最新更新日:2024/04/19
本日:count up19
昨日:339
総数:496887
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

なかよし会〜1年生との交流会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(火)
 今日は,1年生と交流する「なかよし会」の日でした。
 今朝,2年生は1年生に「はじめまして,よろしくね!」のペンダントをプレゼントするために各教室へ行きました。
 2校時は,「なかよし会」でした。1年生はプレゼントしたペンダントをつけての入場です。「かわいい!」「小さ〜い!」もう,2年生はすっかりお兄さん,お姉さんでした。「なかよし会」では,お互いに自己紹介をしたり,「おちた おちた」と「しりとり」のゲームをしたり,「あさがおのたね」のプレゼントや植え方の説明をしたりしました。
2年生は,1年生となかよく過ごすことができました。また,わかりやすく堂々と司会進行・説明をすることができました。
 最後には,「楽しかった,よろしくね!」の1年生からのお礼の言葉がありました。
 楽しい時間は,あっという間に過ぎていきました。はじめは,お互いに緊張していましたが,少しだけ距離が縮まったように思いました。
 次回の活動は,5月の「学校たんけん」です。2年生が牛田小学校を案内します。
 1年生のみなさん,楽しみにしていてくださいね。

1年生を迎える会&遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月22日(金)に1年生を迎える会を行いました。
 1年生と6年生とでペアをつくり一緒に体育館に入場し,6年生はスケート教室のことを動きを付けて紹介しました。
 1年生からは「虹」の歌と踊りの出し物があり,かわいい1年生の姿に6年生も笑顔になっていました。
 
 迎える会の後は,1年生と広島城への遠足です。事前に遠足チケットを1年生に渡して,6年生も一緒に行くことを楽しみにしていました。
 1年生の歩く速さに合わせてゆっくり歩いたり,身をかがめて話をしたりする姿に6年生らしさを感じました。
 広島城では「かくれんぼ」や「だるまさんが転んだ」をしたり,一緒にお弁当を食べたりして楽しい時間を過ごしました。
 帰りは疲れた1年生を気遣いながら学校までゆっくりと歩きました。
 教室に戻った6年生はみんなぐったりしていましたが,表情は充実感がいっぱいにあふれていました。6年生のみなさん、おつかれさまでした。かっこよかったよ!

1年生を迎える会・遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日,1年生を迎える会が行われました。5年生は,「運動会」をテーマに呼びかけをしました。運営委員会の児童も,初めて行事を運営する側になりましたが,これまでの休憩時間,たくさん練習してきた力を十分発揮していました。
 その後は,中央公園に遠足に行きました。さすが高学年,歩くスピードも速く,あっという間に目的地に着いたような気がします。目的地では、各クラスおにごっこや氷おに,花一もんめなどして楽しく過ごしていました。弁当は笑顔いっぱい,みんなおいしそうにもりもり食べていました。後半も,色々な遊びを満喫し,最後は学年で集合写真を撮り、無事に帰ってきました。

中央公園に遠足に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日までの雨がうそのようにあがり,絶好の遠足日和になりました。
1年生を迎える会も無事に終了し,そこから歩いて中央公園まで行きました。みんな無事に到着することができました。
学校の運動場は狭くて、普段の生活の中ではおもいっきり走ることがのできないので,今日は思う存分走り回ることができ,鬼ごっこをしたり,おしゃべりをしたりして楽しんでいたようです。
来週からまたがんばっていきましょう!!


1年生を迎える会・遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月22日(金)
今日は,「1年生を迎える会・遠足」の日でした。
全校で1年生を迎える言葉を分担しました。
2年生は,春がテーマのよびかけでした。
「学校たんけんでいっしょにまわろう」「なかよし会でたのしくゲームをしよう」を
2年生みんなで1年生を迎える言葉としました。大きな声で元気にできました。
 1年生との交流が待ち遠しいです。
「1年生を迎える会」のあと,2年生は,大芝にある「交通ランド」へ遠足に出かけました。好天に恵まれ,汗だくとなりました。
友達とお弁当を食べたり,学校では日ごろできない「おにごっこあそび」や「かくれんぼ」「花いちもんめ」「草すべり」などをして遊んだり,とても楽しく活動することできました。
とても楽しい1日となりました。

