最新更新日:2024/03/26
本日:count up127
昨日:222
総数:490226
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

広島市小学生駅伝大会(オタフクカップ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月2日日曜日に,エディオンスタジアムで,第26回広島市小学生駅伝大会が行われました。6年生は,男子15名(3チーム)が参加しました。この日に向けて,学校や太田川のマラソンコースを使って練習をしました。午後からのスタートだったのですが,だんだん空模様があやしくなり,三組目が走るときには,雨が降り始めるという最悪のパターンになってしまいました。3チームとも無事にたすき渡しをして,完走することができました。友達の頑張る姿に大声で応援する子どもたち…またひとつ思い出ができました。

健康生活の反省をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
3月,いよいよ今年度まとめの月となりました。

先週は,インフルエンザの流行が懸念されるクラスもありましたが,今週に入り,落ち着いた様子が見られます。
とは言え,これから大きな行事も控えていますので,まだまだ油断は禁物です。
子どもたちが元気に学年の締めくくりを迎えられるよう,手洗い・うがい,せきエチケットなど,予防に心がけた声かけを行っていきたいと思います。

今月の保健室前には,「1年間のせいかつをふりかえろう」と題して,自分自身の健康生活を振り返る掲示を行いました。
心もからだも元気に過ごすためには,何といっても「早ね・早起き,朝ごはん,それに朝ウンチ!」が大切だと思います。
どうぞご家庭でも,この1年間の生活を子どもたちと一緒に振り返っていただければと思います。

もう一つの掲示は,6年生の卒業をお祝いしたものです。
6年生一人ひとりが牛田小学校から大きく羽ばたけますように!!

6年生からのプレゼント♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業を祝う会で,6年生からいただいたプレゼント・・・・・。

6年生のみなさんがつくってくれた「ぞうきん」です。

運営委員のみんなで,各クラスや特別教室で使えるように分けました。

くるくる巻いてリボンでラッピング♪♪

これで学校をピカピカにしていきますね。6年生のみなさん,ありがとうございます。

たんぽぽ学級まとめの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月25日(火)5,6時間目にたんぽぽ学級まとめの会を行いました。会は「ねずみの嫁入り」の劇と保護者の方によるゲームという内容でした。劇の発表に向けて,2月の上旬から練習を重ねて当日発表をしました。
 子どもたちは,一生懸命台詞を覚えたり,踊りを練習したりするなどまとめの会に向けて取り組みました。その成果が現れ,本番でも役になりきって演技する様子が見られました。参観されていた保護者の方や校長先生からもお褒めの言葉を頂き,子どもたちの嬉しそうな笑顔が多く見られました。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月になりました♪
春がもうすぐそこまで来ています。

おだやかな日ざしの中,今年度最後の代表委員会が行われました。

「卒業を祝う会」を振り返り交流し合います。

各クラスで話し合ってきた意見を聞くと,
「なるほどなぁ・・・。」と思うことがたくさんありました。
やはり,いろいろな人のいろいろな視点からの意見って貴重ですね。

行事のあと,次のよりよい活動に向けて,このように振り返りをしていくことは大切です。

運営委員のみなさんは,一年間の活動を振り返って感想を述べました。
活動を通してたくさんのことを学び,成長したみなさんの様子がよく分かり感動しました。

卒業する6年生の後を引き継ぎ,引き続き,児童みんなで力を合わせ,牛田小学校の児童会活動を盛りたてていきましょうね。

小学校生活最後のスケート教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月24日…小学校生活最後のスケート教室がありました。どのクラスの子どもたちも,楽しみながらすべっていました。さすがに6年生,ほとんどの子どもが大リンクで,気持ち良さそうにすべっていました。ソチオリンピックが終わった直後ということもあって,フィギュアスケートの回転技を真似しようとしてみたり,スピードスケートのように自分でできる範囲(?)のスピードですべってみたり,クラスの友達と,こうしてすべるのも今日が最後…汗をたっぷりとかきながら楽しみました。
 お手伝いに来てくださった保護者のみなさん,ありがとうございました。

