はモンシロチョウより濃い緑色です。また、全身に黒い毛があり、その付け根は黒く目立ちます。

見つけたら幼虫だけをつまんで採るのではなく、幼虫がついている食草ごと採取するようにしましょう(持ち主の許可が必要)。そうすることで、種を知る手掛かりになり、飼育するときのえさの確保にもつながります。

4年生 外国語活動「Hello,world!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで学習してきたことを生かして、挨拶に言葉をつなげて会話を楽しみました。
ペアで練習した後に、クラスの友達に声をかけに教室内で移動しました。
限られた時間でしたが、あわててたくさん回ろうとするのではなく、しっかり相手の言葉を聞き取ろうとする姿が素敵でした。

心を込めて「1年生を迎える会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会 縦割り3組の様子2

心を込めて「1年生を迎える会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会 縦割り3組の様子

心を込めて「1年生を迎える会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子2

心を込めて「1年生を迎える会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組と2組縦割り学年の様子です。

心を込めて「1年生を迎える会」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会 縦割り1組の様子2

心を込めて「1年生を迎える会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運営委員会を中心に今年も縦割り学年で1年生を迎える会を行いました。
今日は1組、2組、3組を行いました。
各学年の心のこもった出し物や、運営委員会楽しいレクリエーションが大変盛り上がり狙い通りの「一致団結」ができました。
1年生は、各学年の発表に心ときめいて、終始満面の笑顔でした。

1年生を迎える会 縦割り1組の様子

地域の方の思いがこもっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飾ってあるアルストロメリアに気づき、子供たちも学校も癒されています。
心和むアルストロメリア、地域の方の思いがしっかりと伝わっています。

牛田の昆虫たち 〜モンシロチョウ〜

画像1 画像1
蛹で越冬したモンシロチョウが羽化して、校内でも飛んでいる姿を見かけるようになりました。

モンシロチョウは、3年生の理科の教科書にも登場しますが、実は、奈良時代にやってきた外来種。しかし、長い年月をかけて日本に定着した史前帰化生物といわれています。

幼虫の食草は、キャベツやブロッコリーなどアブラナ科の植物です。そろそろ、卵も見つかる時期になりますね。家に、アブラナ科の植物がある人は、モンシロチョウの卵をぜひ探してみてください。

工夫がいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちが心ときめく学級掲示。
工夫がいっぱいです。
教室に入るのが楽しみになっています。
勉強したい、楽しいって環境は大切ですよね。
心もそろう5年生です。

心ととのう5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年らしい「凛」とした5年生の学級です。

4年生も心そろえる

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業に行っています。机の上も何もなく椅子もきちんと入っています。
4月ですでに「心ととのう」学級です。

アルストロメリア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方が牛田小学校に春の訪れを届けてくださいました。
「巻きす」を使った手作りの素敵な花器にアルストロメリアを飾ってくださいました。
アルストロメリアにもいろいろな種類があることを教わりました。
 牛田小学校に素敵な心の癒しをいただきました。
 ありがとうございます。

掃除時間の2階

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、光の庭の掃除を頑張っています。
1年生の教室の中では、6年生が忙しそうに動き回っています。
入学したての1年生は、掃除時間には、廊下で静かに待っています。
読書をしながら待っている1年生ですが、周りの様子が気になります。
2年生の掃除の様子にも、6年生の掃除の様子にも、視線を送っています。
きっと今は、「掃除がしたいな。」と思っていることでしょうね。
箒や雑巾の使い方、机の運び方など、見て学んでいる最中です。
見られている2年生や6年生も、張り切っているようです。

5年生家庭科の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいお茶の入れ方を実習しました。
火を使うので、熱いやかんに気を付けて実習しました。
おいしいお茶を飲んで家族団らんをしてもいいですね。

3年生の教室も心がそろう

画像1 画像1
画像2 画像2
心ととのえる素敵なクラス。

うしたっ子五・七・五

画像1 画像1
テーマは「新年度になって」

心ととのえる牛田小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人の心がととのえば心ときめく学校になる。

心もそろう

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の心もそろう
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592