最新更新日:2024/04/16
本日:count up40
昨日:117
総数:121008

令和4年度 離退任式

 早稲田小学校を4名の先生方が離れられます。

 児童代表から感謝の言葉が伝えられ、先生方は全校児童に見送られて式を後にしました。

 同じ空の下、それぞれの場で活躍していただき、また会える日を楽しみにしたいと思います。

 この度早稲田小学校を離退任される先生方、今日までありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

令和4年度 修了式

 本日行った修了式では、久保田校長先生が「Unsang Hero 縁の下の力持ち」について、心臓の働きを例に出し、話をしました。

「自分が書いたノートやプリントに、赤い字でコメントが書かれていたり、丸が付けられていたりしませんでしたか?」

「点いていなかった蛍光灯が、次に見たときには点くようになっていませんでしたか?」

「毎日、温かくておいしい給食が教室に届いてくるのは、どうしてだろう?と考えることはありませんか?」

「家庭でも、自分のためにお家の方がしてくれていることがたくさんありませんか?」

 普段気付いていないかもしれないけれど、自分が支えられていることを実感し、今日という日を感謝する一日にしてほしいと、子供たちに伝えられました。

 子供たちは元気な返事をして式を終え、令和4年度の良い締めくくりを行うことができました。


画像1
画像2
画像3

卒業生のお見送り

天候にも恵まれ、校庭でお見送りをすることができました。

ありがとう6年生!

早稲田の『想い』を胸に、早稲田小学校はみんなの活躍をいつまでも応援しています。
画像1
画像2
画像3

第43回 卒業証書授与式

 3月20日(月)56名が学び舎を後にしました。

 久保田校長は、式辞の中で、「自立」と「自尊」について話をしました。松井秀喜選手の星稜高校時代の恩師、山下監督の言葉を紹介し、自らが「こうありたい」と願う気持ちの大切さを伝えました。
 
 また、詩人、宮沢章二さんの『行為の意味』という詩から、自分の思いを行動で表すことのできる人であってほしいとエールを送りました。

 卒業生は、その言葉に応える立派な態度で巣立っていきました。

画像1
画像2
画像3

卒業式当日の朝

 卒業式当日の朝、卒業生との別れを惜しむ姿が様々なところで見られました。
 
 卒業生の姿を見た在校生から、「かっこいい」「かわいい」といった声がたくさん聞こえました。
画像1
画像2
画像3

5年生 卒業式前日準備

 5年生が卒業式の準備に力を発揮していました。

 先日の卒業式のリハーサルに参加した5年生。6年生の立ち姿、証書授与の呼名の返事、呼びかけや歌、すべてが5年生にとってはかっこよく、まぶしく見えたことだと思います。自分たちが1年後、こんな姿になるために、今日から頑張らないといけないということに気付けたようです。

 今日は卒業式の前日準備、体育館掃除に椅子並べ、プランター移動、6年生教室の清掃等、やる気スイッチが入った5年生が大活躍しました。
 
 
画像1
画像2
画像3

早稲田の歌『想い』のCD贈呈式

 早稲田学区社会福祉協議会 会長様と早稲田小学校PTA会長様より、卒業生56名一人一人にCDが贈呈されました。

 早稲田の歌『想い』は、社会福祉協議会の皆様が地域の皆様と協力して作製したそうです。小学校の卒業生に贈呈しはじめてから、20年が経ちます。

 「世界中に、この曲を知っている人がいます。それは早稲田出身者ということ。卒業生の皆さんも世界ではばたき活躍してほしい。」という言葉も、卒業生に贈られました。

 卒業生は、感謝の気持ちを『想い』の曲にのせ、歌声でお伝えすることができました。

 早稲田学区の地域の皆様、6年生56名が『想い』を胸に、立派に卒業していきます。6年間支えてくださり、ありがとうございました。
画像1
画像2

幼稚園との交流会

 ゲーンス幼稚園の年長のみなさんが早稲田小学校に来てくれました。1年生は、校内を案内したり、1年生の学校生活を紹介したりしました。「学校は楽しいよ。」「入学したら一緒に遊ぼうね。」もうすぐ1年生になる年長のみなさんに優しく声をかけていました。
画像1
画像2