卒業を祝う会 〜ありがとう下級生のみなさん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1年生から5年生の出し物はどれもすごかったです。だから,自分たちも歌と合奏をがんばらないといけないと思ってやりました。」その日の日記に書かれていた文章です。
去年までの送る立場から,今年…送られる立場になったことを,子どもたちはそれぞれにいろいろと感じていたようでした。下級生の出し物をにこやかな笑顔で見ている6年生。とてもうれしそうでした。
 運営委員のクイズも楽しくて,あっという間に時間が過ぎてしまいました。今年度最後の児童集会は,心に残るすばらしいものとなりました。
 下級生のみなさん…本当にありがとうございました。

ある日の自主練

画像1 画像1 画像2 画像2
大成功に終わった「卒業コンサート」「卒業を祝う会」での演奏♪

ここまでくるまでに,ずっと地道に努力を続けてきた6年生のみなさんの姿をずっと見ていました。

かなり上達してもなお,
「まだまだ上達したい・・・・。」
と,毎日毎日時間をつくって練習にくる子どもたち・・・・。

ある日の自主練風景です。

自分の課題のところを,友だちと一緒に練習しています。

「うーーーん,うまくいかない・・・。」
「給食はやく食べてまた練習しよう!!」
「うん,がんばる・・・。」

音の一体感をめざし,音楽を通して結びつく・・・。

ほほ笑ましいです。すてきな光景です。

卒業を祝う会

2月20日に,卒業を祝う会が行われました。

お世話になった6年生に向けて,「わたしのお気に入り」の合奏をプレゼントしました。
息を合わせて演奏する姿と真剣な眼差しは,本当に素晴らしいものでした。

お気に入りの,教室,運動場,プール,給食,学校…

6年生には牛田小学校で過ごした日々を懐かしく思い出しながら,大きく羽ばたいていく姿を願っています。


画像1 画像1 画像2 画像2

卒業コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月18日…小学校での最後の参観懇談会がありました。
6年生はいつも最後の参観で卒業コンサートを行っています。今年は,学年全員で「桜の下で」を歌い,「踊る大捜査線」を合奏しました。たくさんの保護者の方に見ていただき,緊張しながらも一生懸命に歌ったり,演奏する姿は,さすが最高学年…と思わせるものでした。
 1年生から6年生までのクイズの答を,保護者の方に考えてもらったり,お世話になった先生に感謝のメッセージを送ったり,子どもたちは,みんなよくがんばっていました。
卒業まであと1ヵ月。残りわずかな小学校生活を有意義に過ごしてほしいと思います。

卒業を祝う会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の1・2校時に「卒業を祝う会」がありました。
5年生は6年生へ,呼びかけとルパン3世の合奏をプレゼントしました。
呼びかけでは,今までの感謝の気持ちとこれからは自分たちがこの牛田小学校を引っ張っていくという意気込みをしっかりと伝えました。また,合奏はみんなで力を合わせてリズミカルなルパン3世を演奏しました。自然と体をゆらして合奏を楽しむ姿が,会場の雰囲気を明るくしていました。
来年はいよいよ自分たちが卒業を祝う会の主役です。今日の6年生のような頼もしい6年生を目標に,これからもがんばっていきたいと思います。

卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月20日(木) 太陽の光がきらきら輝く朝です。
卒業を祝う会が行われました。


全校児童の歌声が体育館中に響きわたり,気持ちよく会が進んでいきます。

「6年生の心に残る会にしたい。」
「全校児童が楽しめるようにしたい。」・・・・・
そんな思いで練習をしてきた運営委員です。

今日は,みなさんの進行で全校児童が一つになりましたね。
ねらいが達成できた最高の会でした。

「やってよかった。」
「みんなが喜んできれてうれしかった。」
運営委員のみなさん,よくがんばりました。今年度の活動はあとわずかですが,みんなでしっかりまとめをしていきましょうね♪