にこにこおひさま えんそくだ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日までの雨がうそのように上がり、よく晴れた一日となりました。今日は、6年生に手をつないでもらっての遠足です。先日図工で描いたお日さまも一年生を見守っているようです。
 広島城で6年生と、「はないちもんめ」や「だるまさんがころんだ」、6年生が作ってくれた「うしたしょうがっこうくいず」を楽しんでいました。たくさん遊んで、いっぱい汗をかきました。帰り道に、1年生が、口々に
「楽しかったね。」
と言っている姿を目にしました。
 「6年生のみなさん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。」

どうぞよろしくおねがいします。〜1年生を迎える会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生が、児童会デビューをする日です。まず、6年生に手をつないでもらって入場しました。そして、2年生から6年生までのお迎えの言葉と、校歌紹介に続き、1年生の発表です。歌に合わせて動きをつけて月曜日から練習をしてきました。1年生のよい子達は、ドキドキしながらも、一生懸命に発表をしました。
   「どうぞよろしくおねがいします。」

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(金)

1年生を迎える会が行われました。
天候が心配されましたが,みなさんの思いが空に届いたのでしょう!!
とても良い天気に恵まれました☆


運営委員にとって,初めての児童集会です♪朝のリハーサルでは,緊張した顔を見せていましたが,会が始まると,全校児童の手本となる,堂々とした立派な態度で臨むことができました☆



各学年からのお迎えの言葉をしっかりと聞いていた1年生☆牛田小学校での生活が楽しみになったことでしょう!!

校歌の紹介では,2年生〜6年生までが大きな声で校歌を歌いました。一緒に歌っている1年生もいましたよ!!

1年生からの発表では,とてもかわいらしい歌とダンスで,みんなが笑顔になりました☆



次の代表委員会では,会をしっかり振り返り,来年はもっと良い会になるようにしましょう♪

牛田浄水場に見学に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在4年生は、社会科で「わたしたちのくらしと水」という単元を学習しています。ここでは,生活用水はどうやってできているのか?ということを調べる中で,ダムや浄水場が登場します。
そこで今回は牛田浄水場に見学に行き,生活用水ができるまでの秘密を聞いてきました。
太田川の水を飲んでいる話や,汚れを落とすための専用の液体や大きい機械。そして石や砂を利用してきれいにしていることなどを知ることができました。飲み水は多くの行程を経てできていることに驚かされ,大切にしていかなければならないことを知ることができました。
4年生ではたくさんの見学を予定しています。これから多くの事を学んで欲しいと思っています。

5年生学年集会

 第一回5年生学年集会を行いました。
 担任の先生の自己紹介,5年生の目標,1年生を迎える会の呼びかけの練習などを行いました。
 子どもたちは背筋を伸ばし,話をしている先生の方にしっかりと注目していました。また,全体の場で,どんな5年生になりたいかという,自分の意見を発表することができた人もいます。そのような姿から,高学年としての自覚,やる気を感じました。これから,様々な場面で高学年として牛田小を引っ張っていく姿が見られることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生〜はじめてのきゅうしょく!!〜

 4月18日(月),待ちに待った給食が始まりました。4時間目が終わるチャイムが鳴ると同時に
「あ〜給食だ〜。」
という声が飛び交いました。子どもたちは、楽しみで仕方がなかったようです。机上をきれいにした後は,先日,三上先生に教えていただいた通りに,12時25分までに石鹸で手を洗い,マスクをして,静かに座って待ちました。6年生が準備をしてくれている間,子どもたちは,目を輝かせながら配膳の様子をじっと見ていました。
「いただきます。」
給食を口にした瞬間,
「うわっ!おいしい!」
「ほんまじゃ〜。」
と大喜び。おかわりをする子が何人もいるほどでした。
 明日の給食も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆修学旅行説明会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 15日(金)に修学旅行説明会を行いました。今年度の修学旅行は,5月31日(火)〜6月1日(水)にユニバーサルスタジオジャパン・東大寺・法隆寺に行く予定です。子ども達は,説明をとても興味深く聞いていました。ときには,写真を見て歓声が上がることもありました。修学旅行がますます待ち遠しくなったのではないかと思います。
 修学旅行のめあては,『歴史や文化を知り,友達との絆を深め,自分自身を見つめ直そう』です。6年生の大きな行事の1つである修学旅行が素敵な思い出になるように,これから出発まで,荷物の準備だけでなく,心の準備もしていきたいと思います。

 修学旅行まであと45日!!!