5年生 わせだっ子タイム

まちづくりを推進されている7つのネットについて各グループに分かれ,調べています。
この度わが町ネット様のご厚意により,児童が会議の場に参加させていただく運びとなりました。その中で質問や疑問も受けてくださるということで,ネットの方々へ伺いたいことをみんなで考え,持っていく書類も自分たちで作成しました。
会議ではお忙しい中にも関わらず快くお答えいただき,参加した児童は早速翌日みんなに報告してくれました。
子どもたちの学習のため,快くお引き受けいただきこの度は誠にありがとうございました。

画像1
画像2

6年生を送る会 No.1

もうすぐ卒業の6年生へこれまでの感謝を伝える会を開きました。
各学年からの発表では,それぞれ思いのこもったダンスや歌のプレゼントがありました。
発表の後には,それぞれ6年生から感想をもらい,感謝の気持ちが伝わったと達成感いっぱいの下級生たちでした。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 No.2

各学年の発表が終わり,6年生の発表の番です。
それぞれの学年へ励ましのメッセージを届けてくれました。そして,「ふるさと」の合唱。
優しく温かい歌声が体育館いっぱいに広がりました。
最高学年として学校のみんなを引っ張ってくれた6年生,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「いっしょにほっとタイム」

自分達で作ったお茶を片手に,各グループで会話したりゲームをしたりして団らんを楽しみました。初めての家庭科,学習を通して家庭の一員としてできることに挑戦した一年間となりました。来年の学習も楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

早稲田小美術館 1

 早稲田小学校の業務・細木先生は,なかなかのアーティストです。玄関や校長室前の廊下に素敵な作品を展示しています。
 この度,アートビリティ(障害者アート芸術ライブラリー)の登録作家である息子さんの作品をたくさん展示して,図工室が美術館に変身しました。
 子供たち,教職員にも大好評です。
 保護者の皆様,地域の皆様,ぜひ早稲田小美術館「細木陽平絵画展」にお越しください!
画像1
画像2
画像3

早稲田小 美術館2

 展示されている絵画の一つ一つに「わあ!」と声をあげながら,子供たちが絵に見入っていました。「この色が素敵です!」「この絵はすごいと思います!」など,たくさん感想を伝えてくれました。
 「キャンバスって触ったことがないです。」という声にさっそく応え,実際に触れるようにキャンバスの現物を飾っていただきました。
画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング (小学校 最後の参観日)

2月10日(金)

 今日は今年度最後の参観日(高学年)でした。特に6年生にとっては,小学校生活で最後の参観日です。
 6年生全員が「座右の銘」を発表し,なぜその言葉が,自分にとって大切な言葉になったのか,一人一人の思いを伝えあっていました。
 卒業まで登校する日が残り24日となりました。1日1日を大切にしている6年生です。
画像1
画像2

4年生 自分にタイムトラベル No.2

 リコーダー、エイサーなど、4年生で学習してきたことを精一杯発表することができました!

 発表後は、笑顔がこぼれています。緊張していたことが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 自分にタイムトラベル No.1

 総合的な学習の時間「わせっだっ子タイム」で、前期には早稲田の町の過去について調べ学習を行いました。後期では、自分の過去、今までの生い立ちについて調べてきました。

 保護者の方々には、これからどのような自分になっていきたいかを「呼びかけ」や「歌」で表現することができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 安全な町 早稲田

「町探検をして調べた、早稲田の町の様子について発表しよう」

 タブレットと大きな安全マップを活用して、保護者の方々に早稲田の町で気を付けることなどを発表することができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 ミニわくわく集会

「感謝の気持ちを込めて楽しもう」

 保護者の方々に「いつもありがとう!」という気持ちを込めて、アイデアを出し合って準備を行ってきました。
 
 体育館中に歓声が広がっていました!
画像1
画像2
画像3

校内ウォッチング(クラブ活動2 )

画像1
画像2
 楽しく,そして真剣に取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

非常災害時・緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

シラバス

ICT教育

新型コロナ感染症関連

広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1
TEL:082-228-1140