みそしるを作ってみました

5年生は,みそしるを作りました。 
みそしるの実は,油あげ と ねぎです。
煮干しの頭とはらわたをとり,小さくくだいてだしをとりました。
とってもおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度の始業式・入学式について

新年度(平成26年度)の始業式・入学式の日程が以下のように決まりました。
配布文書「学校便り」のほうにも掲示しています。ご覧ください。

始業式:平成26年4月8日(火) 8時25分〜
入学式:平成26年4月9日(水) 10時30分 開式

よろしくお願いいたします。

幼稚園との交流会

画像1 画像1
 1年生の子どもたちと地域の幼稚園との交流会に参加しました。それぞれの学級で幼稚園の子どもたちと1年生が歌を歌ったり,牛乳パックを使ったコマ作りをしたりしました。
 昨年まで通園していた幼稚園の先生から声をかけて頂いたり,顔見知りの幼稚園児と会話を楽しんだりするなど充実した時間を送りました。たんぽぽ学級の1年生も楽しい時間を過ごすことができました。

2分の1成人式をしました!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月12日(水)5校時 4年生は,2分の1成人式をしました。2分の1成人として,ステキな大人になるための決意や保護者の方への感謝の気持ちを声にして伝えることができました。式の後半では,保護者の方に感謝を込めた歌「音楽のおくりもの」や「お気に入り」の合奏を聴いていただくことができました。子ども達にとって,思い出に残る「大切な一日」になったことと思います。

ひろしま美術館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひろしま美術館の招待見学に行ってきました。この招待見学は,広島電鉄やオタフクソースなどの協賛により,バス代や入館料が無料になるというものです。
 美術館では,職員の方のお話を聞いたあと班ごとに分かれて,見学をしました。
本物の作品を間近に見ることができるので,子どもたちは少し興奮気味でしたが,ピカソやルノワール,ゴッホの作品を真剣なまなざしで見る姿は,とても印象的でした。
 特別展示の「日本の精華展」では,日本の有名な画家の作品を見ることができました。
今回の見学をきっかけに,美術作品に興味を持ってくれたらと思います。

卒業を祝う会の練習

画像1 画像1
 2月12日(水)1年生合同で卒業を祝う会の出し物の練習をしました。台詞と歌を取り混ぜられたもので,たんぽぽ学級の1年生の児童も一生懸命に練習しました。歌に合わせて体を動かしたり,歌を歌ったりするなど楽しんで参加しました。本番が楽しみです。

合奏(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で学年みんなで合奏の練習をしました。
2月12日の「2分の1成人式」で発表します。

今までは,クラスで練習していた曲を,学年みんなで演奏すると,やっぱり迫力がありますね♪

指揮者をよく見て,心を合わせて・・・・

「1・2・3・1・2・3」

なかなかそろわなかった音がそろった瞬間,
みんなの表情が,ぱあっと明るくなりました♪

2月12日が楽しみですね♪

卒業を祝う会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
2月・・・・・

もうすぐ6年生が卒業です。
牛田小学校では2月20日に「卒業を祝う会」を行う予定です。

いつものように運営委員会のメンバーは,ねらいにそった楽しい会にするために,
いろいろな準備をしています。

「どうやったらねらいが達成できるかな・・・。」
「6年生の心に残る会にするには,どうしたらいいかな・・・。」
「1年生から6年生までの全校児童が楽しめるためには・・・。」

必死で考え,イメージし,練習を重ねています。

今日からは,音楽室から体育館に場所を移動して練習です。

よりよい会にしていこうと,みんなでお互いにアドバイスし合ったり,アイデアを出し合ったりし,仕上げに向かって進めています。

そんなみなさんの一生懸命な姿,いいですね・・・(^v^)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定(概略)
3/11 個人懇談会 11:55下校 ふれあい相談日
3/12 個人懇談会 11:55下校

学校経営計画と評価

学校便り

緊急時:非常時の対応

学力調査の結果公表

保健便り

食育便り・食育トピック

シラバス

P.T.A配布文書

広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592