1年生〜きゅうしょくがはじまるよ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月15日(金)に,給食開始に向けて事前学習を行いました。「きゅうしょくがはじまるよ」という題材で,栄養教諭の三上先生による授業でした。給食のきまりを守って楽しく食べようという気持ちをもってほしい,給食に登場する料理や食べ物を知り,食べ物に興味・関心をもってほしいという願いにそって,学習が進められました。子どもたちは,給食にのメニューや,ご飯を置く位置は左であること,牛乳に含まれるカルシウムの量,食事の前後のあいさつの仕方などを教えてもらい,給食の始まりが,より一層楽しみになったようでした。18日の月曜日から始まる給食は,6年生が1年生の教室に来て準備や配膳をしてくれます。その間,1年生はマスクをして席について待っています。6年生の様子をしっかりと見て配膳方法を覚えて,1日も早く自分たちで準備ができるようにしたいと思います。

毎朝の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おはようございます!」元気な声が響きます。牛田小学校の朝の正門の様子です。1085名の児童が、登校します。大きな声であいさつできる子、相手の目を見てあいさつできる子、立ち止まってあいさつできる子、牛田っ子はみんなあいさつ上手です。1年生は、狭い道も上手に整列して通っていました。生活委員会の児童のあいさつ運動、美化委員会の児童の朝の清掃活動も本格的に始動し、立派に自分の役割を果たしています。

第1回代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(水)

今年度,第1回目の代表委員会です。
運営委員,4年生以上の学級代表,各委員会の委員長が集まりました。

新しいメンバーになりましたが,今年も全員あいさつ名人です!!
時刻通りに気持ちよく会を始めることができました。


今回は,自己紹介と,「1年生を迎える会」の提案をしました☆
4月22日(金)に行われる予定の「1年生を迎える会」。
今年度初めての児童集会です♪
入学した1年生をあたたかく迎えられる会にしていきましょう!!

はじめてかいたなまえ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 きょうは,正しいえんぴつの持ち方の勉強をしました。そして,自分の名前を初めて学校で書いてみました。名前を書いたあとは,さし絵を色えんぴつで,はみださないよう、ていねいにぬりました。その間,だれもおしゃべりをしないで集中してやっていました。聞こえるのは,えんぴつの音だけでした。

1年生〜歩行教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月12日(火)に体育館にて,1年生の歩行教室が開かれました。簡易横断歩道や,信号機,踏切を使って,交通ルールを守ることの大切さを学習しました。信号が点滅をし始めたら横断歩道を渡り始めず,次の信号まで待つことや,横断歩道や踏切の正しい渡り方などを交通教室の先生方に教えてもらいました。子どもたちは,教えていただいた通りに一生懸命に歩く練習をしていました。これからも,ここで学習したことを生かして,安全に気を付けて登下校してくれるよう願っています。

最高学年がスタートしました!

 4月11日(月)の2時間目に6年生は学年集会を行いました。
 6年担任の紹介の後に,「6年生になってがんばりたいこと」をテーマにみんなで理想とする最高学年の姿を出し合いました。様々な子どもたちがたくさんの意見を発表する姿を見て,とても頼もしく感じました。また,その理想とする最高学年になるために,具体的にどのようなことを努力していくのかについても,意見を出し合いました。
 これから卒業まで,色々なところで最高学年としてのリーダーシップを発揮したり,自分の役目に責任をもって取り組んだりして,理想に近づいて欲しいと思います。また,6年担任も子どもたちの更なる成長を目指して,日々努力をしていきたいと思います。1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生進級おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(金)
子どもたちが植えたチューリップやヒヤシンスが美しく咲き,春らしい暖かい風とともに学校は春の香りに包まれています。
昨日は始業式でした。久しぶりに会った子どもたちから,ちょっぴりお兄さんお姉さんらしさを感じることができました。
そして、今日は入学式でした。会場の体育館の前や渡り廊下は子どもたちの育てた花で飾られ,1年生を迎えました。
2年生は,入学式のアトラクションの担当で,1年生をお祝いのダンスで歓迎しました。ここでもお兄さんお姉さんらしさを発揮することができました。すばらしいアトラクションとなりました。
やる気満々の子どもたちに負けないように担任一同,力を合わせてがんばっていきたいと思います。
これから1年間どうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592